人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(500 ページ目)

任天堂が10月の発売予定を発表、テニス・ワリオ・FEなど 画像

任天堂が10月の発売予定を発表、テニス・ワリオ・FEなど

任天堂は公式サイトの発売予定カレンダーを更新して10月の発売予定を明らかにしました。今月は5タイトルと多くの任天堂タイトルが発売されますが、中でも注目は『マリオテニスGC』と『あつまれメイドインワリオ』です。前者はキャメロットがテニスゲームを変えると自信を持って送り出す最新作、そして後者は「まわす」というこれまでにないアクションを楽しめる期待の一作です。Read more »

0
ニンテンドーDSではIP電話を利用できる? 画像

ニンテンドーDSではIP電話を利用できる?

あるアナリストリポートがニンテンドーDSをVoIP(Voice over Internet Protocol)を利用した電話システムとして利用できるだろうと報告しました。事実であればWiFiホットスポット内でDS同士の通話が可能となります。レポートによれば、これは数日前に任天堂がほのめかして謎のポートを利用するそうです。Read more »

0
米IntecがニンテンドーDSの周辺機器を発表 画像

米IntecがニンテンドーDSの周辺機器を発表

米国の周辺機器メーカーのIntecはニンテンドーDS向けのバッテリーパックなどの周辺機器を多数発表しました。公式のものを含めてニンテンドーDSの周辺機器が明らかになったのは初めてです。大体、GBAと同じラインナップが用意されるようです。Read more »

0
フリーラディカル『セカンド・サイト』完成 画像

フリーラディカル『セカンド・サイト』完成

コードマスターズはフリー・ラディカル・デザインの開発する『セカンド・サイト』が完成したと発表しました。人気FPS『タイムスプリッターズ』の開発スタッフの手によるサイコパワーを駆使して進むシューターです。Read more »

0
アクレイムが破産、全社員を解雇 画像

アクレイムが破産、全社員を解雇

IGNによれば、経営危機に陥ってた米国の大手パブリッシャー、アクレイム・エンターテインメントが破産し、全社員を解雇したそうです。アクレイムは『テュロック』や『NBAジャム』などの人気タイトルがありました。Read more »

0
任天堂が今年8回目の自社株取得を実施 画像

任天堂が今年8回目の自社株取得を実施

任天堂は30日、自社の普通株式360万株(発行済み総数の2.5パーセント)を429億1200万円で取得する自社株買いを行ったと発表しました。27日に予告された内容と同じで、27日の終値11,920円に基づいて取得されました。Read more »

0
セガが『ジャイアントエッグ』など3タイトルの廉価版を発表 画像

セガが『ジャイアントエッグ』など3タイトルの廉価版を発表

セガはゲームキューブで発売されて人気を博した『カイジュウの島 〜アメージングアイランド〜』・『ジャイアントエッグ 〜ビリー・ハッチャーの大冒険〜』・『ソニックアドベンチャー デラックス』のお買い得版を11月18日に2800円で発売することを明らかにしました。Read more »

0
任天堂がGBASPの値下げを検討中? 画像

任天堂がGBASPの値下げを検討中?

N-SiderやGCAがGameStop、トイザラス、EBGamesなど小売店からの情報として伝える所によれば、任天堂オブアメリカはゲームボーイアドバンスSPの価格を引き下げることを検討しているそうです。引き下げ後は79.99ドルになる模様。年末にはニンテンドーDSが発売されますから、値下げというのは大いに有り得そうです。正式な発表を待ちましょう。Read more »

0
『ピクミン2』が米国のホテルなどにも登場 画像

『ピクミン2』が米国のホテルなどにも登場

任天堂とホテルなどの施設に任天堂ゲームがプレイできる設備を供給しているロッジネットは、ゲームキューブのタイトルとしては初めて一般発売と同時に『ピクミン2』が楽しめるようになると発表しました。1時間ごとに料金を支払う仕組みです。Read more »

0
『マリオパーティ6』のほかにもマイクを使ったゲームが2作品 画像

『マリオパーティ6』のほかにもマイクを使ったゲームが2作品

昨日、『マリオパーティ6』がマイクに対応するという記事を掲載しましたが、早くもサードパーティからもマイクを使用した作品が明らかになりました。Read more »

0
任天堂オブアメリカが9人のディレクターを指名 画像

任天堂オブアメリカが9人のディレクターを指名

任天堂オブアメリカは新たに7人をシニアディレクターに、2人をディレクターに指名しました。9人は全て、今冬発売予定のニンテンドーDSを始めとする任天堂主力製品を成功させるために尽力します。Read more »

0
米Wendy'sで食べてNOAへの旅行をGET 画像

米Wendy'sで食べてNOAへの旅行をGET

米国のハンバーガーチェーン、Wendy'sが任天堂オブアメリカの本社への旅行などが当たる懸賞キャンペーンを行います。ショップで20オンス、または30オンスのドリンクを注文し、記載されているコードをhttp://www.wendysfamilysweeps.com/で入力し応募します。Read more »

0
NeoPong SoftwareがDS向けにRPGを開発予定 画像

NeoPong SoftwareがDS向けにRPGを開発予定

米国のデベロッパーのNeoPong Softwareが計画中のRPG『Project DA』をニンテンドーDS向けに開発する意向を持っているそうです。社長でリードデザイナーのCharles Galyon氏がGAFのインタビューで述べたものです。Read more »

0
カナダのBig Blue BubbleがニンテンドーDSに参入 画像

カナダのBig Blue BubbleがニンテンドーDSに参入

カナダのデベロッパーのBig Blue BubbleはニンテンドーDSのオフィシャルデベロッパーとなったことを明らかにしました。Big Blue Bubbleは2003年に設立され、主に携帯電話向けのゲームを開発してきました。代表作はパズルゲーム『Bubble Trouble』やアクションゲーム『Captain Lunar』です(いづれも携帯電話向け)。Read more »

0
ハロー・キティがゲームキューブに登場 画像

ハロー・キティがゲームキューブに登場

Nintendojoによれば、O-3エンターテインメントがハロー・キティのゲームがゲームキューブに独占的に登場すると伝えてきたそうです。ゲームの内容や発売日や価格など詳細は一切不明です。O-3エンターテインメントは昨年秋に設立された新鋭パブリッシャーでゲームキューブ向けには『エイリアン・ホミニッド』を発表しています。Read more »

0
ニンテンドーDSのマニュアル 画像

ニンテンドーDSのマニュアル

GameCube Europeにて、ニンテンドーDSのマニュアルが公開されています。海外向けのもので全て英語で表記されています。特に目新しい部分は見当たりませんが、今まであまり出てこなかったDSの裏側の図面を確認することができます。Read more »

0
任天堂がGame Stars Liveの出展内容を公表 画像

任天堂がGame Stars Liveの出展内容を公表

任天堂は9月1日〜5日まで英国のロンドン・エクセルで開催されるGame Stars Liveの出展内容を公表しました。『メトロイドプライム2』など年末の主力ソフトはもちろんのこと、楽しめるイベントも用意されています。Read more »

0
アマゾンでもDSやPSPに非常に強い関心が 画像

アマゾンでもDSやPSPに非常に強い関心が

インターナショナル・データ・グループ・シンガポールは日本のアマゾンでニンテンドーDSやPSPに非常に強い関心が集まっていると報告しました。アマゾンではメールアドレスを登録することで気になる製品の最新情報が入り次第受け取ることができるサービスを提供していて、それぞれのハードで既に一万件以上が登録されているそうです。また、プレイステーション3にも「高い関心」が寄せられているそうです。ニンテンドーDSとPSPのページは6月8日から掲載されているとのこと。Read more »

0
米NubyTechが『ロックマンX』をモチーフにしたコントローラー発表 画像

米NubyTechが『ロックマンX』をモチーフにしたコントローラー発表

米国の周辺機器メーカーのNubyTechが『ロックマンXコマンドミッション』をテーマにしたGCとPS2向けのコントローラーを発売することを発表しました。商品写真は公開されてませんが、ハイテクデザインとロックマンのイラストが特徴だそうです。Read more »

0
『マリオパーティ6』はマイクを使用 (2) 画像

『マリオパーティ6』はマイクを使用 (2)

任天堂は初夏に開催した経営方針説明会の席で、年末発売の『マリオパーティ6』はコントローラー以外の物を使って遊ぶものになる、ということを明らかにしましたが、それはマイクだったようです。Read more »

0
来月発売「ファミ通カプコン」に『バイオハザード4』の体験版が! 画像

来月発売「ファミ通カプコン」に『バイオハザード4』の体験版が!

エンターブレインは来月24日に発売予定のファミ通増刊「ファミ通カプコン」に『バイオハザード4』の体験版ディスクが付属することを明らかにしました。この増刊号では『バイオハザード』などのカプコンの新作を特集したもので、ディスクは2枚組で、もう一方には他のゲームの映像も収録されるそうです。Read more »

0
『スマブラDS』開発中? 画像

『スマブラDS』開発中?

任天堂オブアメリカが開催しているオンライン・キャンプの「キャンプ・ハイラル」にてNOAのスタッフがニンテンドーDS向けの『大乱闘スマッシュブラザーズ』が開発されていることを匂わす発言をしたそうです。Read more »

0
GBA『スーパーマリオボール』の欧州発売が決定 画像

GBA『スーパーマリオボール』の欧州発売が決定

任天堂オブヨーロッパはGBA『スーパーマリオボール』を2004年11月26日に欧州で発売すると発表しました。価格は40ユーロです。Read more »

0
ドイツで任天堂ハードの売上が好調 画像

ドイツで任天堂ハードの売上が好調

ドイツのITニュースサイトGolemによれば、ドイツに於ける任天堂ハードが非常に好調に推移しているそうです。ドイツでのゲームキューブの総売り上げ台数は60万台程ですが、特に今年の1月〜7月に10万台以上が売れる好調な状況だそうです。Read more »

0
『モータルコンバット: デセプション』GC向けにも来週発表 画像

『モータルコンバット: デセプション』GC向けにも来週発表

IGNによれば、ミッドウェイはゲームキューブ向けにも人気格闘シリーズ第六弾の『モータルコンバット: デセプション』を来週発表する予定だそうです。会社幹部からの情報とのことです。Read more »

0
GC2004のプレスカンファレンスで宮本茂氏のメッセージ紹介 画像

GC2004のプレスカンファレンスで宮本茂氏のメッセージ紹介

昨日からドイツのライプチヒで開催されているGame Convention 2004にて任天堂はプレスカンファレンスを開催しました。後半で宮本氏のニンテンドーDSについてのビデオメッセージが紹介されました。以下は全文です。『ピクトチャット』に頑張っているようです。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 450
  3. 460
  4. 470
  5. 480
  6. 490
  7. 495
  8. 496
  9. 497
  10. 498
  11. 499
  12. 500
  13. 501
  14. 502
  15. 503
  16. 504
  17. 505
  18. 510
  19. 520
  20. 最後
Page 500 of 613