人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム ニュース記事一覧(3,231 ページ目)

ケムコ新作『Rogue Ops』スクリーンショット 画像

ケムコ新作『Rogue Ops』スクリーンショット

Read more »

0
スクウェア・エニックスのE3出展タイトルが明らかに 画像

スクウェア・エニックスのE3出展タイトルが明らかに

スクウェア・エニックスは合併後初のE3に向けて出展タイトルの発表を行いました。『スターオーシャン3』以外はまんまスクウェアです。全てのタイトルは国内でも発表済みのもので特に目新しさはありません。Read more »

0
任天堂、東京に開発拠点を9月設置 画像

任天堂、東京に開発拠点を9月設置

1日付の日本経済新聞によれば任天堂は30日、ソフト開発強化の一環としてこれまで本社のある京都だけに限定してきた開発を東京にも設置する計画を明らかにしたそうです。ゲームキューブの不振も開発力低下にあると判断、首都圏の有力な開発人員の確保を目指すそうです。Read more »

0
スターフォックス最新作E3で公開決定! 画像

スターフォックス最新作E3で公開決定!

IGNによればナムコはE3で開発中のスターフォックス最新作『スターフォックス アルマダ』を公開するそうです。また、嬉しい事にマルチプレイヤーモードだけは遊ぶ事も出来るそうです。Read more »

0
E3ホールマップ公開 画像

E3ホールマップ公開

E3のホールマップが公開されました。ホールはサウス・ケンティア・コンコース・ウエスト・Petreeに分かれていて、任天堂はウエストホールのSCEの隣になります。SCEの隣はセガでウエストホールは一番熱いホールになりそうです。マイクロソフトはサウスホールです。Read more »

0
欧州売上チャート 画像

欧州売上チャート

Read more »

0
『牧場物語ワンダフルライフ』欧州で10月3日決定 画像

『牧場物語ワンダフルライフ』欧州で10月3日決定

Read more »

0
今度はSCIが『イラクの自由』や『バグダットのための戦い』を商標登録 画像

今度はSCIが『イラクの自由』や『バグダットのための戦い』を商標登録

少し前にSCEAがイラク戦争の作戦名「衝撃と畏怖(Shock and Awe)」を商標登録したというニュースがありました。この際は国内外から「戦争でもうけようとしている」という批判を受けて結局取り下げました。しかし今度は取り下げた直後にミッドウェイが登録しています。Read more »

0
『新約聖剣伝説』スクリーンショット 画像

『新約聖剣伝説』スクリーンショット

Read more »

0
映画ポケモン最新作の前売り券売上が史上最高を更新 画像

映画ポケモン最新作の前売り券売上が史上最高を更新

7月19日に公開される劇場版ポケットモンスター最新作「七夜の願い星 ジラーチ」の前売り券が映画史上最速の2日間で28万枚の売上を記録しているそうです。Read more »

0
セガ、E3に関するプレスリリース(日本語) 画像

セガ、E3に関するプレスリリース(日本語)

Read more »

0
任天堂が7月発売予定表を更新 画像

任天堂が7月発売予定表を更新

Read more »

0
『アウトモデリスタ』ゲームキューブでも登場 画像

『アウトモデリスタ』ゲームキューブでも登場

カプコンからゲームキューブ向けに『アウトモデリスタ U.S.Tuned』が夏に発売されるそうです。タイトルからして北米版で加えられた修正点などをフィードバックしたものになるのではないでしょうか。昨年から『アウトモデリスタ』がゲームキューブで出るという噂は常にあったわけですが、現実になった形です。Read more »

0
『パイロットウィングス』で再び空に舞える!? 画像

『パイロットウィングス』で再び空に舞える!?

Computer and VideoGamesはゲームキューブ向けに『パイロットウィングス3』が発売されているという噂を掲載しました。そして何とその開発元はファクター5ということです。Read more »

0
ケムコ新作『Rogue Ops』発表 画像

ケムコ新作『Rogue Ops』発表

ケムコは「極秘の反テロリズムの戦い」を描いたアクション・アドベンチャーゲーム『Rogue Ops』を発表しました。Read more »

0
THQ、GBA SP効果で業績好調 画像

THQ、GBA SP効果で業績好調

ロイターにTHQのCEOのBrian Farrell氏へのインタビューが掲載されています。THQの今期の業績について話していますが、同氏は特にGBA SPが発売してから非常に好調だとしています。THQはGBA市場でトップのサードパーティです。Read more »

0
スクウェア・エニックス、7月下旬に新社屋へ 画像

スクウェア・エニックス、7月下旬に新社屋へ

30日付の日経産業新聞によればスクウェア・エニックスは現在、旧エニックスは渋谷、旧スクウェアは目黒などに分散している開発・販売などを7月下旬頃に渋谷区に新築するビルに集約するそうです。Read more »

0
『P.N.03』北米では9月発売決定 画像

『P.N.03』北米では9月発売決定

Read more »

0
Special人生ゲーム、公式サイトオープン(ルイさんthanks) 画像

Special人生ゲーム、公式サイトオープン(ルイさんthanks)

Read more »

0
EA『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』インタビュー 画像

EA『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』インタビュー

大ヒットとなった「ロード・オブ・ザ・リング二つの塔」と同じスタッフによって現在その続編となる「王の帰還」がゲームキューブ、プレステ2、X-BOX、そしてPCで開発されている。二つの塔から受け継がれ、さらに新しく備わったものとはなにかを探るため、IGNはEAエグゼクティブプロデューサーのNeil Young氏にインタビューを行った。氏は以前にもウルティマオンラインなどを手がけている。Read more »

0
TRST3月北米ランキング、トップ3独占! 画像

TRST3月北米ランキング、トップ3独占!

TRST発表の3月の北米売上が明らかになりました。首位は『ゼルダの伝説〜風のタクト』で80万本以上を売り上げました。続いて2位・3位には『ポケットモンスター ルビー・サファイア』がつけました。それぞれ50万本以上で2本合わせて既にミリオンを達成しています。この3タイトル以外は特に突出したタイトルは見られません。



順位
機種
タイトル
発売元
本数


1
GC
ゼルダの伝説
任天堂
826,352


2
GBA
ポケットモンスター ルビー
任天堂
652,595


3
GBA
ポケットモンスター サファイア
任天堂
585,098


4
PS2
天誅3
アクティビジョン
164,282


5
PS2
THE GETAWAY

139,796


6
PS2
DEF JAM VENDETTA
EA
135,162


7
PS2
グランドセフトオート バイスシティ
Take2
131,817


8
PS2
ゼノサーガ EPISODE I
ナムコ
122,969


9
PS2
遊戯王デュエリスト
コナミ
118,108


10
PS2
MVPベースボール2003

114,016










18
GBA
ゼルダの伝説 4つの剣

79,719


29
GC
マリオパーティ4

61,400


30
GC
大乱闘スマッシュブラザーズ

60,514


41
GC
メトロイドプライム

53,815


96
GC
スターフォックスアドベンチャー

27,149



ランキングを見るとGC/GBA/XBOX等しく不調だなあという感じを受けます。日本よりPS2の強さが際立っている雰囲気です。Read more »

0
ELSPA発表、英国ゲームキューブランク 画像

ELSPA発表、英国ゲームキューブランク

ELSPAの英国のゲームキューブランキングです。トップは『メトロイドプライム』です。全体的にやはり低調のようです。一番下の方なんて数十本単位なのではないだろうか。



順位
タイトル
発売元


1
メトロイドプライム
任天堂


2
ザ・シムズ(シムピープル)
EA


3
大乱闘スマッシュブラザーズDX
任天堂


4
スーパーモンキーボール2
セガ


5
スーパーマリオサンシャイン
任天堂


6
スターウォーズ バウンティハンター
ルーカスアーツ


7
ロードオブザリング 二つの塔
EA


8
バイオハザード0
カプコン


9
コンフリクト: デザートストーム
SCI


10
X-MEN2: Wolverine’s Revenge
アクティビジョン


11
スターウォーズ: クローンの戦争
ルーカスアーツ


12
ルイージマンション
任天堂


13
スターウォーズ ローグスコードロンII
ルーカスアーツ


14
マリオパーティ4
任天堂


15
ロッキー
Rage


16
バイオハザード
カプコン


17
FIFA2003
EA


18
ピクミン
任天堂


19
ソニックメガコレクション
セガ


20
バーンアウト
アクレイムRead more »

0
ユービーアイ『バットマン: Rise of Sin Tzu』発表 画像

ユービーアイ『バットマン: Rise of Sin Tzu』発表

ユービーアイソフトはシリーズ最新作『バットマン: Rise of Sin Tzu』を発表しました。ゲームは同社のモントリオール・スタジオで開発中で、ゲームキューブなど3機種で2003年秋に発売される予定です。尚、ケムコの『バットDT』とは別物です。Read more »

0
『メダルオブオナー ライジングサン』画面写真 画像

『メダルオブオナー ライジングサン』画面写真

エレクトロニックアーツから2003年秋に発売予定の『メダルオブオナー ライジングサン』の画面写真が初めて(?)公開されました。『メダルオブオナー』は人気のFPSタイトルで昨年はPS2で国内でも発売されて10万本強というFPSとしては異例の売上を見せました。もちろん本国では数十万単位で売れる人気タイトルです。Read more »

0
バンダイ『デジモン ランブルアリーナ 2』 画像

バンダイ『デジモン ランブルアリーナ 2』

任天堂オブアメリカのサイトにて『デジモン ランブルアリーナ 2』というタイトルが掲載されています。発売元はバンダイで発売は2003年第4四半期(9-12月)で1人用だそうです。Read more »

0
『PSO エピソードIII カードレボリューション』画面も初公開 画像

『PSO エピソードIII カードレボリューション』画面も初公開

昨年のE3で参考出展されていた『PSOカードバトル』が『ファンタシースターオンライン エピソードIII カードレボリューション』として正式に発表されました。今回もオンラインとオフラインの両方のモードがあるようです。また、『エピソードII』はXBOXでも発売されましたが『III』は今の所ゲームキューブのみでの発売予定となっています。Read more »

0

もっと見る