人生にゲームをプラスするメディア

2017年発売の『マリオカート8 DX』が驚異の800万本越え―IP戦略を加速する任天堂の業績を解説【ゲーム企業の決算を読む】

任天堂、2023年3月期は増収増益で着地しました。「マリオ」などIPを活用したメディアミックス戦略が奏功しています。

ゲーム ビジネス
2017年発売の『マリオカート8 DX』が驚異の800万本越え―IP戦略を加速する任天堂の業績を解説【ゲーム企業の決算を読む】
  • 2017年発売の『マリオカート8 DX』が驚異の800万本越え―IP戦略を加速する任天堂の業績を解説【ゲーム企業の決算を読む】

任天堂の2024年3月期(2023年4月1日~2024年3月31日)は売上高が1兆6,718億円(前期比4.4%増)、営業利益5,289億円(同4.9%増)で増収増益となり、純利益は13.4%増の4,906億円で着地しました。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が2,000万本を超えるスマッシュヒットとなった他、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』も1,300万本と好調。Nintendo Switchの販売台数は2023年3月期と比べて12.6%減少しているものの、ソフト販売で減収を抑え込みました。

映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の大ヒットもあって、IP関連収入は1.8倍に増加しています。

しかし、2025年3月期の売上高は前期比19.3%減の1兆3,500億円、営業利益を同24.4%減の4,0000億円と予想。2割の減収、営業減益となる見込みです。アニメ映画やテーマパークにも注力しており、中期的にはIPをどれだけ強化できるかが収益性を盤石なものにするポイントとなるでしょう。

円安が売上高に944億円のプラス効果をもたらす

任天堂は2023年3月期まで2期連続の減収、営業減益でした。そこから一転して増収、営業増益となりました。2024年2月6日に2024年3月期通期業績の上方修正を発表しており、売上高を前期比1.8%増の1兆6,300億円、営業利益を同1.1%増の5,100億円としていました。

実際の着地はそれを上回り、売上高は前期比4.4%増の1兆6,718億円、営業利益は同4.9%増の5,289億円となりました。


《不破聡》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『AC6』3,278円に『パワプロ2022』2,178円! ゲオの新セールが開幕─公式ストアでは『FF16』2,799円、『MGS:MC Vol.1』1,999円

    『AC6』3,278円に『パワプロ2022』2,178円! ゲオの新セールが開幕─公式ストアでは『FF16』2,799円、『MGS:MC Vol.1』1,999円

  2. “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

    “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

  3. HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

    HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

  4. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 『学園アイマス』近日登場の新衣装が“あまりにもキンピカ”で話題に―「1人だけマツケンサンバいるな」「アカツキガンダムじゃん」

  6. 山札の上から20枚も見れちゃう!?『ポケカ』新弾の「ラプラスex」が驚きの性能―終盤に逆転を狙える「ブライア」も初登場

  7. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. 今、最も人気の「ウマ娘」は誰だ? 全83人からベスト10が決定! ライスが王座なるか? マーチャン、マチタンが追い上げる【アンケ結果】

  9. 新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】

  10. タッチと連打でポケモンゲット!『ポケモンフレンダ』は『ポケモンメザスタ』の良さを受け継ぎながらも随所に新しさが光るゲームだった【先行試遊レポ】

アクセスランキングをもっと見る