人生にゲームをプラスするメディア

『勝利の女神:NIKKE』今年の水着は誰? SNSで飛び交う予想と、2023年の夏水着振り返り─実は既に判明した“新水着ニケ”がいる!?

今年も、『勝利の女神:NIKKE』に夏がやってきます。新情報を公開する配信番組に先駆け、現時点の情報や飛び交う予想などをお届け!

ゲーム 特集
『勝利の女神:NIKKE』今年の水着は誰? SNSで飛び交う予想と、2023年の夏水着振り返り─実は既に判明した“新水着ニケ”がいる!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』今年の水着は誰? SNSで飛び交う予想と、2023年の夏水着振り返り─実は既に判明した“新水着ニケ”がいる!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』今年の水着は誰? SNSで飛び交う予想と、2023年の夏水着振り返り─実は既に判明した“新水着ニケ”がいる!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』今年の水着は誰? SNSで飛び交う予想と、2023年の夏水着振り返り─実は既に判明した“新水着ニケ”がいる!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』今年の水着は誰? SNSで飛び交う予想と、2023年の夏水着振り返り─実は既に判明した“新水着ニケ”がいる!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』今年の水着は誰? SNSで飛び交う予想と、2023年の夏水着振り返り─実は既に判明した“新水着ニケ”がいる!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』今年の水着は誰? SNSで飛び交う予想と、2023年の夏水着振り返り─実は既に判明した“新水着ニケ”がいる!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』今年の水着は誰? SNSで飛び交う予想と、2023年の夏水着振り返り─実は既に判明した“新水着ニケ”がいる!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』今年の水着は誰? SNSで飛び交う予想と、2023年の夏水着振り返り─実は既に判明した“新水着ニケ”がいる!?

■今年の「水着ニケ」は誰になる? 飛び交う予想の声

このように、昨年の夏イベントはかなり力の入ったものでした。今年の夏イベントが上回るのかどうか、その片鱗が明らかとなる配信番組が待ち遠しいばかりです。

しかし、実はごく一部の情報が既に公開されており、SNSなどで早くも話題になっています。この番組の実施を告知した公式Xの投稿には、放送開始時間や放送URLが記載されたほか、「新ニケまもなく解禁!」という一文と共に、ふたり分のシルエットが公開されました。

シルエットなので当然黒塗り。そのため輪郭しか分かりませんが、タイミング的に夏イベント合わせの新ニケなのは間違いないでしょう。そしておそらく、今年の水着ニケだと思われます。

左側のシルエットは、華やかそうな装飾に彩られているように見えますし、どことなく和風な雰囲気もあります。そのため、「サクラ」ではと予想する声も目立ちます。また、和風の線で「紅蓮」を推す人もいました。

また、仕事柄華やかな衣装をまとっている「アリア」のイメージを連想する人もいれば、別の情報から「ギルティ」を候補に挙げる人もおり、指揮官たちの予想は入り乱れています。また、去年の水着でSRがSSRに昇格した例を踏まえ、SRの「エーテル」ではないか、という声もありました。

そして右側のシルエット予想も入り乱れており、まずは「ルピー」、「バイパー」、「ナガ」と見る人が多くいます。というのも、シルエットがスマホらしいものを手にしているため、立ち絵でもスマホを持っているこの3人が候補に挙がったようです。

通信デバイスはニケなら誰もが持っていますが、印象がより強いこの3人を連想するのは自然な流れでしょう。ルピーは別衣装で実装(クリスマスバージョン)されているほか、コスチュームも用意されているので、可能性は低めかもしれません。ですが、全キャラが均等にバリエーションが増えているわけではないので、ルピーにもチャンスは十分あります。

バイパーは人気も高めで、水着姿を望むプレイヤーも多数。需要が高いのは、かなり有利な条件でしょう。難点を挙げるとすれば、メインストーリーでバイパーと指揮官の距離が空いてしまったので、その気まずさが気になるところ。とはいえ、イベントとメインストーリーをパラレルな関係だと考えれば、大きな問題はありません。

スクールガールなナガには、こうした問題点はありません。それだけで実装の可能性が高まるわけではありませんが、期待はどうしても高まってしまいます。強いて気がかりな点があるとすれば、水着を着るようなイベントがあれば姉妹のように仲がいい「ティア」と一緒に来るはず。何らかの事情があるのか、別枠でティアも水着になるのか……予想が更なる想像へと繋がりそうです。

このほかにも、「ロザンナ」や「マルチャーナ」をはじめ、予想する声と候補名は後を絶ちません。果たして誰が新たな水着ニケになるのか、6月26日の配信を注視しましょう。


新コスチュームのシルエットも公開!? そして、既に判明している水着ニケも……!
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  2. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  3. 『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

    『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

  4. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

  5. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. “激レア色違い”や、キラフレンドになりやすいボーナスが嬉しい!「8周年記念イベント」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『スーパーマリオ』×「サーティーワン」コラボ開催!スーパースターアイスや土管型カップ、デコケーキなど豪華なラインナップ

  8. 武内崇氏がセイバーたちを描き下ろし!大迫力のリマスター版『Fate/stay night』メインビジュアル初解禁

  9. 『ポケモンHOME』の使い方を解説!スイッチ版・スマホ版の基本設定から『ポケモンバンク』の移動方法も

  10. 『聖剣伝説 LoM』や『P3P』、『カプコン ファイティング コレクション』などが“セール最安値”を更新!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る