人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代

いにしえから伝わるネットミームとも言えますが、知らない人は知らない。

配信者 ニュース
ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代
  • ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代
  • ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代
  • ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代

昨今、VTuberやストリーマーのコメントにて「Alt+F4」を促すイタズラコメントが寄せられ、問題となっているようです。

◆アプリを終了させるショートカット

VTuberのひびきせかいさんは自身のTwitter(現X)にて、ゲーム配信中に「Alt+F4キーを押して欲しい」という旨のコメントが来たと注意喚起しています。ひびきせかいさんは実際に『Only Up!』のプレイ中にこのコメントを見て実行してしまい、ゲームが終了してしまったとのこと。

そのほか、配信者に対し「現在の進捗がわかる」などといってAlt+F4を促すコメントをする悪質なユーザーが散見されるとして、Twitterでは有志のファンやVTuberによって注意喚起がなされています。

「Alt+F4」とは、現在アクティブとなっているウィンドウを強制的に終了させるショートカットであり、ソフト側の応答がなくなったときなどや、即座にウィンドウを閉じたい場合に便利なものです。PCを普段常用しているユーザーやビジネスマンにとってはお馴染みのショートカットではあります。

ただし、本来助けてくれるものであるコメント欄などで促されることで、ショートカットを知らない人からすると「なんだろう?」と試してしまうでしょう。

2時間12分あたりから

にじさんじなど有名配信者のコメントでも騙されている(実際に騙されているかは定かではないが)シーンもみられます。

◆いにしえからの“ネタ”成り立たなくなっている

古くからインターネットではAlt+F4をネタにしたワードが多くあります。例えば、インターネットゲームで相手にゲームを辞めさせるために「Alt+F4してみな」や、ネット初心者に対し「Alt+F4を押すと便利だよ」などとネタにされるきらいがあります。

LINE株式会社が行った2023年上期のインターネットの利用環境定点調査によれば、「PC」の利用者は全体の38%であり、「スマホのみ」の利用者は59%と高い割合を持っています。なお、「PCのみ」の利用者はわずか1%とのこと。

一昔前の“ネタ”は、スマートフォンの普及によってより多くのユーザーがインターネット利用するようになったことで悪質性が高くなっているのです。

くれぐれも大事なゲームや作業中、そそのかされてもAlt+F4をしないように気をつけましょう。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

配信者 アクセスランキング

  1. ホロライブEN・森カリオペ、フワモコが「ファミリーマート」にやってくる!描き下ろしイラストが可愛い―アクスタなどグッズ販売も

    ホロライブEN・森カリオペ、フワモコが「ファミリーマート」にやってくる!描き下ろしイラストが可愛い―アクスタなどグッズ販売も

  2. しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

    しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

  3. 紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

    紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

  4. 大神ミオ、白上フブキらが皆で本格農業生活!ホロライブの『Farming Simulator 25』専用サーバーが4月2日22時オープン

  5. 実況者・キヨは「任天堂とズブズブ」?懐かしゲームを実況すると新作が出るというジンクスに「ステマ野郎みたいになってんじゃねーか」

  6. ホロライブ・獅白ぼたん主催の「スト6 第3回獅白杯」開催決定!公募枠に加えて新要素「俺より強い奴に会いに行くシステム」を導入

  7. 白上フブキ、獅白ぼたんたちが可愛くデフォルメ&立体化!「ホロライブデフォルメコレクション Vol.2」発売

  8. 人気ストリーマー・CR「Cpt」が兵役へ…ファンや仲間からは暖かい声援、兵役中のRasも「俺に頼っていいぞ?いつでも」と頼もしすぎる声がけ

  9. ホロライブ・紫咲シオンとの思い出をいつまでも…卒業グッズが予約受付中―数量限定セットには「直筆サイン」の特典付き

  10. いったいどういうことなの…?美少女VTuberおじさん・伊東ライフ先生、活動5年目にして「デビュー配信」を実施―ファン「とんでもねぇ大型新人だ」

アクセスランキングをもっと見る