人生にゲームをプラスするメディア

ゲームビジネス ニュース記事一覧(391 ページ目)

ポケパークで映画を記念したスタンプラリーが開催中 画像

ポケパークで映画を記念したスタンプラリーが開催中

愛・地球博に合わせて名古屋市で開催中のポケモンのテーマパーク・ポケパークにて7月公開の映画最新作「劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者ルカリオ」の公開を記念したスタンプラリーが開始されました。Read more »

0
ユービーアイソフトの買収はある? 画像

ユービーアイソフトの買収はある?

フランスの大手パブリッシャー・ユービーアイソフトの共同創業者で会長兼CEOのYves Guillemot氏はロイターとのインタビューで、エレクトロニック・アーツをはじめとした様々な会社と会談を行っていて、場合によっては買収等に応じる可能性があることを示唆しました。Read more »

0
決算説明会用資料公開、発売予定スケジュールなど 画像

決算説明会用資料公開、発売予定スケジュールなど

任天堂は平成17年3月期決算の決算説明会資料を公開しました。Read more »

0
任天堂が8月の「PAX 2005」に出展を決定 画像

任天堂が8月の「PAX 2005」に出展を決定

任天堂は8月26日〜28日にシアトルで開催されるPenny-Arcade Expo「PAX 2005」にブースを出展することを明らかにしました。「PAX 2005」はオンラインの人気コミック/ブログサイトであるPenny-Arcadeが今年から始めるイベントです。誰でも参加することができます。Read more »

0
アクティビジョンが『ファンタスティック・フォー』のBeenoxを買収 画像

アクティビジョンが『ファンタスティック・フォー』のBeenoxを買収

アクティビジョンはカナダ・ケベック州に本拠地を置くデベロッパーBeenox, Inc.を買収したと発表しました。32人の従業員はそのままで、アクティビジョンの完全子会社となります。ケベックは北米地域の中で成長を続けるゲーム開発拠点として注目されています。Read more »

0
NOA広報担当、Beth Llewelyn氏インタビュー 画像

NOA広報担当、Beth Llewelyn氏インタビュー

GameDaily.bizに任天堂オブアメリカ広報担当シニアディレクターのBeth Llewelyn氏へのインタビューが掲載されています。興味深い部部分だけ紹介します。Read more »

0
CBSがE3を切る 画像

CBSがE3を切る

米3大ネットワークのCBSの2人のコラムニストが今年のE3を切っています。ちょっと面白かったので一部を紹介します。GamingAgeでも結構賛同意見が多かったようです。ハイビジョンで言えば、サポートするのは結構なことではありますがそれを売りにされても困るという所でしょうか。Read more »

0
アクティビジョン『マダガスカル』を北米で発売 画像

アクティビジョン『マダガスカル』を北米で発売

アクティビジョンはゲームキューブ、ニンテンドーDS、ゲームボーイアドバンス、PS2、Xbox、PCの各機種で『マダガスカル』を発売したと発表しました。IGNではスクリーンショットや映像等も確認することができます。Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年5月9日-15日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年5月9日-15日

GW明けということでソフト・ハード共に静かな動きとなっています。NDS『nintendogs』は3種合計で約35万本あまりとなりました。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
任天堂が平成17年度連結決算を発表 (訂正) 画像

任天堂が平成17年度連結決算を発表 (訂正)

任天堂は5月26日16時に2004年3月31日で終わる平成17年度連結決算を発表しました。それによれば、売上高が5152億9200万円、営業利益が1115億2200万円、経常利益が1452億9200万円、純利益は874億1600億円で、いずれの数字も昨年度の実績を上回りました。Read more »

0
EGMの「最も影響力のある10人」のトップに宮本茂氏 画像

EGMの「最も影響力のある10人」のトップに宮本茂氏

米国の雑誌「Electronic Gaming Monthly」が選んだゲーム業界で「最も影響力のある10人」のトップに宮本茂氏が選ばれたそうです。ゲームボーイの生みの親である横井軍平氏も4位に並んでいます。以下はリストです。Read more »

0
映画「ポケモン」最新作の主題歌はPUFFY 画像

映画「ポケモン」最新作の主題歌はPUFFY

「AMIYUMI」として米国で人気のPUFFYが今年夏に公開予定の映画ポケモン最新作の「ポケットモンスター ミュウと波動の勇者ルカリオ」の主題歌を担当することが分かりました。PUFFYが映画の主題歌を書き下ろすのは今回が初めてだそうです。Read more »

0
1UPベスト・オブ・E3アワード発表、『ゼルダの伝説』がGotS 画像

1UPベスト・オブ・E3アワード発表、『ゼルダの伝説』がGotS

雑誌「Electronic Gaming Monthly」や「Official U.S. Playstation Magazine」・「Computer Gaming World」などを出版し、ゲームサイト「1UP.COM」を運営する米Ziff Davis Mediaは4誌合同で実施した1UPベスト・オブ・E3アワードを発表しました。Read more »

0
ファクター5はPS3に、シリコンナイツはXbox360に 画像

ファクター5はPS3に、シリコンナイツはXbox360に

E3会場から届いたニュースによれば、ゲームキューブの音楽技術などの開発に携わり、ゲームでも大ヒットした『スターウォーズ ローグスコードロンII』を制作したドイツのファクター5と、セカンドパーティとして『エターナルダークネス』等を開発したカナダのシリコンナイツがそれぞれPS3とXbox360で開発する事を発表しました。Read more »

0
E3閉幕、参加人数は過去最大の70000人 画像

E3閉幕、参加人数は過去最大の70000人

E3を主催するEntertainment Software Association(ESA―日本のCESAに当たる)は2005年のE3の全日程を無事に終えることが出来たと発表しました。今年も最も巨大で騒がしく注目を浴びる展示会は健在で、4日間の期間中に世界中から過去最大となる70000人以上が参加しました。Read more »

0
大和総研が任天堂を「2」に格上げ(ラジオNIKKEI) 画像

大和総研が任天堂を「2」に格上げ(ラジオNIKKEI)

Read more »

0
Nintendo.comでE3ブックレット公開中 画像

Nintendo.comでE3ブックレット公開中

任天堂オブアメリカの公式サイトNintendo.comにてE3の任天堂ブースで配布された各機種のタイトルを紹介したブックレットがpdfファイル形式で公開されています。サイズは少し大きいですが、手に入れる機会は余りないので是非ご覧下さい。Read more »

0
岩田聡社長インタビュー/Seattle Post-Intelligencer 画像

岩田聡社長インタビュー/Seattle Post-Intelligencer

任天堂の岩田聡社長へのインタビューがシアトルの地元紙Seattle Post-Intelligencerに掲載されています。「レボリューション」や「ゲームボーイ・ミクロ」について触れられています。Read more »

0
任天堂オブアメリカReggie Fils-Aime副社長インタビュー 画像

任天堂オブアメリカReggie Fils-Aime副社長インタビュー

「Kick Ass, Taking Names」が合言葉になった任天堂オブアメリカ上級副社長セールス&マーケティングのReggie Fils-Aime氏へのインタビューがNintendo.comに掲載されているので紹介します。レジーファンの為のもので特に大切な事は話されていません。Read more »

0
任天堂がアナリスト向けにブリーフィングを実施 画像

任天堂がアナリスト向けにブリーフィングを実施

任天堂はロサンゼルス市内のビルトモアホテルに証券アナリストを招いてE3のブリーフィングを開催しました。任天堂オブアメリカの上級副社長George Harrison氏、Reggie Fils-Aime氏、そして広報担当のPerrin Kaplan氏が参加しました。Read more »

0
E3任天堂ラウンドテーブル 画像

E3任天堂ラウンドテーブル

E3任天堂プレスカンファレンスの後に行われた、任天堂ラウンドテーブル(合同説明会)の概要です。Gamewatch、ファミ通、dengekionline、itmediaの記事等を参考に、要点をピックアップしてまとめたものです。Read more »

0
前代未聞の停電の中、E3 2005開幕 画像

前代未聞の停電の中、E3 2005開幕

現地時間の19日に開幕したE3 2005は開幕直前に停電となり、一部ブースが運営できない前代未聞の状態でスタートしました。Read more »

0
E3任天堂カンファレンス 画像

E3任天堂カンファレンス

日本時間5月17日午前2時より開催された、E3任天堂プレスカンファレンスの模様を文字でまとめたものです。IGNの記事を参考に作られています。見られなかった人に、カンファレンスの雰囲気が伝われば幸いです。(記事中の時間は現地時間です)Read more »

0
GC/GBA/DS発売予定スケジュール 画像

GC/GBA/DS発売予定スケジュール

任天堂オブアメリカがE3にて発表したゲームキューブ、ニンテンドーDS、ゲームボーイアドバンスの発売予定スケジュールです。大体は発表済みのものですが、GBAで10月に発売予定になっている『Digitylsh Series』は今までに聞いたことのないタイトルです。Read more »

0
任天堂の今後のラインナップ? 画像

任天堂の今後のラインナップ?

GameCubeAdvancedなどによれば任天堂が今後のラインナップの一部を明らかにしたそうです。Nintendo Nowでは『マリオパーティ7』・『BATTALION WARS』などこのリストに含まれるタイトルの体験台写真が掲載されているのでリストは正しいものと思われます。Read more »

0
任天堂がカンファレンスのスピーカーリストを発表 画像

任天堂がカンファレンスのスピーカーリストを発表

任天堂は日本時間の18日未明1時から開催するメディアブリーフィングのスピーカーリストを発表しました。今年のメディアブリーフィングでは新型ゲーム機「レボリューション」に関する詳細をはじめとして、DSオンラインネットワークや『ゼルダの伝説』などが取り上げられる見込みです。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 340
  3. 350
  4. 360
  5. 370
  6. 380
  7. 386
  8. 387
  9. 388
  10. 389
  11. 390
  12. 391
  13. 392
  14. 393
  15. 394
  16. 395
  17. 396
  18. 400
  19. 410
  20. 最後
Page 391 of 437