人生にゲームをプラスするメディア

「ぼっち・ざ・ろっく!」に影響された美少女RPG『星回(Star Will)』が登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年5月19日】

日本未上陸で注目度の高いハイクオリティなアプリゲームを3つピックアップ。次なるヒット作の卵たちを毎週厳選してお届けしていきます。

ゲーム スマホ
「ぼっち・ざ・ろっく!」に影響された美少女RPG『星回(Star Will)』が登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年5月19日】
  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」に影響された美少女RPG『星回(Star Will)』が登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年5月19日】
  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」に影響された美少女RPG『星回(Star Will)』が登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年5月19日】
  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」に影響された美少女RPG『星回(Star Will)』が登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年5月19日】
  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」に影響された美少女RPG『星回(Star Will)』が登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年5月19日】
  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」に影響された美少女RPG『星回(Star Will)』が登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年5月19日】
  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」に影響された美少女RPG『星回(Star Will)』が登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年5月19日】
  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」に影響された美少女RPG『星回(Star Will)』が登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年5月19日】
  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」に影響された美少女RPG『星回(Star Will)』が登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年5月19日】

以前、インサイドで取り扱った日本味上陸の対戦ゲーム『星之翼』が、ここ最近Xを中心に話題となり、日本国内でのプレイヤー数が増加している傾向にあります。日本を対象としたSteam内の売上上位にもその名前を連ねているほどで、正式な日本上陸を望むプレイヤーたちが増えてきています(ソースは筆者が集計しているアンケート)。


『星之翼』については、以前スマートフォン版を軽くプレイしたことがあるのですが、ほとんど「ガンダムvs.」シリーズのプレイ感で遊べる対戦ゲームなので、好みの差はあれども対戦アクションとして高いクオリティを感じています。

日本語ボイスにも対応しており、決して遊べなくはないのですが、モバイル版は日本国内からだと遅延が大きいこともあり、もし遊ぶのならばやはりSteam版という選択肢になるでしょう。残念ながら私の愛機はMacBookですので、プレイレポを書くにしてもスマートフォン版になります。

※本稿では、システム上の関係で簡体字/繁体字で表記すべき部分も異体字に置換している場合があります。


◆『星回(Star Will)』

bilibiliでは2024年5月9日、TapTapでは5月16日に事前登録が開始となった『星回(Star Will)』。本作は2023年6月29日に日本国内でサービスを終了したスマートフォン向けRPG『エターナルツリー』のorleshが開発を進める新作タイトルです。前作で採用されたターン制バトルを取り入れつつ、新たにプレイヤーとキャラクターの日常的な交流を描くことで、ゲームの没入感を高めているのだとか。

公式アカウントは16日に声明を発表し、ゲームの制作意図と前作の反省を明らかにしました。その投稿によれば、市場に既存のモバイルゲームとは一線を画した作品を作りたいと考える中、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の大ヒットを受けて、美少女との交流を描いた作品の魅力を再認識したそうです

orleshは、前作『エターナルツリー』の開発において、大手のように豊富なリソースを駆使して多様なコンテンツを作り上げることができないと痛感したようです。さらにデータ分析の結果、ユーザーの多くが女性主人公を選ぶことも判明。これを受けて既存作との差別化を図るために、プレイヤー操作キャラクターを女性主人公に固定化した、男性向け美少女交流ゲームを制作することに決定した、と発表しています。

その上で、『FLOWERS』や『BLUE REFLECTION』のような正統派美少女ゲーム作品と異なるものを目指すとのことです。また、自分たちのような小規模のスタジオでも、ヒット作を打ち出せるという淡い期待を抱いているのではなく、美少女との交流を軸にしたゲームジャンルを愛するユーザーたちに、そうした作品を提供していきたいと綴っていました。

自分たちの理想的なタイトルを作り上げるために、いろんな作品からインスパイアされているのは節々に感じるところですが、とにかく彼らが日本の作品に影響を受けて、創作活動に邁進しているのが伝わります。『エターナルツリー』は日本で苦しい結果になってしまいましたが、果たして本作はどうなるでしょうか。私はいつでも日本国内でリベンジしてほしいと考えています。



◆『西遊:筆絵西行』

5月16日にサービス開始となった『西遊:筆絵西行』が、記事執筆現在bilibili、TapTap、App Storeなど、各主要プラットフォームにて1位を獲得しました。

中国版TikTokこと「douyin」でのプロモーション成功により、長らく首位を保ち続けていた釣りゲーム『歡樂釣魚大(ハッピー フィッシング マスター)』が落ち着きを見せ始め、その代わりに首位を独占しているのが本作。タイトルからも察するように「西遊記」を題材にしたゲームです。

そういえば、4月30日にも西遊記を題材としたゲーム『少年最遊記2』が配信されており、そちらも本国ではいっとき話題になりました。中国の西遊記人気は衰えを知りませんね。



100万字を超える壮大なメインストーリーを全編フルボイスで贈り、迫力のアニメーションカットインが差し込まれるターン制ベースのコマンドバトルがウリとなっています。ゲーム配信前にハイクオリティなCGアニメーションを公開するほか、サービス開始を記念した最大230連ガチャなどの施策で、しっかり初期ユーザーたちを囲っている様子です。

バトルシステムの雰囲気や必殺技スキルのアニメーションカットを見るに、中国国内で根強い人気を誇り続ける『エピックセブン』の流れを組んでいるのかもしれません。初動だけ見ればはかなり好調ですが、ここから人気を維持し続けることはできるのでしょうか。



◆『ONE PIECE: Ambition

人気作「ONE PIECE」の新作スマートフォンゲーム『ONE PIECE: Ambition(航海王 壮志雄心)』が、テンセントのゲームスタジオ、MOREFUN STUDIOS開発によって登場予定です。bilibil、TapTapでも事前登録がスタートしており、着実に中国のワンピースファンたちを集めています

また、TapTapグローバルにも登場していて、そこではパブリッシャーがテンセントのグローバルゲームブランド、Level Infiniteと記載されていました。Level Infiniteと言えば、直近でスマートフォン向けMOBAの人気作『Honor of Kings(王者栄耀)』の事前登録を日本を含む世界の各地域で開始しています。


まだ公式的なアナウンスこそされていませんが、仮に中国以外の国でも展開されるのだとしたら、『Honor of Kings』と同様にLevel Infiniteから配信されることになりそうです。ゲームはアニメルックなCGモデルで原作アニメ版の名シーンを忠実に再現した、横スクロールアクションゲーム

なお、本作を開発するMOREFUN STUDIOSは、「NARUTO -ナルト-」のスマートフォンゲーム『NARUTO モバイル』(日本未上陸)を手掛けているスタジオです。ジャンプ系IPをゲーム化するノウハウを持つスタジオの、新しい挑戦とも言えましょう。




Apple iPhone 15 (128 GB) - ブラック
¥124,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《そりす》

ライター そりす

東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 開幕早々売り切れ続出! ゲオ オンラインのセールソフトが更新─今年の話題作や人気シリーズなどがお買い得、PS4は1,000円以下のタイトルも

    開幕早々売り切れ続出! ゲオ オンラインのセールソフトが更新─今年の話題作や人気シリーズなどがお買い得、PS4は1,000円以下のタイトルも

  2. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  3. ある店舗が『ポケカ』公式イベント大会で「ヨマワル」を禁止にするハウスルール適用―大不評の“サマヨール先行ワンキル”に独自対策【UPDATE】

    ある店舗が『ポケカ』公式イベント大会で「ヨマワル」を禁止にするハウスルール適用―大不評の“サマヨール先行ワンキル”に独自対策【UPDATE】

  4. ユニコーンガンダムが「ハイパー・メガ・ランチャー」を装備!?カトキハジメ氏による“新武装を纏った姿”が『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場

  5. 『BLEACH Brave Souls』9周年記念!黒崎一護役の森田成一に訊く、新たに加わるXbox版&ニンテンドースイッチの魅力と9周年への想い

  6. 3DタクティカルRPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』日本公式サイトオープン!

  7. 麻央が、清夏が、莉波が…というか全員が水着衣装に!『学園アイドルマスター』に夏イベント到来―眩しすぎる水着姿を見よ

  8. 『ウマ娘』ドリームジャーニーの育成で「新たな実名馬」をポツリ…多くのファンに愛された“あのビッグネーム”にウマ娘化フラグが立つ

  9. 『聖剣伝説 LoM』や『P3P』、『カプコン ファイティング コレクション』などが“セール最安値”を更新!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. 20年以上も前のカードがなぜ?『遊戯王OCG』次回改訂で「カタパルト・タートル」「カイザーコロシアム」が使用禁止に

アクセスランキングをもっと見る