人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム ニュース記事一覧(3,113 ページ目)

「ニンテンドー・ディーエス(仮称)」は変更される模様 画像

「ニンテンドー・ディーエス(仮称)」は変更される模様

公式資料では「ニンテンドー・ディーエス(仮称)」と表記されているDSですが、正式名称は別の物になりそうです。任天堂の宮本茂氏がほぼ日刊イトイ新聞の中でのインタビューで次のようにコメントしています。
宮本
ええっと、今後のことでいうと、
まずいちばん最初にせなあかんのは、
ディーエスの正式名称を決めることですね(笑)。Read more »

0
『くるりんスカッシュ!』は『くるくるくるりん』の続編、エイティング開発 画像

『くるりんスカッシュ!』は『くるくるくるりん』の続編、エイティング開発

昨日お伝えしましたゲームキューブで10月発売予定の『くるりんスカッシュ!』はGBAで発売された『くるくるくるりん』や『くるりんパラダイス』の続編で開発はエイティングが担当していることが分かりました。詳細は明らかにされていませんが、くるくる回転する棒を上手く操って迷路のようなステージを潜り抜けていくアクションゲームです。Read more »

0
任天堂とカプコン、1980年代のビデオゲームを復活(Wired) 画像

任天堂とカプコン、1980年代のビデオゲームを復活(Wired)

Read more »

0
任天堂からGC『くるりんスカッシュ!』発売決定 画像

任天堂からGC『くるりんスカッシュ!』発売決定

任天堂からゲームキューブ向け新作『くるりんスカッシュ!』が10月に発売されることが決定しました。ジャンルはアクションゲームですが、詳細などは不明です。価格未定。Read more »

0
青沼氏がDS向けに『ゼルダの伝説 4つの剣』を計画中とコメント 画像

青沼氏がDS向けに『ゼルダの伝説 4つの剣』を計画中とコメント

任天堂情報開発部の青沼英二氏はスペインの任天堂公式雑誌「Club Nintendo」のインタビューの中で、ニンテンドー・ディーエス向けに『ゼルダの伝説 4つの剣』を計画中であると述べました。既にゼルダを開発中であるということは以前のインタビューで話されていましたが、今回それが『4つの剣』であることが明らかになりました。Read more »

0
アクティビジョン、DSとPSPで同発タイトルを少なくとも一本は用意 画像

アクティビジョン、DSとPSPで同発タイトルを少なくとも一本は用意

アクティビジョン社長のRon Doornink氏は本日開催された2005年度第1四半期の会計報告で行われたアナリスト向け会見の中で、年末に予定されているニンテンドー・ディーエスと来春に予定されるPSPの発売に於いて、それぞれ少なくとも1本は同発タイトルを用意することを確認しました。Read more »

0
アクティビジョン、E3で発表した『デッド・ラッシュ』を早くも発売中止に 画像

アクティビジョン、E3で発表した『デッド・ラッシュ』を早くも発売中止に

アクティビジョン・パブリッシングCEOのRon Doornick氏は2005年度第1四半期会計報告の席で『デッド・ラッシュ』の開発を中止したと述べました。「チャンスを与えたが、私達の高い基準には達しなかった」と中止の理由は説明されました。Read more »

0
『トニーホーク』のネバーソフトが新作FPSを開発中 画像

『トニーホーク』のネバーソフトが新作FPSを開発中

人気作品『トニーホークプロスケーター』を開発するネバーソフトが初めてこのシリーズ以外の作品を開発中であることをアクティビジョンが明らかにしました。アクティビジョンはこの作品の詳細について伝えていませんが、2007年に発売されるだろうとしました。Read more »

0
6月の米国ゲームソフト売上―『4つの剣』は15万本オーバー 画像

6月の米国ゲームソフト売上―『4つの剣』は15万本オーバー

2004年6月のNPD Funworld集計による米国ゲームソフト売上が発表されました。アクティビジョンの『スパイダーマン2』やアタリの『DRIV3R』などが好調で5月と比較して55%増、昨年同月と比較しても12%増の3億3900万ドルとなりました。Read more »

0
「F-ZERO AX/GXサントラ」+特製Tシャツプレゼント(セガモバ) 画像

「F-ZERO AX/GXサントラ」+特製Tシャツプレゼント(セガモバ)

Read more »

0
『ファミコン探偵倶楽部PART2 うしろに立つ少女』は15歳以上対象 画像

『ファミコン探偵倶楽部PART2 うしろに立つ少女』は15歳以上対象

任天堂の公式サイトによれば「ファミコンミニ ディスクシステムセレクション」として8月10日に発売予定の『ファミコン探偵倶楽部 PART2 うしろに立つ少女 前後編』がCERO審査で15歳以上対象となったそうです。任天堂タイトルで全年齢対象でないものは初めてです。Read more »

0
『VFCG』TVCM「オムニバス編」公開中(セガチャン) 画像

『VFCG』TVCM「オムニバス編」公開中(セガチャン)

Read more »

0
Majesco「遊戯王」・「タートルズ」のGBAビデオ作品を発売 画像

Majesco「遊戯王」・「タートルズ」のGBAビデオ作品を発売

米Majesco HoldingsはGBAビデオのラインナップとして「遊戯王!Vol. 1」と「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズVol. 1」を発売しました。価格はそれぞれ19.99ドルです。Read more »

0
ニンテンドースペースワールド2004は不開催 画像

ニンテンドースペースワールド2004は不開催

最新号のニンテンドードリームによれば、開催が期待されていたニンテンドースペースワールド2004は今年も開催されないことが決定したそうです。また、9月末の東京ゲームショウへの出展予定もないとのことです。Read more »

0
『レイマン4』は次世代機で2007年までに発売? 画像

『レイマン4』は次世代機で2007年までに発売?

昨年最新作の『3』が発売されたユービーアイソフトの人気アクションゲーム『レイマン』ですが、ユービーアイソフトヨーロッパの公式フォーラムで職員が「『レイマン4』は2007年までに発売される」との投稿を寄せています。Read more »

0
再び欧州戦線を舞台に『メダルオブオナー』来春登場 画像

再び欧州戦線を舞台に『メダルオブオナー』来春登場

Nintendojoによれば最新号のElectronic Gaming Monthly(EGM)は、これまでとは全く新しい方向性を持ったEA『メダルオブオナー』の新作が家庭用機で来年春に登場すると伝えているそうです。Read more »

0
SNKタイトルはゲームキューブでも発売される? 画像

SNKタイトルはゲームキューブでも発売される?

先日、SNKプレイモアは欧州での販売をIgnition Entertainmentに委託するという提携を結んだのですが、そのIgnitionがゲームキューブ向けタイトルの開発に興味を持っているそうです。Read more »

0
GC独占『ぷよぷよフィーバー』北米版発売(GameSpot) 画像

GC独占『ぷよぷよフィーバー』北米版発売(GameSpot)

Read more »

0
英Warthhogが『Milo & the Rainbow Nasties』など3タイトル発表 画像

英Warthhogが『Milo & the Rainbow Nasties』など3タイトル発表

英国の開発スタジオWarthhogは『Milo & the Rainbow Nasties』というアクションゲームを開発中であることを明らかにしました。機種は「全ての機種で」とのこと。黒色のミロというカメレオンが主人公で、体の色を好き変える能力を持ちます。色を混ぜたり、作ったりする教育ゲームのような面もあるとのことです。Read more »

0
『伝説のスタフィー3』スタフィーの妹、スタピーはナニができるの?(ファミ通) 画像

『伝説のスタフィー3』スタフィーの妹、スタピーはナニができるの?(ファミ通)

Read more »

0
マリオがボールになっちゃった!『スーパーマリオボール』(ファミ通) 画像

マリオがボールになっちゃった!『スーパーマリオボール』(ファミ通)

Read more »

0
長距離豪華列車に乗り込むぞ!『ペーパーマリオRPG』(ファミ通) 画像

長距離豪華列車に乗り込むぞ!『ペーパーマリオRPG』(ファミ通)

Read more »

0
トイザラスにゲームキューブ「スターライトゴールド」バージョン登場 画像

トイザラスにゲームキューブ「スターライトゴールド」バージョン登場

トイザラスにてゲームキューブの限定カラー「スターライトゴールド」バージョンが発売されました。他の店では買えないうっすらゴールドです。エンジョイプラスパックではないのでゲームボーイプレーヤーなどは同梱されていません。価格は13799円です。Read more »

0
『セカンド・サイト』ムービー公開、米国発売は9月24日 画像

『セカンド・サイト』ムービー公開、米国発売は9月24日

タイムスプリッターズシリーズのフリー・ラディカル・デザインが開発する新作ADV『セカンド・サイト』の公式サイトで新しいムービーが公開されています。人体実験を受け超能力を得たJohn Vatticが自分の出生を探し出すというストーリーです。Read more »

0
コヨーテ、GC『Rex The Runt』を開発中 画像

コヨーテ、GC『Rex The Runt』を開発中

国内でもアクレイムから発売されたパズルゲーム『ZooCube』を開発したコヨーテ・デベロップメントがゲームキューブ向けの新作『Rex The Runt』を開発していることを明らかにしました。発売元などは確定していないようです。Read more »

0
『マッデンNFL2005』完成 画像

『マッデンNFL2005』完成

エレクトロニック・アーツはTiburonが開発する人気フットボールゲームシリーズの最新作『マッデンNFL2005』の開発が完了したと発表しました。ゲームはゲームキューブ、PS2、XBox、GBAで8月9日に、PC、PSで9月に発売される予定です。Read more »

0

もっと見る