人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(480 ページ目)

Edgeアワード発表―任天堂がベストパブリッシャーに 画像

Edgeアワード発表―任天堂がベストパブリッシャーに

英国のFuture Publishingが出版するゲーム雑誌「Edge」が毎年選出しているEdgeアワードが発表になりました。任天堂関係では任天堂がベストパブリッシャーに選ばれたほか、ニンテンドーDSがベストハードウェアに選ばれるなどしました。Read more »

0
『ヨッシーの万有引力』はアナログ・デバイセズのセンサーを利用 画像

『ヨッシーの万有引力』はアナログ・デバイセズのセンサーを利用

アナログ・デバイセズ社の日本法人アナログ・デバイセズ株式会社は、同社のMEMS(micro electrical mechanical system)モーション・センサー「ADXL202」が任天堂が発売したGBA向け『ヨッシーの万有引力』に採用されたと発表しました。Read more »

0
コナミが開発子会社など4社を合併 画像

コナミが開発子会社など4社を合併

コナミは開発子会社のコナミSTUDIO、コナミTYO、コナミJPN及びオンラインコンテンツ事業を行うコナミオンラインの4社を2005年4月1日を持って吸収合併することを発表しました。Read more »

0
ギリシャの展示会でニンテンドーDS出展 画像

ギリシャの展示会でニンテンドーDS出展

ギリシャで開催されたMoney Show 2004にニンテンドーDSが出展されたそうです。ヨーロッパで公開されたのは初めてでしょうか。任天堂ではなくギリシャで任天堂製品を扱うNortec Multimediaのブースにて他の機種と共に展示されました。Read more »

0
スパイクの『RALLY DS』が発売中止に 画像

スパイクの『RALLY DS』が発売中止に

最新号のファミ通によればスパイクからニンテンドーDS向けに発売予定だった『RALLY DS』が発売中止になったようです。理由などは不明です。タイトルのみが公開されていたもので、ゲーム内容などは明かされないままでした。Read more »

0
ニンテンドーDS2週目売上はPSPを上回る18.1万台―最新週間売上 画像

ニンテンドーDS2週目売上はPSPを上回る18.1万台―最新週間売上

ニンテンドーDSの発売日から2週目となった12月6日〜12日の本体売上は18.1万台だったようです。12日に発売されたライバルのPSPは16.6万台とのことで、上回ったことになります。非常に好調で、クリスマス・年末商戦と益々期待できるのではないでしょうか。Read more »

0
『ドンキーコングジャングルビート』・『ジョー2』など本日発売 画像

『ドンキーコングジャングルビート』・『ジョー2』など本日発売

任天堂から本日16日に『ドンキーコングジャングルビート』が発売されます。今作は『ドンキーコンガ』で使用したタル型コントローラー「タルコンガ」を使った一風変わったアクションゲーム。しかし爽快感のあるアクションは中々他のゲームで見る事ができないものです。Read more »

0
クラブニンテンドーで『なりきりダンジョン3』特製グッズプレゼント 画像

クラブニンテンドーで『なりきりダンジョン3』特製グッズプレゼント

クラブニンテンドーで来年1月6日発売の『テイルズオブザワールド なりきりダンジョン3』の特製グッズプレゼントが行われます。購入してシリアルを登録すると100名に「特製壁掛け時計」が、2000名に「特製マグカップ」がプレゼントされます。Read more »

0
ニンテンドーサウンドセレクション Vol.2「クッパ」が登場 画像

ニンテンドーサウンドセレクション Vol.2「クッパ」が登場

クラブニンテンドーの景品として用意されているニンテンドーサウンドセレクションの第2弾として「クッパ」が登場することになりました。癒しをテーマとしていた「ピーチ」とは対照的に、「クッパ」をイメージした熱く激しい曲が多数収録されています。任天堂サウンドスタッフによる生演奏バージョンも収録しているとのこと。Read more »

0
「ゲームの定義を広げないといけない」―岩田聡社長 画像

「ゲームの定義を広げないといけない」―岩田聡社長

任天堂の岩田聡社長は毎日新聞のインタビューで、ニンテンドーDSがもたらすもの、来春発表予定のレボリューションなどについて話しています。Read more »

0
ニンテンドーDSは女性や高い年齢層にもアピール―BCN調べ 画像

ニンテンドーDSは女性や高い年齢層にもアピール―BCN調べ

調査会社BCNは大手量販店カード会員の購入者データ(1万4140人)を基にしたニンテンドーDSとPSPの購買層に関するレポートを発表しました。それによれば任天堂は従来のハードと比較して女性や高い年齢層の占める割合が高くなっているようです。Read more »

0
一年間でゲームキューブが大躍進―米In-Stat/MDR調べ 画像

一年間でゲームキューブが大躍進―米In-Stat/MDR調べ

米国の市場調査会社In-Stat/MDRは2004年の家庭用ゲーム機市場の動向調査報告を発表しました。依然としてPS2が7000万台を超えて最大のシェアを持っているものの、ゲームキューブも一年間で大躍進したとしています。Read more »

0
クライテリオンがDSとPSPが当たるメルマガ購読キャンペーン 画像

クライテリオンがDSとPSPが当たるメルマガ購読キャンペーン

RenderWareを提供するミドルウェア最大手のクライテリオンは無料メールマガジン「クライテリオン・タイムズ」の読者を対象にニンテンドーDSとPSPが当たるキャンペーンを実施します。12月21日配信号のアンケートに答えるだけで応募できます。Read more »

0
Video Game Awards 2004発表、任天堂は2部門で受賞 画像

Video Game Awards 2004発表、任天堂は2部門で受賞

米国のケーブルテレビ局Spike TVが毎年開催しているゲームアワードのSpike TV Video Game Awards 2004の発表会が開催されました。任天堂からはベスト携帯機ゲームで『メトロイドゼロミッション』が、ベスト新テクノロジでニンテンドーDSが選ばれました。Read more »

0
『ゴットファザー』は2005年秋発売 画像

『ゴットファザー』は2005年秋発売

エレクトロニック・アーツは2004 Spike TV Videogame Awardsにて長らく開発中と噂されていた『ゴットファザー』を2005年秋に発売することを始めて正式に明らかにしました。フランシス・F・コッポラの映画をゲーム化したものです。Read more »

0
任天堂がGBASP/DSに対応した動画音楽再生プレイヤー「プレイやん(仮称)」を発表 画像

任天堂がGBASP/DSに対応した動画音楽再生プレイヤー「プレイやん(仮称)」を発表

任天堂はゲームボーイアドバンスSPやニンテンドーDSに対応した動画・音声プレイヤー「プレイやん(仮称)」を2月に販売開始すると発表しました。販売は当面の間任天堂のサイトのみで、1月中旬から予約を開始します。価格は5000円前後になる見通しです。Read more »

0
『キャッチ!タッチ!ヨッシー!』最新スクリーンショット 画像

『キャッチ!タッチ!ヨッシー!』最新スクリーンショット

任天堂は来年1月27日に発売予定のニンテンドーDS『キャッチ!タッチ!ヨッシー!』の最新スクリーンショットを4枚公開しました。Read more »

0
EAの『NBAストリートV3』にマリオ達が登場 画像

EAの『NBAストリートV3』にマリオ達が登場

ゲームキューブでも発売予定になっているエレクトロニック・アーツの『NBAストリートV3』にプレイアブルキャラとしてマリオが登場するのではないかという噂が広がっています。GAMESTOPがサイトに掲載したパッケージが本物なら噂は本当だということになります。Read more »

0
DSの来期の出荷台数は850万台の見込み? 画像

DSの来期の出荷台数は850万台の見込み?

株式新聞社の記事によれば、ニンテンドーDSの来期の出荷台数は850万台の見込みだそうです。年度内が500万台ということを考えると妥当なところでしょうか。もっと上を目指せるような気もします。Read more »

0
ニンテンドーDS関連株が上昇中 画像

ニンテンドーDS関連株が上昇中

大和証券投資情報室がニンテンドーDS関連株に注目するレポートを発表したこともあって関連株が上昇中です。レポートは「デバイスメーカーにとっても、年間で1000万台超の生産が見込める大型製品だけに、業績寄与が期待できよう」としています。Read more »

0
『ワンピースグランドバトル』最新作が登場! 画像

『ワンピースグランドバトル』最新作が登場!

『ワンピースグランドバトル』シリーズの開発元ガンバリオンの公式サイトによればシリーズ最新作が今月18日・19日に幕張メッセで開催されるジャンプフェスタ2005に出展されるそうです。Read more »

0
『冒険王ビィト』がニンテンドーDSで発売決定 画像

『冒険王ビィト』がニンテンドーDSで発売決定

バンダイの公式サイトによれば『冒険王ビィト』がニンテンドーDSでも発売されることが決定したようです。発売日は2005年となっています。価格は未定です。ジャンルはRPGとなっています。Read more »

0
エレクトロニック・アーツとNFLが5年間の独占契約を締結 画像

エレクトロニック・アーツとNFLが5年間の独占契約を締結

エレクトロニック・アーツとNFL及びNFL選手会は、携帯電話を除く全てのプラットフォームでのNFL関連の「アクションシミュレーション、アーケードスタイル、マネージャーゲーム」での選手・チーム・競技場の5年間の独占契約を結んだと発表しました。Read more »

0
『ポン』も収録、『アタリクラシックス』のスクリーンショット公開 画像

『ポン』も収録、『アタリクラシックス』のスクリーンショット公開

アタリから国内でも発売が予定されているニンテンドーDS向け『アタリクラシックス(北米版タイトル: Retro Atari Classics)』のスクリーンショットが公開されました。収録タイトルも一部明らかになりました。Read more »

0
北米版『さわるメイドインワリオ』のパッケージ公開 画像

北米版『さわるメイドインワリオ』のパッケージ公開

任天堂オブアメリカは北米地域で205年2月14日に発売予定となっている北米版『さわるメイドインワリオ』、『Wario Ware Touched!』のパッケージを公開しました。中央にワリオの顔、周りにはタッチペンで書いたような跡が描かれたものです。Read more »

0
米国のゲーム雑誌「XBN」・「GMR」が休刊に 画像

米国のゲーム雑誌「XBN」・「GMR」が休刊に

Ziff-Davis Publishingが出版する米国のゲーム雑誌「Xbox Nation(XBN)」と「GMR」が休刊になることが同社の従業員からの情報で明らかになりました。どちらも人気のある雑誌で休刊となった理由は不明です。後者はEBGamesとのコラボレーション雑誌でした。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 430
  3. 440
  4. 450
  5. 460
  6. 470
  7. 475
  8. 476
  9. 477
  10. 478
  11. 479
  12. 480
  13. 481
  14. 482
  15. 483
  16. 484
  17. 485
  18. 490
  19. 500
  20. 最後
Page 480 of 613