人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(583 ページ目)

任天堂がGBAでの映像ソフト配信を強く要請!? 画像

任天堂がGBAでの映像ソフト配信を強く要請!?

ニューヨークタイムスは任天堂とGBAに関する記事の中で、任天堂がライセンシー各社に対してGBAで映像を配信するようなプラットホームを構築する事を強く要請していたという事が述べられていたそうです。Read more »

0
『ビリーハッチャーの大冒険』公式サイトオープン 画像

『ビリーハッチャーの大冒険』公式サイトオープン

セガ・ソニックチームが開発中の新作3Dアクションゲーム『ジャイアントエッグ 〜ビリー・ハッチャーの大冒険〜 GC 』の公式サイトがオープンしました。現在はゲーム概要とストーリーが掲載されています。Read more »

0
『桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!』にタイトル決定 画像

『桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!』にタイトル決定

桃太郎電鉄シリーズ最新作のタイトルが『桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!』に決定したようです。これまでにも西日本編が登場する事は分っていました。Read more »

0
ゲームデザイナーズスタジオのロゴ 画像

ゲームデザイナーズスタジオのロゴ

『ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル』を開発している会社で、河津秋敏氏が代表を務めるゲームデザイナーズスタジオのロゴが明らかになりました。Read more »

0
『プリンスオブペルシャ』には700以上のアニメが 画像

『プリンスオブペルシャ』には700以上のアニメが

ユービーアイソフトから発売予定の『プリンスオブペルシャ サンズ・オブ・タイム』には700以上のアニメが含まれているそうです。ゲーム中でムービーではなくアニメーションでキャラの動きなどをスムーズに表現しているそうです。Read more »

0
EA『メダルオブオナー ライジングサン 2』も開発中 画像

EA『メダルオブオナー ライジングサン 2』も開発中

今年秋に発売が予定されている人気FPSの最新作『メダルオブオナー ライジングサン』ですが既にその続編の開発もスタートしているそうです。エレクトロニックアーツのプロデューサーのTarni Williams氏がGamesRaderに対して明らかにしました。Read more »

0
FlashゲームがGCに登場『エイリアン・ホミニッド』 画像

FlashゲームがGCに登場『エイリアン・ホミニッド』

Newgrounds.comという海外のFlashで作成されたゲームが沢山公開されているサイトがあるのですが、その中で公開されている『エイリアン・ホミニッド』というゲームがゲームキューブなどの家庭用機でも発売される事が決定したそうです。Read more »

0
【今週発売CHECK】 2003年7月17〜18日 画像

【今週発売CHECK】 2003年7月17〜18日

今日はGC『実況パワフルプロ野球10』、GC『ポケモンチャンネル〜ピカチュウといっしょ』やGBA『サイバードライブ ゾイド』が発売されました。昨日は『ボクらの太陽』などが発売されています。Read more »

0
Q対応ゲームボーイプレーヤー予約開始 画像

Q対応ゲームボーイプレーヤー予約開始

昨日、10月から発売開始と記事を載せましたが早速予約受け付けが開始されました。価格は5000円で10月1日から順次発送していくそうです。カラーは本体カラーに合わせたシルバーではなくブラックとなっています。Read more »

0
【リリース】 ジーパラ「Gpara Game Expo 2003」を本日18時より開催 画像

【リリース】 ジーパラ「Gpara Game Expo 2003」を本日18時より開催

ゲーム情報ポータルサイト、ジーパラドットコム、Read more »

0
シオドメ横断ウルトラクイズを任天堂がサポート 画像

シオドメ横断ウルトラクイズを任天堂がサポート

日本テレビが開局50周年を記念して汐留新社屋で開催するシオドメ横断ウルトラクイズを任天堂がサポートする事が明らかになりました。Read more »

0
『F-ZERO AX』のコースはお持ち帰り可能、連動詳細 画像

『F-ZERO AX』のコースはお持ち帰り可能、連動詳細

最新号の電撃ゲームキューブにて『F-ZERO AX/GX』の連動についての詳細が明らかになりました。ライセンスカードのみの場合についての解説は公式サイトにありますので省略します。Read more »

0
Q対応ゲームボーイプレーヤーは10月発売! 画像

Q対応ゲームボーイプレーヤーは10月発売!

公式サイトで発売するというこ事が明らかにされたもののその後の続報が無かったQ対応ゲームボーイプレーヤーですが10月に発売される事が決定したようです。これは直接問い合わせたものです。Read more »

0
任天堂が上位を独占、最新ゲーム売上ランキング 画像

任天堂が上位を独占、最新ゲーム売上ランキング

電撃マーケティング室調べによる7月7日〜7月13日の期間のゲームソフト売上ランキングが発表されました。それによれば1〜3位を任天堂のゲームが占めるという良い結果になりました。『カービィのエアライド』は惜しくも10万本には届きませんでしたがシリーズ作はどれもロングヒットを飛ばしていることからこれからのセールスに期待がかかります。Read more »

0
欧州でGBAが600万台達成 画像

欧州でGBAが600万台達成

任天堂オブヨーロッパは欧州地域でゲームボーイアドバンスが発売以来600万台を達成したと発表しました。英国のみで200万台が売れたそうです。Read more »

0
4機種対応のステアリングコントローラー発売決定 画像

4機種対応のステアリングコントローラー発売決定

既にゲームキューブでは「SPEED FORCE」というステアリングコントローラーが25日に発売決定していますが、もう1つ「FR4マルチドライビング」というGC・PS・PS2・XBOXに対応した便利なステアリングコントローラーが発売される事が明らかになりました。Read more »

0
北米では『F-ZERO AX/GX』の連動は無い模様 画像

北米では『F-ZERO AX/GX』の連動は無い模様

どうやら『F-ZERO AX/GX』でデータを持ち運びが出来るのは国内だけのようです。それによれば北米や欧州地域ではアーケードのマーケットが日本と比較して小さい為に展開が難しい為のようです。Read more »

0
EAスポーツ『NCAAフットボール2004』発売 画像

EAスポーツ『NCAAフットボール2004』発売

EAスポーツは『NCAAフットボール2004』を北米発売したと発表しました。これはカレッジフットボールを題材にしたものですが、EA作品の中でも成長株の作品だそうで、昨年は『マッデンNFL』に次いでフットボール作品の中では第二位の売上を記録しているそうです。Read more »

0
『ディズニーエクストリームスケートアドベンチャー』のサントラ 画像

『ディズニーエクストリームスケートアドベンチャー』のサントラ

アクティビジョンは今秋発売予定の『ディズニーエクストリームスケートアドベンチャー』に封入されるサウンドトラックの曲目とアーティストを発表しました。ゲームは『トニーホークプロスケーター4』のエンジンを使用した本格派のゲームで、「ライオンキング」・「トイストーリー2」・「ターザン」などのキャラクターが登場します。Read more »

0
ナムコ&モノリスソフト『バテン・カイトス〜終らない翼と失われた海』初公開 画像

ナムコ&モノリスソフト『バテン・カイトス〜終らない翼と失われた海』初公開

『ゼノサーガ』を作ったモノリスソフトが開発中でナムコから発売予定の『バテン・カイトス〜終らない翼と失われた海』が最新号の週間ジャンプで初公開されました。カードを使ったRPGです。Read more »

0
アニメ「ロックマンエグゼ」が10月から再開へ 画像

アニメ「ロックマンエグゼ」が10月から再開へ

カプコン、小学館、小学館プロダクションの3社はテレビアニメシリーズ「ロックマンエグゼ」を10月から再開する事を発表しました。またキャラクター商品の権利をタカラが得た事も明らかになっています。Read more »

0
『ビリーハッチャーの大冒険』は4人対戦もあり、画面写真も公開 画像

『ビリーハッチャーの大冒険』は4人対戦もあり、画面写真も公開

ソニックチームが開発中のアクションゲーム『ジャイアントエッグ 〜ビリー・ハッチャーの大冒険〜』に4人対戦が含まれている事が分りました。現時点ではどのような形式になるのかなどは不明です。また、ミニゲームも多数含まれているようです。Read more »

0
『FFクリスタルクロニクル』の主題歌が視聴できます 画像

『FFクリスタルクロニクル』の主題歌が視聴できます

8月8日に発売される『ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル』の主題歌に決定しているYaeの「カゼノネ」の視聴が発売元のポニーキャニオンの公式サイトで可能になっています。1260円。Read more »

0
「ポケモーション」公式サイトオープン 画像

「ポケモーション」公式サイトオープン

任天堂から8月1日に発売予定の振ると色々な絵が出るおもちゃ「ポケモーション」の公式サイトがオープンしました。Read more »

0
「テレビゲームの展覧会レベル0」開催決定 画像

「テレビゲームの展覧会レベル0」開催決定

東京都写真美術館にて12月に「テレビゲームの展覧会レベル0(仮称)」が開催される事が決定しました。これは発売されたファミコンゲーム全1246本を展示するもので人気のゲームは実際に遊べるようになるそうです。Read more »

0
文化庁メディア芸術祭に石原恒和氏が審査員として参加 画像

文化庁メディア芸術祭に石原恒和氏が審査員として参加

文化庁が主催でゲームはCGなどのデジタルアート作品と漫画やアニメなどメディア芸術の優秀作品を表彰する「文化庁メディア芸術祭」で株式会社ワ゜ケモン代表取締役社長の石原恒和氏が審査員として参加する事が明らかになりました。また、SEGA-AM2の鈴木裕氏も参加します。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 530
  3. 540
  4. 550
  5. 560
  6. 570
  7. 578
  8. 579
  9. 580
  10. 581
  11. 582
  12. 583
  13. 584
  14. 585
  15. 586
  16. 587
  17. 588
  18. 590
  19. 600
  20. 最後
Page 583 of 613