人生にゲームをプラスするメディア

何度でも見返したくなる新作発表時の海外の反応5選【特集】

若いころに時間を忘れてしまうほどハマったゲームのリメイクや、大好きなシリーズの最新作が発表される――ゲーマーならこんな発表を聞けばテンションが上がってしまいますよね。

その他 特集
何度でも見返したくなる新作発表時の海外の反応5選【特集】
  • 何度でも見返したくなる新作発表時の海外の反応5選【特集】

◆『FINAL FANTASY VII REMAKE』




次に紹介するのは、「E3 2015」のソニーカンファレンスで発表された『FINAL FANTASY VII REMAKE』の反応動画です。シリーズ内でも未だに高い人気を誇る『FINAL FANTASY VII』ですが、実はこの約6ヶ月前に開催された「PlayStation Experience」にてPS4版(PC版の移植)を発表して大ブーイングを受けたという経緯がありました。そのため、このまさかの発表にファンの感動や喜びもひとしおとなっています。バレットのギミックアーム、クラウドのバスターソード、全てを見せた後に出る「REMAKE」の文字。最後で一気に畳み掛けてくる演出に対する視聴者の反応を、ぜひご覧ください(2本目の動画では、PC版移植時の視聴者の反応も紹介されています)。

◆『シェンムーIII』




お次は、上記の『FINAL FANTASY VII REMAKE』発表から約2分後に同カンファレンスで発表された『シェンムーIII』の反応動画です。2001年に『シェンムーII』が発売されてから約14年、まさかの続編正式発表に多くの視聴者が衝撃を受けました。特に「GameTrailers」にて実況を行っていたヒューバー氏の反応は、見ているこっちまで嬉しくなってきます。「GameTrailers」の動画は『人喰いの大鷲トリコ』、『FINAL FANTASY VII REMAKE』、『シェンムーIII』と続いていますので、併わせてご覧ください。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ずっと一緒に旅をしたい…「アニポケ」ロイ役・寺崎裕香が語るホゲータへの想いと、これまでのシリーズから引き継いだバトンへの本音【インタビュー】

  2. 「アニポケ」展開ネタバレ防止の“黒い丸”?「ポケモンキッズ」商品画像に、ファンの考察が白熱

  3. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る