人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンBW』リメイク、来るか!?ポケモンデーの発表を大予想、鍵を握るのは“ポケモンずかん”

『ポケモンBW』リメイクを大予想。鍵は“ポケモンずかん”にあり?

ゲーム Nintendo Switch
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』公式サイトより(“大好評発売中”は発売当時のものです)
  • 『ポケットモンスターブラック・ホワイト』公式サイトより(“大好評発売中”は発売当時のものです)
  • 『ポケットモンスターブラック・ホワイト』公式サイトより
  • 公式「ポケモンずかん」より
  • 公式「ポケモンずかん」より
  • 公式「ポケモンずかん」より
  • 公式「ポケモンずかん」より
  • 『ポケットモンスターブラック・ホワイト』公式サイトより
『ポケモンBW』公式サイトより(“大好評発売中”は、発売当時のもの))

毎年2月27日は「ポケモンデー」。記念すべき初代『ポケットモンスター 赤・緑』が発売された日を記念日とし、2021年には『ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(ダイパリメイク)が、2022年には『スカーレット・バイオレット』(SV)が初公開されるなど、多くの『ポケモン』最新情報が発表されてきました。

今年の「ポケモンデー」では、一体何が発表されるのか? その候補として囁かれているのが、2010年に発売されたDS向けソフト『ポケモン ブラック・ホワイト』(BW)のリメイクです。『BW』では「イッシュ地方」を舞台として、謎の少年「N」と伝説のポケモン「ゼクロム」「レシラム」を巡る物語が描かれます。2012年には続編として『ポケモン ブラック2・ホワイト2』(BW2)も発売されました。

今までに全世界で1,500万本以上を売り上げるなど、今なお根強い人気を誇る本作。そのリメイク作品、通称「BWリメイク」を期待する声が多いのも自然なことでしょう。

そこで本記事では、ポケモンデーでの「BWリメイク」発表を大予想!2つの理由から、その内容をお届けします。

◆『ダイパ』に続く“完全新作”は、『BW』

2021年のポケモンデーにて配信された「ポケモンプレゼンツ」

先述した通り、2021年2月27日のポケモンデーでは『ポケモン ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(ダイパリメイク)が初公開。前々から『ダイパリメイク』を望む声が大きかったこともあり、発表当時は数多のファンが湧くこととなりました。

そんなリメイクの元作品『ダイヤモンド・パール』が発売されたのが2006年。2009年には『ポケモン 金・銀・クリスタル』のリメイク『ポケモン ハートゴールド・ソウルシルバー』が登場しました。そしてその翌年、“完全新作”として発売されたのが『BW』なのです。つまり、順当にリメイク作品が制作されるのであれば、次回のリメイク元は『BW』となります。

それに加え、2021年にダイパリメイクの発表→2022年に最新作『SV』発表という流れ。このままいけば、リメイク→最新作→リメイク(BWリメイク)発表、ということもあるのでは!? ポケモンデーでは、“リメイク制作中”ではなくとも、“リメイク決定”の告知はあり得るかもしれません。

『BW』で描かれた、重厚なストーリーや魅力的なポケモン・登場人物たち。それらがリメイクにより“3D”で蘇ることに、多くの期待が寄せられています。

◆公式サイト「ポケモンずかん」に、リメイクへの布石!?

『ポケモン』シリーズに登場する全てのポケモンを収録した公式サイト「ポケモンずかん」。記事執筆現在、本サイトにて『BW』及び『BW2』の伝説ポケモンがピックアップされており、これが「BWリメイク」への布石ではないか?と話題になっています。

ピックアップされているのは、「レシラム」「ゼクロム」「ホワイトキュレム」「ブラックキュレム」の4体。それぞれ『BW』『BW2』で重要なカギを握る看板ポケモンであり、今なお人気の高いポケモンです。

ポケモンデー直前のこの時期に行われた、「イッシュ地方」の伝説ポケモン4体のピックアップ。裏に「BWリメイク」との関連性を見るのも、無理なことではありません。ネット上では「伏線ってこと?」「確定じゃないか」と期待が高まっています。


今回熱く語った内容はあくまで“予想”となります。当たるかどうかを見届けてもらうもよし、「いや、自分はこう思う」と予想を立てる礎にするもよし。2月27日のポケモンデーに備え、予想という形で一足先に『ポケモン』を楽しみましょう!

※『ポケモン ブラック・ホワイト』対応機種の誤字を修正しました。ご指摘ありがとうございました。


《おおなっぱ》

地球生まれです おおなっぱ

2001年8月生まれ、香川県育ち。大学では文芸、評論、ジャーナリズムを専攻中。小学生の頃、執筆関係の仕事に興味を持ち、サイト等を通して作品を複数掲載。初めてプレイしたゲームはマリオギャラクシー。好きなゲームはFE、ゼルダ、モンハン、NieRなど。好きなうどんはしっぽくうどん。日々勉強中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  2. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  3. 『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

    『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

  4. 「初めての出会いを台無しに…」未公開情報のリークで『恋と深空』運営チームが声明―「悪意にペースを乱されない」とし、新キャラ予告PVを正式公開

  5. 武内崇氏がセイバーたちを描き下ろし!大迫力のリマスター版『Fate/stay night』メインビジュアル初解禁

  6. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

  7. 『聖剣伝説 LoM』や『P3P』、『カプコン ファイティング コレクション』などが“セール最安値”を更新!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. 今、最も人気の「ウマ娘」は誰だ? 全83人からベスト10が決定! ライスが王座なるか? マーチャン、マチタンが追い上げる【アンケ結果】

  9. ユニコーンガンダムが「ハイパー・メガ・ランチャー」を装備!?カトキハジメ氏による“新武装を纏った姿”が『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場

  10. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る