人生にゲームをプラスするメディア

若手オペラ歌手グループによる「オペラ歌手アニソン紅白歌合戦」開催決定

アニソン、ボカロ、特撮ソングを中心とした、若手オペラ歌手グループによる「オペラ歌手アニソン紅白歌合戦」が開催される。

その他 アニメ
オペラ歌手が「アニソン紅白歌合戦」 前代未聞のコンサート4月24日開催
  • オペラ歌手が「アニソン紅白歌合戦」 前代未聞のコンサート4月24日開催
  • オペラ歌手が「アニソン紅白歌合戦」 前代未聞のコンサート4月24日開催
  • オペラ歌手が「アニソン紅白歌合戦」 前代未聞のコンサート4月24日開催
アニメソングを中心としたイベントは、いまでは1年を通して全国各地で開催されている。ファンの熱気も日に日に高まっている。
そんな中で、アニソン、ボカロ、特撮ソングを中心とした新たなコンサートが生まれた。4月24日に、若手オペラ歌手グループによる「オペラ歌手アニソン紅白歌合戦」が開催される。

コンサートに参加するのは、六角美華(ソプラノ)、ナムユカ(メゾソプラノ)、今村一貴(テノール)、高橋正明(バリトン)の4名。
テノールの今村は、テレビ番組で長渕剛の「乾杯」を歌ったことで話題となった。その姿を目にした人もいるだろう。今村も含めた4人全員が、プロの声楽家として活躍する人物であり、当日は白組と紅組に分かれて歌を競い合うという。
そして勝敗を決めるのはもちろん観客だ。投票制になっており、壇上から観客席までが一体となって楽しめる1日になる。

演奏曲目の一部もすでに発表されており、ボカロとして名を馳せる「千本桜」のほか、『ONE PEACE』の主題歌「ウィーアー!」、『アナと雪の女王』の「とびら開けて」といった知名度の高い楽曲が披露される模様。
また、『仮面ライダー響鬼』『仮面ライダーBLACK RX』といった特撮の楽曲もあれば、『キューティーハニー』『ベルサイユのばら』『ルパン三世のテーマ』と往年の名作アニメもラインナップに加わっている。
バンドメンバーにはバイオリンの若宮百香、サックスの種村修太、さらにピアノには御法川恵里奈、ベースは菊田茂伸、ドラムはまぁびぃと、実力派が揃っているのも魅力だ。

会場となるのは東京・汐留 BLUE MOOD。「大人が楽しめる空間」をコンセプトにしたライブハウスであり、オペラコンサートを開くにも絶好の会場だ。なおチケットの価格は4,000円。座席は全席自由となっている。

オペラ歌手アニソン紅白歌合戦
日時:  2016年4月24日(日) 開場11:30 / 開演 12:30
会場: 汐留 BLUE MOOD

オペラ歌手が「アニソン紅白歌合戦」 前代未聞のコンサート4月24日開催

《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

    スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  2. 『天穂のサクナヒメ』声優・大空直美さんが「バケツ稲作」にチャレンジ!JAグループ推進のバケツできるお手軽な米作り

    『天穂のサクナヒメ』声優・大空直美さんが「バケツ稲作」にチャレンジ!JAグループ推進のバケツできるお手軽な米作り

  3. 「アニポケ」展開ネタバレ防止の“黒い丸”?「ポケモンキッズ」商品画像に、ファンの考察が白熱

    「アニポケ」展開ネタバレ防止の“黒い丸”?「ポケモンキッズ」商品画像に、ファンの考察が白熱

  4. ずっと一緒に旅をしたい…「アニポケ」ロイ役・寺崎裕香が語るホゲータへの想いと、これまでのシリーズから引き継いだバトンへの本音【インタビュー】

  5. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  6. 「“人見知り”役が重なったのは偶然」―声優・青山吉能と振り返る「アニポケ」ドットの成長と葛藤【インタビュー】

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る