人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(530 ページ目)

ゲームキューブのフリッパーにはドルフィンが描かれていた! 画像

ゲームキューブのフリッパーにはドルフィンが描かれていた!

ArtX(現ATI)が開発したゲームキューブのグラフィック・プロセッサ「フリッパー」に極小さなサイズでドルフィンの絵が描かれていたそうです。「Nintendo」のロゴを抱えたドルフィンとArtXの文字とATI 2000と開発年を表す表記もあったようです。Read more »

0
豪州の『ゼルダの伝説コレクターズエディッション』の提供方法が明らかに 画像

豪州の『ゼルダの伝説コレクターズエディッション』の提供方法が明らかに

任天堂オーストラリアは公式サイトで『ゼルダの伝説コレクターズエディッション』の提供方法を明らかにしました。その方法とは指定されたゲームを購入してバーコードを切り取って郵送するというもの、締め切りは5月31日です。ゲームは以下の通り。Read more »

0
【次世代機定点観測】第2回 DSはインスタントメッセージが送れる? 画像

【次世代機定点観測】第2回 DSはインスタントメッセージが送れる?

今週新たなNDSに関する噂が出てきました。それは簡単に言うと、タッチペンなどによって入力した文章を他のNDSにメッセージとして送信できるという、インスタントメッセージ(IM)機能です。今回はこのIM機能を使う事によってどのような事がNDSで可能になるのかを考察してみようと思います。Read more »

0
【任天堂クラシック博物館】第2回 マーブル・ゲーム 画像

【任天堂クラシック博物館】第2回 マーブル・ゲーム

任天堂クラシック博物館の第二回はまたしてもマイナー物。今回は「Marble」というゲームです。どうやらこのゲーム、表記を見ると海外の「Mifton Braddley Company」のおもちゃを日本で任天堂が製造して販売したもののようです。発売時期は60年代だと思われますが良く分かりません。価格は300円です。Read more »

0
ナムコ『鉄拳5』はマルチプラットフォームになる? 画像

ナムコ『鉄拳5』はマルチプラットフォームになる?

米国のゲーム雑誌・Electronic Gaming Monthlyの噂を紹介するコーナー「Rumor Mill」に、ナムコが開発中のシリーズ最新作『鉄拳5』はマルチプラットフォームでゲームキューブ、PS2、Xboxの全ての機種で発売されるという噂が掲載されているそうです。久しぶりの最新作になりますが、どうなんでしょうかね。マルチにしろPS2独占にしろE3で発表されるのではないでしょうか。Read more »

0
『バイオハザード4』の最新動画公開! 画像

『バイオハザード4』の最新動画公開!

GameCube Advancedにて『バイオハザード4』の動画が掲載されています。画質はかなり悪いのですが、凄いゲームになりつつあるのは分かります。時間は35秒ほどです。恐らく先月の発表会で上映されたものと推測されます。Read more »

0
ビデオゲームは米国男性の最も好きな休日の過ごし方に 画像

ビデオゲームは米国男性の最も好きな休日の過ごし方に

皆でのんびりしようという意味で作られた3月22日のNational Goof-Off Dayを前に調査会社のジュピター・リサーチと米国任天堂が共同で、オフのときにはどんな事をして過ごすか、という調査を行いました。ビデオゲームは映画やテレビやインターネットを退けて、最も好まれる過ごし方だという事が分かりました。Read more »

0
EGM次号で『メトロイドプライム2』の情報掲載 画像

EGM次号で『メトロイドプライム2』の情報掲載

米国のゲーム雑誌・Electronic Gaming Monthlyの最新号に掲載されている次号予告によれば、次号には『メトロイドプライム2』のプレビューが掲載されるそうです。昨年のE3で映像が公開されて以来の情報公開となりそうで、期待ですね。Read more »

0
EGM最新号レビュー / GBA『スプリンターセル』は不評? 画像

EGM最新号レビュー / GBA『スプリンターセル』は不評?

米国の総合ゲーム雑誌・Electronic Gaming Monthlyの最新号のレビュースコアです。今回は特に目立ったゲームはありませんが、海の向こうでも『メイドインワリオ』は好評のようです。GBAの『スプリンターセル パンドラ・トゥモロー』は良くありませんね。Read more »

0
ゲームキューブの仕様変更は世界中で 画像

ゲームキューブの仕様変更は世界中で

PlanetGameCubeによれば、昨日発表されたゲームキューブの仕様変更は全世界で同様に実施されるそうです。任天堂オブアメリカの広報Beth Llewelyn氏が明らかにしました。Read more »

0
任天堂カナダがMuchMusicと組んでGBASP一周年を祝うキャンペーン開催 画像

任天堂カナダがMuchMusicと組んでGBASP一周年を祝うキャンペーン開催

任天堂オブカナダはカナダでGBASPが発売されてから一周年を迎えるのを記念してMuchMusic(http://www.muchmusic.com/)と提携してプロモーションキャンペーンを開催する事を発表しました。4月15日にMuchMusicでFinger Elevenのプライベートコンサートを行うそうです。Read more »

0
18日発売ゲーム速報値、『ゼルダ』・『ガンダム』はそこそこの出だし 画像

18日発売ゲーム速報値、『ゼルダ』・『ガンダム』はそこそこの出だし

3月18日に発売されたゲームの初日売上が出ました。ゲームキューブ期待の新作、『ゼルダの伝説 4つの剣+』は38,368で消化率26.1%、『機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡』は26,488本で消化率31.8%となりました。まだ初日なので何とも言えませんが、消化率が少し寂しいかもしれません。Read more »

0
雑誌NGC最新スコア―牧場物語x2が良い評価 画像

雑誌NGC最新スコア―牧場物語x2が良い評価

英国の任天堂雑誌・NGC Magazineの最新号のレビュースコアです。ゲームキューブとゲームボーイアドバンスの両方で発売される牧場物語の新作がどちらも最高の評価を受けています。ずらっと日本製ゲームが並んでいます。最高100点ですが、『アーバン・フリースタイル・サッカー』は17点と悲惨なスコアに。。。しかし、ちゃんと悪い評価を付けられるのは健全な証拠(?)ですかね。Read more »

0
iQueは中国以外はアジアと南アメリカでみの発売予定 画像

iQueは中国以外はアジアと南アメリカでみの発売予定

英国の任天堂系ゲーム雑誌・Nintendo Official Magazine UKの4月号に掲載されているiQueに関する記事によれば、iQueが発売予定なのは中国以外ではアジアと南アメリカのみだそうです。任天堂の広報が明らかにしたとのことです。Read more »

0
『星のカービィ 鏡の大迷宮』は元SNKスタッフが中心に開発 画像

『星のカービィ 鏡の大迷宮』は元SNKスタッフが中心に開発

ファミ通に掲載されている桜井政博氏のコラム「桜井政博のゲームについて思うこと」によれば『星のカービィ 鏡の大迷宮』は既報の通り、フラグシップが開発していて、それは元SNKのスタッフが中心になっているそうです。更にディレクターは『サムライスピリッツ』などを手がけた重鎮だそうです。Read more »

0
EAがモントリオールに開発スタジオを設立 画像

EAがモントリオールに開発スタジオを設立

エレクトロニック・アーツはモントリオールのダウンタウンに新しい開発スタジオを開設したと発表しました。現在、アクション/アドベンチャーの3つの新作を開発中だそうです。Read more »

0
GBAタイトル好調でMajesco第一四半期は増収増益 画像

GBAタイトル好調でMajesco第一四半期は増収増益

米国のパブリッシャーMajescoは1月31日で終わる第一四半期の決算を発表しました。それによれば、GBAタイトルの売上が好調で売上高、利益共に増加したそうです。売上高は2460万ドル(↑84%)、純利益は750万(↑50%)でした。Read more »

0
英国任天堂が1000万ユーロのキャンペーンを開催 画像

英国任天堂が1000万ユーロのキャンペーンを開催

英国任天堂は4月2日から4月25日の間にゲームキューブ、もしくはゲームボーイアドバンスSPを購入した全てのユーザーに250ユーロ分の割引チケットをプレゼントする「The Nintendo £10 Million Giveaway」というキャンペーンを行うと発表しました。Read more »

0
ゲームキューブ仕様変更、3月末から税込みで実質値下げへ 画像

ゲームキューブ仕様変更、3月末から税込みで実質値下げへ

任天堂は4月から消費税の総額表示が義務付けられる事に伴い、ゲームキューブ、エンジョイプラスパック、ゲームボーイアドバンスSPを3月22日から価格据え置きの税込価格に改定する事を発表しました。実質的に値下げという事になります。Read more »

0
ゲームキューブに『7』・『8』・『9』のストーリーを盛り込んだFF登場? 画像

ゲームキューブに『7』・『8』・『9』のストーリーを盛り込んだFF登場?

GameCube Europeによれば最新号のNintendo Official Magazine UKにゲームキューブに新しいファイナルファンタジーが登場するという噂があるようです。Read more »

0
【プレビュー】じゃじゃ丸Jr.伝承記 〜ジャレコレもあり候〜(GBA) 画像

【プレビュー】じゃじゃ丸Jr.伝承記 〜ジャレコレもあり候〜(GBA)

19年の時を経て、「じゃじゃ丸くん」が復活します。ジャレコはゲームボーイアドバンスで『じゃじゃ丸Jr.伝承記 〜ジャレコレもあり候〜』を5月28日に発売します。1985年にファミコンで発売された『忍者じゃじゃ丸くん』をモチーフにした完全新作!更に往年のジャレコの名作を5作収録されています。Read more »

0
アーテイン、GBA『モンスターサマナー』初夏発売へ 画像

アーテイン、GBA『モンスターサマナー』初夏発売へ

アーテインから3月に発売予定になっていたGBAのリアルタイムウォーシミュレーションゲーム『モンスターサマナー』が初夏に延期される事になりました。ただし開発はほぼ完了しているそうです。Read more »

0
『キラー7』インタビュー 画像

『キラー7』インタビュー

IGNに掲載されている『キラー7』のインタビューです。先月開催されたカプコンゲームサミットの際に収録されたもので、応えているのは開発四部の小林氏です。Read more »

0
『ミッション: インポッシブル オペレーション・サルマ』の初回特典はスパイセット 画像

『ミッション: インポッシブル オペレーション・サルマ』の初回特典はスパイセット

アタリジャパンから3月25日に発売される『ミッション: インポッシブル オペレーション・サルマ』に初回特典として「スパイブック」などが付くそうです。価格は5800円です。Read more »

0
『ピクミン2』パッケージ公開、予約開始 画像

『ピクミン2』パッケージ公開、予約開始

4月29日に発売される『ピクミン2』のパッケージが公開されました。前作のパッケージよりも緑系の印象です。価格は税込み5800円となっています。Amazon.co.jpでは予約も開始されています。Read more »

0
任天堂は業界を牽引し続けます、GC在庫は回復中 画像

任天堂は業界を牽引し続けます、GC在庫は回復中

昨日発表された2月のNPDデータを下に任天堂が出したリリースです。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 480
  3. 490
  4. 500
  5. 510
  6. 520
  7. 525
  8. 526
  9. 527
  10. 528
  11. 529
  12. 530
  13. 531
  14. 532
  15. 533
  16. 534
  17. 535
  18. 540
  19. 550
  20. 最後
Page 530 of 613