人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(590 ページ目)

祝ソニック12周年、中祐司氏がバースデイコメント 画像

祝ソニック12周年、中祐司氏がバースデイコメント

ソニックの第一作目がメガドライブで発売されてから12周年、ソニックチーム代表で生みの親である中祐司氏からのコメントが公式サイトに掲載されています。対任天堂用の切り札とも言えるソニックがゲームキューブに登場することが決定してから2年、居着いてくれた感もありますソニックはこれからどんな走りを見せてくれるのか期待したいですね。Read more »

0
アクレイムCEOがゲームキューブのサポートを止めると明言 画像

アクレイムCEOがゲームキューブのサポートを止めると明言

アクレイムの新CEOの氏は英国の業界紙MCVとのインタビューに答えて、その中で現在予定されているタイトルを除いて今後任天堂をサポートするつもりはない事を明言しました。Read more »

0
任天堂公式サイトでSDカード/アダプタ販売予約開始 画像

任天堂公式サイトでSDカード/アダプタ販売予約開始

任天堂の公式サイトにて7月18日に発売予定の「SDカードアダプタ」と「SDカードアダプタ SDメモリーカードセット」の予約の受け付けが始まりました。価格はそれぞれ1500円と3000円です。Read more »

0
電撃3誌でもGC「クリスタルホワイト」プレゼント 画像

電撃3誌でもGC「クリスタルホワイト」プレゼント

先日集英社のジャンプ系3誌で『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』に合わせて特別に作れたゲームキューブ本体「クリスタルホワイト」がプレゼントされるという記事を掲載しましたが、電撃系3誌(電撃オンライン、電撃GAMECUBE、DengekiGAMES)でもプレゼントされるそうです。Read more »

0
第18回次世代ワールドホビーフェア開催!任天堂編 画像

第18回次世代ワールドホビーフェア開催!任天堂編

東京ゲームショウには出展しないけど、ワールドホビーフェアには出展します。小学館と仲が良いのか、CESAと仲が悪いのかは分りませんが今回も任天堂ブースは注目タイトルが沢山出展されていました。Read more »

0
第18回次世代ワールドホビーフェア開催!その他編 画像

第18回次世代ワールドホビーフェア開催!その他編

千葉・幕張メッセにて土日に第18回次世代ワールドホビーフェアが開催されました。少し低年齢向けのショーではありますが、任天堂、セガ、コナミ、SCEなど大手各社も出展して賑わったようです。Read more »

0
『ドラえもん』の開発はアージェントが担当 画像

『ドラえもん』の開発はアージェントが担当

7月18日にエポック社からゲームキューブ参入第一弾として発売される『ドラえもん みんなで遊ぼう!ミニドランド』ですがアージェントが開発を担当している事が明らかになりました。Read more »

0
『パワプロ10』のネット対応内容が明らかに 画像

『パワプロ10』のネット対応内容が明らかに

7月17日発売の『実況パワフルプロ野球10』の公式サイトが更新されて、ネット対応内容が明らかになりました。気になる内容ですが、無料選手ダウンロードだそうです。Read more »

0
ナムコ、定時株主総会を開催 画像

ナムコ、定時株主総会を開催

ナムコが21日に株主総会を開催しました。土曜日に設定されて、新作タイトルなどの展示もあったこともあり、親子連れも多く488名(同伴505名)が来場しました。Read more »

0
『アウトモデリスタU.S.Tuned』はオンライン対応せず 画像

『アウトモデリスタU.S.Tuned』はオンライン対応せず

カプコンのサイトに『auto modellista U.S.-tuned』の特設ページが出来ました。それによれぱ同タイトルのゲームキューブはネットワークを通じてのオンライン対戦などには対応しないそうです。プレイステーション2版ではオリジナル版と同様に対応しています。Read more »

0
任天堂の対するLik Sangの主張 画像

任天堂の対するLik Sangの主張

先日、任天堂がLik Sang(力生)に対して香港の裁判所で勝訴したという記事を書きましたが、それに対するLik Sangの主張がgbadev.orgに掲載されていますので概要を紹介します。Read more »

0
『EarthBound 1+2』を発売せよ、ファンサイトが電話作戦を企画 画像

『EarthBound 1+2』を発売せよ、ファンサイトが電話作戦を企画

20日に発売された『MOTHER1+2』は出だし好調で、長らく期待された作品が復活という事で嬉しい限りなのですが、あまり喜んでいない人達も居ます。そう、海外のユーザーです。『MOTHER』シリーズは海外では『EarthBound ZERO』そして『EarthBound』として発売されているのですが今回の『1+2』は発売の予定がまだないのです。Read more »

0
『カービィ』と『FFCC』のメモリーカード251登場 画像

『カービィ』と『FFCC』のメモリーカード251登場

『カービィのエアライド』と『ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル』の発売に合わせて同ソフトのイラストの入ったメモリーカード251がホリから発売される事が決定しました。価格は2200円。Read more »

0
『天才ビットくん』はラクガキ王国のシステムを使ったゲーム!? 画像

『天才ビットくん』はラクガキ王国のシステムを使ったゲーム!?

先日、タイトーから『天才ビットくん グラモンバトル』が10月に発売予定という記事を掲載しましたが、このゲームは昨年PS2で発売されて人気を得た『ラクガキ王国』のシステムを使ったゲームである可能性が高そうです。Read more »

0
「マトリックスは400万本売れる」アタリ社長 画像

「マトリックスは400万本売れる」アタリ社長

『エンター・ザ・マトリックス』が発売以来、世界で250万本を突破したアタリCEOのBruno Bonnell氏は同ゲームに関してコメントしました。Read more »

0
最新「Electronic Gaming Monthly」誌レビューなど 画像

最新「Electronic Gaming Monthly」誌レビューなど

米国のゲーム雑誌「Electronic Gaming Monthly(EGM)」の最新レビューを紹介します。ゲームキューブとゲームボーイアドバンスでレビューされているのは3タイトルのみとなっています。Read more »

0
最新「Game Informer」誌レビューなど 画像

最新「Game Informer」誌レビューなど

PGC創設者のビリー・バルマー氏も居るゲーム雑誌「Game Informer」の最新号のレビューの内容を紹介します。『ワリオワールド』は良い方の点数ですね。国内では予定が無い『アドバンスウォーズ2: ブラックホール・ライジング』が「コンソールゲーム・オブ・マンス」に選ばれたようです。Read more »

0
糸井氏が直接売ります、渋谷TSUTAYAで『MOTHER1+2』発売記念イベント開催! 画像

糸井氏が直接売ります、渋谷TSUTAYAで『MOTHER1+2』発売記念イベント開催!

89年にFCで『1』が、94年にSFCで『2』が発売された伝説のRPGがGBAで復活する、その『MOTHER1+2』の発売を記念して生みの親である糸井重里氏を迎えて渋谷Q-FRONTにあるTSUTAYA5階のe-styleにて発売記念イベントが開催されました。先着200人には糸井氏からサイン入りのゲームを直接手渡してもらえるという事もあって前日から並ぶ人も登場しました。Read more »

0
「マリオ&ゼルダ ビッグバンド ライブ」詳細 画像

「マリオ&ゼルダ ビッグバンド ライブ」詳細

任天堂公式サイトに9月14日に日本青年館大ホールで開催される「マリオ&ゼルダ ビッグバンド ライブ」の詳細が掲載されました。Read more »

0
タイトーからGC『天才ビットくん グラモンバトル』発売決定 画像

タイトーからGC『天才ビットくん グラモンバトル』発売決定

タイトーからゲームキューブ向けに『天才ビットくん グラモンバトル』というゲームが発売される事が明らかになりました。発売は2003年10月で価格は5800円です。Read more »

0
『マリオ128』は革新的なゲームに! 画像

『マリオ128』は革新的なゲームに!

最新号のニンテンドードリームの「任天堂の質問箱」に少しだけ『マリオ128』に関してのコメントが出ているそうです。Read more »

0
色々な噂に任天堂・手塚卓志氏が答えます 画像

色々な噂に任天堂・手塚卓志氏が答えます

最新号のファミ通に各社に関する噂などにその会社の代表者が答えるという企画があったそうです。任天堂は情報開発部の手塚卓志氏が答えています。Read more »

0
ハドソンザベスト『ボンバーマンジェネレーション』9/11発売決定 画像

ハドソンザベスト『ボンバーマンジェネレーション』9/11発売決定

ゲームいちばんかんの発売予定リストによれば『ボンバーマンジェネレーション』のハドソンザベスト版が9月11日に発売される事が決定したようです。価格は2800円です。Read more »

0
アタリがGBA『幽遊白書』を北米向けに発表 画像

アタリがGBA『幽遊白書』を北米向けに発表

先にアタリが「幽遊白書」のライセンスを取得したというニュースをお伝えしましたが、今回正式にアタリは『幽遊白書』をゲームボーイアドバンスで2003年第4四半期に発売する事を発表しました。Read more »

0
『ディズニーのマジカルパーク』のGBA版も登場 画像

『ディズニーのマジカルパーク』のGBA版も登場

先に北米でエレクトロニックアーツがハドソンが開発し国内で発売した『ディズニーのマジカルパーク』を発売するとお伝えしましたが、NintendophilesによればGBA版も用意されているそうです。Read more »

0
『エンター・ザ・マトリックス』今日発売&世界250万本突破 画像

『エンター・ザ・マトリックス』今日発売&世界250万本突破

既に世界各国で発売されている『エンター・ザ・マトリックス』が19日に国内でもバンダイから発売されました。ゲームは映画に基づいたもので、ゴーストかナイオビを操作して様々なミッションをクリアしていきます。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 540
  3. 550
  4. 560
  5. 570
  6. 580
  7. 585
  8. 586
  9. 587
  10. 588
  11. 589
  12. 590
  13. 591
  14. 592
  15. 593
  16. 594
  17. 595
  18. 600
  19. 610
  20. 最後
Page 590 of 613