人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(525 ページ目)

ユービーアイソフトがE3ラインナップを発表 画像

ユービーアイソフトがE3ラインナップを発表

ユービーアイソフトは今年の5月に開催されるE3に出展するゲームのリストを公式に発表しました。以下のタイトルがプレイアブルで出展される予定です(ゲームキューブ向けは太字のもの)。Read more »

0
ファクター5「次世代機向けの開発に移行しただけ」 画像

ファクター5「次世代機向けの開発に移行しただけ」

今朝、今後任天堂向けのゲーム開発を行わないと伝えられたファクター5ですが、同社のJulian Eggebrecht社長は「現行機種での開発をやめただけ」でゲームキューブで特に、という話では無いとコメントしました。Read more »

0
『バテンカイトス』のアンソロジーコミックが登場 画像

『バテンカイトス』のアンソロジーコミックが登場

ナムコから昨年末にゲームキューブで発売されたカードRPG『バテン・カイトス〜終らない翼と失われた海』を題材にしたアンソロジーコミックが発売される事が決定しました。Read more »

0
『バーチャファイターCG』の主題歌は「ミスマガジン2003」が 画像

『バーチャファイターCG』の主題歌は「ミスマガジン2003」が

セガはゲームキューブとPS2で発売される『バーチャファイター サイバージェネレーション〜ジャッジメントシックスの野望〜』の主題歌を「ミスマガジン2003」が歌うことを明らかにしました。Read more »

0
任天堂『レジェンドオブゴルファー』スクリーンショット 画像

任天堂『レジェンドオブゴルファー』スクリーンショット

任天堂から2004年夏に発売予定のゲームキューブタイトル『レジェンドオブゴルファー』のスクリーンショットが公開されました。開発元はN64時代に様々なゴルフゲームを発売していたセタです。Read more »

0
シリコンナイツと任天堂は別々の道へ 画像

シリコンナイツと任天堂は別々の道へ

IGNによれば、シリコンナイツと任天堂はセカンドパーティとしての独占契約を終了した事で合意したそうです。今後シリコンナイツは任天堂以外のPS2やXBoxなどにもゲームを開発する事が可能になります。Read more »

0
ConnectivCorpがMajescoホールディングスに社名変更 画像

ConnectivCorpがMajescoホールディングスに社名変更

ゲームパブリッシャーのMajescoの親会社のConnectivCorpが社名をMajescoホールディングスに社名を変更する事を発表しました。明日14日より変更は有効となり、これに伴いナスダック店頭市場のシンボルもMJSHに変更されます。Read more »

0
任天堂の海賊版は大部分が中国発・香港経由 画像

任天堂の海賊版は大部分が中国発・香港経由

香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニングポスト」の日曜版「サンデー・モーニング・ポスト」は11日、任天堂オブアメリカがGBAの海賊版の多くが香港を通じて欧米に流れていることを明らかにした、と報じました。Read more »

0
E3出展タイトルリスト(4月13日現在) 画像

E3出展タイトルリスト(4月13日現在)

IGNによって確認されたE3での出展タイトルラインナップです。まだ開催まで一ヶ月以上あるので今後も追加されていくものと思われます。下のリストは任天堂機向け全て+日本のメーカーの全てのタイトルです。Read more »

0
E3にシリコンナイツの新作は出展される? 画像

E3にシリコンナイツの新作は出展される?

IGNはE3の出展タイトルリストを更新して任天堂の欄に「シリコンナイツの新作タイトル(Cube)」という記述を追加しました。記事にはこのリストは「公式」の出展タイトルとあります。Read more »

0
サムスが競売に 画像

サムスが競売に

サムスが競売にかけられています。身長は175cmで5箇所の関節が動く、、、といってもこれはebayの話。米国で販促用に作られた巨大なサムス人形が開始価格299ドルでオークションに出ています。Read more »

0
ユービーアイソフトが「キングコング」をゲーム化 画像

ユービーアイソフトが「キングコング」をゲーム化

ニューヨーク・タイムスはユービーアイソフトがピーター・ジャクソン監督の最新作「キングコング」のゲーム化の権利を得ることで配給元のユニバーサル・ピクチャーズとの間で合意したと伝えています。Read more »

0
GameSpy岩田聡社長インタビュー 画像

GameSpy岩田聡社長インタビュー

GameSpyに掲載された岩田社長へのインタビューです。最近収録されたもので、コラムの形になっています。次世代機についても詳しい事は触れられていませんが、任天堂が他のメーカーとは異なる方向に進むという意思を明確にしています。Read more »

0
CEROがレーティング制度を拡充―ゲーム内容をアイコンで表示へ 画像

CEROがレーティング制度を拡充―ゲーム内容をアイコンで表示へ

CERO(コンピュータエンターテインメントレーティング機構)は現在の年齢別のレーティングマークに加えて、新たにゲーム内容をアイコンで表示するコンテンツディスクリプター(内容表示)アイコンを新設する事を発表しました。Read more »

0
Game Informer Onlineが今年のE3を予想! 画像

Game Informer Onlineが今年のE3を予想!

Game Informer Onlineが今年のE3でのハードメーカー各社の予想を掲載していますので紹介してみます。編集長で記事に予想も書いているBilly Berghammer氏は元PlanetGameCubeでコネもあるようなので、全くの予想という訳でも無いかもしれません。書いているのはChris Cook氏とBilly Berghammer氏。数が多いので任天堂以外は注目点だけ書きます。Read more »

0
【レア・コレクティブス】第12回 E3 2003 任天堂プレスキット 画像

【レア・コレクティブス】第12回 E3 2003 任天堂プレスキット

今年もあと一ヵ月後に開催されるE3のアイテムを今回紹介します。Read more »

0
任天堂・ソニー・MSのE3プレスカンファレンスの日程が判明 画像

任天堂・ソニー・MSのE3プレスカンファレンスの日程が判明

毎年ブース展示に先駆けて各社が開催するプレスカンファレンスの、任天堂・ソニー・マイクロソフトの主要3社の日程が明らかになりました。任天堂、マイクロソフトは既に招待状を送付したとのことなので、日程はそれに記載されていた物だと思われます。Read more »

0
コナミのGC2タイトルの発売日が決定 画像

コナミのGC2タイトルの発売日が決定

コナミから発売予定のゲームキューブ『クラッシュ・バンディクー 爆走!ニトロカート』と『コロッケ!バン王の危機を救え』の発売日がそれぞれ7月8日に決定しました。価格は前者が5800円で、後者は6800円。Read more »

0
GC『黄金の太陽』や『SSX 4』がE3で発表される?―雑誌CUBE 画像

GC『黄金の太陽』や『SSX 4』がE3で発表される?―雑誌CUBE

欧州のゲーム雑誌CUBEの最新号はゲームキューブ版の『黄金の太陽』がE3に出展されると報じました。記事には確認されたという任天堂と未発表を含むサードパーティのゲームキューブタイトルが幾つか掲載されていたそうです。Read more »

0
am3が映画最新作公開を記念して名探偵コナンキャンペーンを開催 画像

am3が映画最新作公開を記念して名探偵コナンキャンペーンを開催

am3は名探偵コナンの映画最新作「名探偵コナン銀翼の奇術師」の公開に合わせてアドバンスムービー/名探偵コナンシリーズのキャンペーンを4月17日から実施する事を発表しました。Read more »

0
シリコンナイツの数人がスピニング・リアリティに移籍 画像

シリコンナイツの数人がスピニング・リアリティに移籍

IGNのN-Queryによれば、シリコンナイツで『エターナルダークネス』や『メタルギアソリッド ザ・ツイン・スネークス』を手掛けた数人のスタッフがスピニング・リアリティというデベロッパーに移籍したそうです。Read more »

0
米ゲーム誌「Polygon」が休刊に 画像

米ゲーム誌「Polygon」が休刊に

米国のゲーム雑誌「Polygon」が休刊になったそうです。「Polygon」は比較的新しい(昨年創刊?)雑誌で、18歳〜35歳を対象とした「大人の視点の」ゲーム雑誌と掲げていました。ゲームのヒーローではなく、デベロッパーに、パブリッシャーからデベロッパーへ、という編集方針は好評を得ていたようですが、如何せん取り扱い店舗が少なかったようで、見た事が無い、という人も多かったようです。Read more »

0
E3のブース配置図発表―任天堂はソニーと並んで最大規模 画像

E3のブース配置図発表―任天堂はソニーと並んで最大規模

5月11日からロサンゼルスで開催されるE3のブース配置が発表になりました。任天堂は例年通りウエスト・ホールに最大級のブースを構えています。直ぐ隣はSCEアメリカで、カンファレンスだけでなく展示でも火花を散らしそうです。Read more »

0
任天堂、E3でゲームキューブ向けの周辺機器発表 画像

任天堂、E3でゲームキューブ向けの周辺機器発表

少し前にも話題に上がりましたが、任天堂はE3でGC向けの周辺機器を発表する予定だそうです。Read more »

0
任天堂はE3でニンテンドーDSタイトルを30本公開する? 画像

任天堂はE3でニンテンドーDSタイトルを30本公開する?

ロイター通信が「Nintendo Tops Japan Videogame Sales(任天堂が日本のビデオゲーム売上でトップに立った)」という記事を掲載していますが、その中でエンターブレインの浜村弘一社長が、任天堂はE3で30のDSタイトルを準備している、と述べたと書かれています。Read more »

0
『biohazard 4』公式動画公開 画像

『biohazard 4』公式動画公開

『biohazard 4』の公式サイトにて1月28日のラスベガスのイベントで公開された動画の日本語版が公開されました。mpg形式で時間は3分54秒あります。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 470
  3. 480
  4. 490
  5. 500
  6. 510
  7. 520
  8. 521
  9. 522
  10. 523
  11. 524
  12. 525
  13. 526
  14. 527
  15. 528
  16. 529
  17. 530
  18. 540
  19. 550
  20. 最後
Page 525 of 613