人生にゲームをプラスするメディア

『FF14』「黄金のレガシー」新ジョブ“ヴァイパー”が発表!二刀流と合体剣を使い分けるメレーDPS

『FF14』「黄金のレガシー」で実装される新ジョブ“ヴァイパー”が発表されました。

ゲーム イベント
『FF14』「黄金のレガシー」新ジョブ“ヴァイパー”が発表!二刀流と合体剣を使い分けるメレーDPS
  • 『FF14』「黄金のレガシー」新ジョブ“ヴァイパー”が発表!二刀流と合体剣を使い分けるメレーDPS
  • 『FF14』「黄金のレガシー」新ジョブ“ヴァイパー”が発表!二刀流と合体剣を使い分けるメレーDPS
  • 『FF14』「黄金のレガシー」新ジョブ“ヴァイパー”が発表!二刀流と合体剣を使い分けるメレーDPS
  • 『FF14』「黄金のレガシー」新ジョブ“ヴァイパー”が発表!二刀流と合体剣を使い分けるメレーDPS

2023年10月21日~10月22日の2日間にかけて、イギリス・ロンドンで『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』のイベント“ファンフェスティバル 2023 in ロンドン”が開催中です。本日21日18時より最新拡張パッケージ「黄金のレガシー」に関する最新情報が披露される基調講演にて、以前よりアナウンスされていた新しいジョブの1つ“ヴァイパー”が発表されました。

◆“ヴァイパー”は二刀流と合体剣を使い分けるメレーDPS

今回発表された新ジョブ“ヴァイパー”は『FF14』オリジナルジョブであり、手数の多い二刀流とそれを組み合わせた豪快な合体剣を使い分ける、メレー(近接)DPSです。「黄金のレガシー」で新しく舞台となる「トラル大陸」の狩人が編み出した戦闘技術とのことで、常時ヘイストがかかっているのが特徴で、ジョブ紹介の映像ではスタイリッシュな攻撃を繰り広げていました。

ジョブの解放は拡張パッケージ「黄金のレガシー」所持していること、いずれかのジョブレベルが80になっていることが条件。ジョブ取得場所はウルダハで、初期レベルが80に設定されています。もう1つ実装予定のキャスター新ジョブは、2024年1月7日~1月8日に日本で開催されるファンフェスティバルで発表されるとのこと。さらなる続報を待ちましょう。


《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン3』オカシラが連合を組む恐怖の「ビッグビッグラン」初開催へ―対策として新“クマサンブキ”が支給予定

    『スプラトゥーン3』オカシラが連合を組む恐怖の「ビッグビッグラン」初開催へ―対策として新“クマサンブキ”が支給予定

  2. 『ポケカ』ナイトワンダラー収録の「SARカシオペア」がカッコいい!真剣な眼差しを真正面から捉えた珠玉の一枚

    『ポケカ』ナイトワンダラー収録の「SARカシオペア」がカッコいい!真剣な眼差しを真正面から捉えた珠玉の一枚

  3. PS5/PS4版の『スト6』も半額に!『モンハン:アイスボーン』や『バイオハザード RE:4』など色々おトクなCAPCOM JUNE SALEが開催中

    PS5/PS4版の『スト6』も半額に!『モンハン:アイスボーン』や『バイオハザード RE:4』など色々おトクなCAPCOM JUNE SALEが開催中

  4. 新作『真・三國無双 ORIGINS』が発表!”名もなき英雄”を操り三國志の世界を駆け巡る

  5. 『マインクラフト』半額!『牧場物語』『ルンファク』シリーズや宇宙規模のオープンワールドACTなど最大70%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『スプラトゥーン3』Ver.8.0.0アップデートが配信開始…同時に通信エラーも報告―対応策は「ダウニーで駄目ならスパイキー、またはその逆」に注文を

  7. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  8. 『8番出口』開発者・コタケクリエイト氏が「満足したので」シリーズの終了を発表―次作は『STRANGE SHADOW』とアクションに

  9. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  10. 2024年6月PS Plusフリープレイに「スポンジ・ボブ」題材ゲームやベルトスクロールACT『ベア・ナックルIV』など3タイトルが登場!PS2カタログも始動

アクセスランキングをもっと見る