人生にゲームをプラスするメディア

改善を繰り返してクソゲーを良作に!オーストラリアのハーフブリックの実例 12枚目の写真・画像

イテレーションの重要性が叫ばれる昨今ですが、その実例となると、なかなかシェアされる機会がありません。そんな中、『フルーツニンジャ』などで知られるハーフブリックが実例を上げて説明してれくました。

ゲームビジネス 開発
再びスタミナが回復するようにしたらリテンションレートが大幅に下がった
再びスタミナが回復するようにしたらリテンションレートが大幅に下がった

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  2. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

    挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  3. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

    ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  4. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  5. 今週発売の新作ゲーム『SAMURAI SPIRITS』『スーパーマリオメーカー 2』『Heavy Rain』『HARDCORE MECHA』他

  6. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  7. 【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

アクセスランキングをもっと見る