人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 ティアキン』4,378円!定番作から今年の新作まで、ゲオ店舗のブラックフライデーセールを現地調査

公式サイトの告知だけでは分からない、ゲオ店舗のブラックフライデーセールのお得なタイトルをチェックしましょう。

ゲーム 特集
『ゼルダの伝説 ティアキン』4,378円!定番作から今年の新作まで、ゲオ店舗のブラックフライデーセールを現地調査
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』4,378円!定番作から今年の新作まで、ゲオ店舗のブラックフライデーセールを現地調査
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』4,378円!定番作から今年の新作まで、ゲオ店舗のブラックフライデーセールを現地調査
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』4,378円!定番作から今年の新作まで、ゲオ店舗のブラックフライデーセールを現地調査
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』4,378円!定番作から今年の新作まで、ゲオ店舗のブラックフライデーセールを現地調査
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』4,378円!定番作から今年の新作まで、ゲオ店舗のブラックフライデーセールを現地調査
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』4,378円!定番作から今年の新作まで、ゲオ店舗のブラックフライデーセールを現地調査
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』4,378円!定番作から今年の新作まで、ゲオ店舗のブラックフライデーセールを現地調査
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』4,378円!定番作から今年の新作まで、ゲオ店舗のブラックフライデーセールを現地調査

この時期は、様々なストアやリアル店舗で、ブラックフライデーセールが行われています。ゲオの各店舗でもブラックフライデーセールを開催中。一部の対象商品は公式サイトで告知されていますが、それはほんの一部。現地で直に見ないと、数多くあるセール対象ソフトやその価格は分かりません。

そこで実際に店舗へ足を運び、特にお勧めできるタイトルや、中古相場と比較してもお買い得なセールソフトを現地でチェック。その中から、お勧めを独断でピックアップし、皆様にお届けします。本記事を参考に、店舗へ行くかどうかご一考ください。

なお、中古価格は個人的に調査したもので、相場を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。また、品切れの場合もあるので、購入前に改めてご確認をお願いします。

■スイッチの定番人気ソフトが、いずれも4,378円!

今も活気づいているニンテンドースイッチは、新作だけでなく定番タイトルも高い人気を誇っています。そのため、発売から何年も経っているのに、中古価格が高値で安定しているものも少なくありません。

例えば、スイッチ本体の発売と同時に登場した『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、発売から6年を超えてなお、中古価格が高いまま。ですが、今回のセールなら4,378円で購入できます。

また、続編の『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』も、同額の4,378円で販売していました。こちらは今年発売されたばかりなので、中古の相場は『ブレス オブ ザ ワイルド』よりも高く、5,000円台での取引もあります。そのため、今回のセールは十分お買い得です。

定番といえば、『マリオカート8 デラックス』も安定した人気を見せています。世界累計販売本数は、驚異の5,701万本。売れるほど中古市場にも流れやすく、在庫が増えれば販売価格は下がっていくのは一般的ですが、本作の中古相場は4,000円~5,000円台を行き来するばかり。こちらもセール価格は4,378円ですが、この額でも安い部類です。

ボードゲームの定番タイトルとして、その名を馳せている『桃太郎電鉄』。最新作『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』はさすがにセール対象に入っていませんが、前作にあたる『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』が、4,378円のセール中。最新作へのこだわりがなければ、この冬は『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』で凌ぐのもお勧めです。

上記のタイトルは、どれも非常に高い評価を得ているものばかり。内容的にも、そして相場的にも納得感があるセール価格なので、気になっていた方はご一考ください。

【ニンテンドースイッチソフト:セール価格】

・『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』:4,378円
・『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』:4,378円
・『マリオカート8 デラックス』:4,378円
・『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』:4,378円

もちろん、スイッチのセール対象ソフトはこれだけではありません。2,000円台、3,000円台のお得ソフトも多いので、そちらもまとめて紹介します。


スイッチのRPGやSLGもお買い得!
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. ある店舗が『ポケカ』公式イベント大会で「ヨマワル」を禁止にするハウスルール適用―大不評の“サマヨール先行ワンキル”に独自対策【UPDATE】

    ある店舗が『ポケカ』公式イベント大会で「ヨマワル」を禁止にするハウスルール適用―大不評の“サマヨール先行ワンキル”に独自対策【UPDATE】

  2. 七英雄「ロックブーケ」フィギュアの新画像がお披露目!『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』限定版に同梱―魅力たっぷりな姿をチェック

    七英雄「ロックブーケ」フィギュアの新画像がお披露目!『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』限定版に同梱―魅力たっぷりな姿をチェック

  3. “AI生成”疑惑も―『ポケカ』イラストコンテスト応募者に規約違反があったとして一部の応募を失格へ

    “AI生成”疑惑も―『ポケカ』イラストコンテスト応募者に規約違反があったとして一部の応募を失格へ

  4. 【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

  5. 『聖剣伝説 LoM』や『P3P』、『カプコン ファイティング コレクション』などが“セール最安値”を更新!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『エルデンリング』最新アップデートファイル「Ver. 1.12」配信―DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』に伴うもの

  7. HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

  8. 『スト6』いよいよ参戦のベガと同時配信される調整点・追加機能がさらに公開―通知の表示範囲設定追加など

  9. 『スト6』過去シリーズの“乱入音”が設定できるように!『3rd』『ZERO3』など、魂が震える全6種類

  10. 最大86%OFF! 1,000円を切る『アライアンス・アライブ HD』や、オープンワールド2作品がセットで3,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る