人生にゲームをプラスするメディア

『あつまれ どうぶつの森』春突入に伴う注目ポイント6選!イースターに桜のDIY、新たな生物の入手…もしかして4月は大忙し?

春(4月)になったからこそ楽しめる注目ポイントを紹介!イースターや桜系DIYなど、見逃せない要素ばかりです。

任天堂 Nintendo Switch
『あつまれ どうぶつの森』春突入に伴う注目ポイント6選!イースターに桜のDIY、新たな生物の入手…もしかして4月は大忙し?
  • 『あつまれ どうぶつの森』春突入に伴う注目ポイント6選!イースターに桜のDIY、新たな生物の入手…もしかして4月は大忙し?
  • 『あつまれ どうぶつの森』春突入に伴う注目ポイント6選!イースターに桜のDIY、新たな生物の入手…もしかして4月は大忙し?
  • 『あつまれ どうぶつの森』春突入に伴う注目ポイント6選!イースターに桜のDIY、新たな生物の入手…もしかして4月は大忙し?
  • 『あつまれ どうぶつの森』春突入に伴う注目ポイント6選!イースターに桜のDIY、新たな生物の入手…もしかして4月は大忙し?
  • 『あつまれ どうぶつの森』春突入に伴う注目ポイント6選!イースターに桜のDIY、新たな生物の入手…もしかして4月は大忙し?
  • 『あつまれ どうぶつの森』春突入に伴う注目ポイント6選!イースターに桜のDIY、新たな生物の入手…もしかして4月は大忙し?
  • 『あつまれ どうぶつの森』春突入に伴う注目ポイント6選!イースターに桜のDIY、新たな生物の入手…もしかして4月は大忙し?
  • 『あつまれ どうぶつの森』春突入に伴う注目ポイント6選!イースターに桜のDIY、新たな生物の入手…もしかして4月は大忙し?

『あつまれ どうぶつの森』の北半球では、本日4月1日で季節が「春」に突入しました。発売から初となる月&季節の移ろいであり、3月には見られなかった要素もいくつか登場しています。

本記事では、そんな春(4月)になったからこそ楽しめる注目ポイントを紹介。目玉の「イースター」や桜系のDIYなど、春ならではの無人島生活を満喫しましょう!

※本記事は、北半球の気候を前提とした内容になります。なお、季節イベント「イースター」は南半球でも開催中です。

◆イースターイベントが開催!



初の本格的な季節イベント「イースター」がスタートしました。島のどこかに滞在中の「ぴょんたろう」に話しかけるとイベントスタート。地面や海の中など、島のいろいろな場所に隠された「〇〇のたまご」を集めて、イースター限定家具をDIYできます。


「たまご」を入手した際にはDIYレシピをひらめくことも。プレゼント風船に吊るされて「そらとぶたまご」が高頻度で飛んできますので、マイレージ「狙え、バルーンハンター!」を進めるチャンスにもなります。

◆桜の開花で島が華やかに!



すべての広葉樹で桜が開花し、島が一気に華やかとなりました。のんびりとお花見を楽しむのもいいですし、スコップで桜通りを作ってみるのも面白そうです。

◆おはなみセットのDIYレシピが貰える!



4月1日の島内放送では、しずえさんから「おはなみセット」のDIYレシピを貰えました。桜が開花した4月にピッタリ!素材となる「さくらのはなびら」はフィールドに舞っており、虫アミで捕まえると入手できます。


ただ、SNSでは「キャンプサイト関連の放送と被って貰えなかった」「4月1日限定でしか貰えない」なんて情報も。事実なら、後日任天堂から補填がくる可能性も考えられます。

◆桜系アイテムのDIYレシピも登場!



「さくらのはなびら」を使えば、「さくらクロック」や「さくらのじゅうたん」、「さくらのポシェット」など、桜シリーズの家具・アイテムもDIYできます。

肝心のDIYレシピですが、筆者はプレゼント風船から入手できました。イースターイベントのプレゼント風船も飛んでいますので、狙って入手するのはかなり辛かったです。

◆新しい生物も登場!



「ショウリョウバッタ」や「ギンヤンマ」など、新しい生物が見られるようになってきました。図鑑登録や博物館への寄贈を目指して、釣り・虫取りに勤しむのもいいでしょう。

◆島民と季節の話題でおしゃべり!



イースターや新しい生物の登場など、島民との会話では「季節の話題」が飛び出すことも。この時期ならではの会話を楽しみましょう。ちなみに、性格によって内容が少し変わります。



■『あつまれ どうぶつの森』関連記事
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 【今日のゲーム用語】「膝に矢を受けてしまってな」とは ─ 有名すぎるネットスラング、その原点を解説

  6. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  7. 『ポケモンGO』から『ポケモンHOME』にポケモンを送る方法を解説! 気になるポケモンの能力値の変化もチェック

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. こんなセフィロスが見られるのは『スマブラSP』だけ!? バカンスにポケモン勝負…大乱闘を楽しむ新ファイターに注目

アクセスランキングをもっと見る