人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム ニュース記事一覧(3,153 ページ目)

『ちびロボ』の発売はなさそう? 画像

『ちびロボ』の発売はなさそう?

『GIFTPIA』を開発したスキップが手がけていたゲームキューブ向けの『ちびロボ』ですが、発売は怪しくなっています。Read more »

0
ゲームフロントに『メタルギアソリッドTTS』の体験試遊台が登場 画像

ゲームフロントに『メタルギアソリッドTTS』の体験試遊台が登場

コナミのGC用ソフト『メタルギアソリッド: ザ・ツインスネークス』の体験試遊台が、東京有明にある「パナソニックセンター」内の「Nintendo Game Front」で展示されます。展示期間は2004年2月21から3月19日までとなっているので、近くに行った際には立ち寄ってみると良いかもしれません。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
GBA『探偵学園Q』最新作をクイズに答えて当てよう! 画像

GBA『探偵学園Q』最新作をクイズに答えて当てよう!

コナミは、GBA用ソフト『探偵学園Q 究極トリックに挑め!』の発売を記念して、「探偵学園Q 究極クイズに挑め!」キャンペーンを実施します。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
『マザー1+2』はアメリカでは発売されない? 画像

『マザー1+2』はアメリカでは発売されない?

日本では去年発売された『マザー1+2』ですが、アメリカでの発売の予定があるのか、ということについてGameCubeAdvanceが米任天堂に問いあわせたところ、以下のような回答がかえってきたそうです。Read more »

0
2003年カナダのマーケットレポート 画像

2003年カナダのマーケットレポート

NPDカナダによる、カナダのゲーム市場のレポートです。Read more »

0
『カスタムロボBR』公式HP ロボ・パーツ&デモムービー追加 画像

『カスタムロボBR』公式HP ロボ・パーツ&デモムービー追加

任天堂のGC用ソフト『カスタムロボ バトルレボリューション』の公式HPが更新されています。ロボ&パーツや、月刊任天堂3月号の店頭デモムービーが追加されたほか、テレビCMオンエアスケジュールが公開されました。また、プロデューサーの見城こうじ氏が開発裏話やお得な情報をエッセイ風で語る「カスタムロボ ちょっといい話」も更新されているので、興味のある人はぜひ覗いてみてください。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
『ゼルダの伝説 4つの剣+』公式HP モード紹介ページ&ムービー 画像

『ゼルダの伝説 4つの剣+』公式HP モード紹介ページ&ムービー

任天堂のGC用ソフト『ゼルダの伝説 4つの剣+』の公式HPが更新されています。各モードの詳しい紹介ページが追加されたほか、ゲームの雰囲気を動画で感じることができる「ゲーム紹介ムービー」をダウンロードすることができます。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
アクレイムが第3四半期決算と2004年スケジュール発表 画像

アクレイムが第3四半期決算と2004年スケジュール発表

アクレイム・エンターテインメントは第3四半期決算と2004年の発売スケジュールを発表しました。Read more »

0
ゲームTVコマーシャルアワードで米国任天堂が最優秀賞 画像

ゲームTVコマーシャルアワードで米国任天堂が最優秀賞

任天堂オブアメリカはGameSpotが発表したゲームTVコマーシャルアワードで最優秀賞を受賞した事を発表しました。これは121のノミネート作品の中からGameSpotを訪れたユーザーの投票によって決定されたものです。Read more »

0
米国でゲームキューブの在庫が底を突く? 画像

米国でゲームキューブの在庫が底を突く?

米国でゲームキューブの在庫が底を突くのではないかという噂が広がっています。幾つかの小売店は在庫が十分で無い事を明らかにしています。昨年末の値下げ以来好調な販売が続いているゲームキューブですが、水をさす形にもなるかもしれません。Read more »

0
任天堂オブアメリカが4つの注目タイトルの発売日を発表 画像

任天堂オブアメリカが4つの注目タイトルの発売日を発表

任天堂オブアメリカは第2四半期に注目される4つのタイトルの発売日を発表しました。Read more »

0
『桃鉄』買って貧乏神グッズをゲット! 画像

『桃鉄』買って貧乏神グッズをゲット!

ハドソンは、「桃鉄 春の買ってうれしい♪Wプレゼントキャンペーン」を実施します。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
『ファイアーエムブレム』シリーズのイラスト&支援会話集が発売決定 画像

『ファイアーエムブレム』シリーズのイラスト&支援会話集が発売決定

任天堂のGBA用ソフト『ファイアーエムブレム 封印の剣』と『ファイアーエムブレム 烈火の剣』に登場するキャラクター計118人の全身イラストと、両作の全支援会話集を収録した書籍『ファイアーエムブレムキャラクターズ 封印の剣&烈火の剣』が、Vジャンプブックスから発売されます。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
『1080゜シルバーストーム』の攻略本が発売へ 画像

『1080゜シルバーストーム』の攻略本が発売へ

任天堂から発売中のGC用ソフト『1080゜シルバーストーム』の攻略本が小学館から発売されます。各モードを見やすいコースマップつきで完全攻略しているほか、全ライダー&ボードデータや、隠しライダー&隠しボードの出現条件も完全収録しています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
GBA『ソニックアドバンス3』、北米発売日は5月24日に 画像

GBA『ソニックアドバンス3』、北米発売日は5月24日に

セガ開発、THQ販売でアナウンスされていたGBA『ソニックアドバンス3』ですが、Nintendophilesよると、アメリカでの発売日が5月24日に決定したそうです。Read more »

0
GC『機動戦士ガンダム 〜戦士達の軌跡〜』公式サイト 画像

GC『機動戦士ガンダム 〜戦士達の軌跡〜』公式サイト

Read more »

0
『スーパーモンキーボール3』がアマゾンUKで予約開始? 画像

『スーパーモンキーボール3』がアマゾンUKで予約開始?

GameGossip.comによればアマゾンUKにて『スーパーモンキーボール3』が予約開始されているそうです。発売日は12月31日と仮に記載されています。価格は39.99ユーロが定価になっています。Read more »

0
『カスタムロボ バトルレボリューション』パッケージ&CM 画像

『カスタムロボ バトルレボリューション』パッケージ&CM

3月4日に発売される『カスタムロボ バトルレボリューション』のパッケージとCMが公開されました。そういえば、パッケージ下部のメモリーカード容量などが記載されている部分は以前まで青の帯で統一されていましたが、最近は自由になったみたいですね。Read more »

0
『スペースレイダース』の米国での発売が決定 画像

『スペースレイダース』の米国での発売が決定

タイトーは2年前に国内で発売された『スペースレイダース』のローカライズ作業を開始した事を明らかにしました。ゲームは3月にゲームキューブとPS2でお値打ち価格の29.99ドルで発売される予定です。Read more »

0
欧州で『F-ZERO ファルコン伝説』の発売が決定 画像

欧州で『F-ZERO ファルコン伝説』の発売が決定

任天堂のGBA用ソフト『F-ZERO ファルコン伝説』の欧州での発売が決定しました。これは任天堂オブヨーロッパのホームページで明らかになりました。発売時期は今年の第2四半期だということです。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
【プレビュー】ローグオプス(GC) 画像

【プレビュー】ローグオプス(GC)

Read more »

0
「ゲームサウンドミュージアム〜ファミコン編」商品写真が到着 画像

「ゲームサウンドミュージアム〜ファミコン編」商品写真が到着

4月下旬から発売されるファミコン音源を収録したCDが付いた食玩「ゲームサウンドミュージアム〜ファミコン編」の商品写真が到着しました。かっこいいですねえ、ファミコンミニと並んでファミコンファンには必須アイテムです。価格は1つ300円の予定です。Read more »

0
名作復活、GBA『鋼鉄帝国 from HOT・B』発売決定 画像

名作復活、GBA『鋼鉄帝国 from HOT・B』発売決定

1992年にメガドライブで発売された名作シューティングゲーム『鋼鉄帝国』がゲームボーイアドバンスに復活します。『鋼鉄帝国 from HOT・B』はスチームパンクな世界観が独特のゲーム。選べる自機は2種類で7面が用意されます。アイテムキャリアを破壊することで出現するメダルを集めると機体がパワーアップ、浮遊要塞などの待ち構える鋼鉄兵器を倒していきます。発売は4月下旬で価格は4800円。発売元はスターフィッシュ。Read more »

0
『PSO エピソードIII』で対戦イベント「電撃10時間耐久カップ」開催へ 画像

『PSO エピソードIII』で対戦イベント「電撃10時間耐久カップ」開催へ

セガのGC用ソフト『ファンタシースターオンライン エピソードIII カードレボリューション』ユーザーなら誰でも参加できる、電撃オンラインの企画イベント「電撃10時間耐久カップ」が開催されることになりました。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
米国の最新店頭デモディスク―キラー7映像など 画像

米国の最新店頭デモディスク―キラー7映像など

米国のゲームショップの店頭に置かれている「Interactive Multi-Game Demo Disk」の2月号の内容が明らかになりました。このデモディスクはEBGames・トイザラス・GAMESTOPなどで見られます。『カスタムロボ バトルレボリューション』は米国でも早くに発売されそうです。Read more »

0
米国任天堂が1000名に『1080』特製キャップをプレゼント 画像

米国任天堂が1000名に『1080』特製キャップをプレゼント

IGNの掲示板によれば任天堂オブアメリカは『1080゜シルバーストーム』を購入して米国版クラブニンテンドーに当たるMy Nintendoサービスに登録した人、先着1000名に特製キャップをプレゼントしたそうです。Read more »

0

もっと見る