人生にゲームをプラスするメディア

ゲームビジネス その他ニュース記事一覧(245 ページ目)

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年9月5日-11日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年9月5日-11日

任天堂陣営は先週に引き続きほぼ同じ顔ぶれがランクインしています。GBA『甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜』は発売以来初めて11位に後退しました。来週はいよいよゲームボーイミクロが登場します。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年8月29日-9月4日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年8月29日-9月4日

ニンテンドーDSが本体とソフト共に好調を維持しています。特にTouch Generationの位置づけで発売された『脳を鍛える大人のDSトレーニング』『やわらか頭塾』は衰える気配さえ見せません。今後どこまで売り上げを伸ばすかに注目です。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
【東京ゲームショウ2005】SEGA THE FUTURE SPECIAL 画像

【東京ゲームショウ2005】SEGA THE FUTURE SPECIAL

セガのブースにて行われたイベント「SEGA THE FUTURE SPECIAL」の様子をレポートいたします。次世代機の映像を流すイベントは一日に数回行われていますが、このスペシャルでは、セガのクリエイティブオフィサーである中裕司氏を交えて、気になる次世代機の映像を見ていきました。
Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】東京ゲームショウ2日目がオープン 画像

【東京ゲームショウ2005】東京ゲームショウ2日目がオープン

東京ゲームショウ2日目、一般公開日初日が開場しました。今年も30分繰上げで9時30分の開場となりました。早速開場には人が集結しています。『リッジレーサー6』か元ゲームキューブの『カメオ』のあるXbox360ブースが人気になりそうな予感です。
Read more »

0
ナムコ、DS『ゼノサーガ1・2』とGC『バテン・カイトス2』を発表 画像

ナムコ、DS『ゼノサーガ1・2』とGC『バテン・カイトス2』を発表

ナムコは、ニンテンドーDS向けソフト『ゼノサーガ1・2』と、ゲームキューブ向けソフト『バテン・カイトス2 〜始まりの翼と神々の嗣子〜』を発売する、と発表しました。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】オーストラリアのゲーム産業について 画像

【東京ゲームショウ2005】オーストラリアのゲーム産業について

東京ゲームショウの初日、ミドルウェアコーナーの奥に用意された一室にて「Developer's Workshop」が開催されました。ここではその1つとして行われたクィーンズランド州政府東京事務所・オーストラリア大使館北東アジア投資促進局の主催による「オーストラリアのゲーム産業について」の内容を紹介します。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】ニンテンドーWi-Fiコネクション続報 画像

【東京ゲームショウ2005】ニンテンドーWi-Fiコネクション続報

「レボリューション」のコントローラについて言及のあった岩田社長の基調講演にて、任天堂が推進するワイヤレスネットワーク構想、ニンテンドーWi-Fiコネクションについての続報がありました。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】東京ゲームショウ最速レポート 画像

【東京ゲームショウ2005】東京ゲームショウ最速レポート

今年のゲームショウが開幕しました。会場からのフォトをいち早くお届けします。Xbox360は4タイトルがプレイアブルです。詳細はのちほど。12時すぎには、岩田社長の基調講演のようすをお届けします。Read more »

0
水口哲也氏とバンダイのqbの新作が東京ゲームショウで公開に 画像

水口哲也氏とバンダイのqbの新作が東京ゲームショウで公開に

Qエンタテインメントの水口哲也氏の日記によれば、Qエンタテインメントとバンダイが共同で設立したブランド「qb」の新作が東京ゲームショウのバンダイブースで公開されるそうです。タイトルはTGS直前の日記(もうすぐ?)で明らかにするとしていすま。Read more »

0
マリオ20周年お祝いフェイスプレート162種類が公開 画像

マリオ20周年お祝いフェイスプレート162種類が公開

任天堂の公式サイトにて、マリオ誕生20周年を記念したフェイスプレートが162種類公開されています。企業や著名人らが制作したものや、任天堂が作ったものなどずらーっと並ぶと壮観です。非売品とのことですが、欲しくなるデザインも多くあります。Read more »

0
MARIO.TVにてマリオ20周年記念Tシャツのデザインが公開 画像

MARIO.TVにてマリオ20周年記念Tシャツのデザインが公開

予告されていたように、MARIO.TVにて各界の著名人やゲームクリエイターがマリオ誕生20周年を祝って作ったTシャツのデザインが公開されました。それぞれ近日販売開始予定で、収益はボランティア団体に寄付されるとのことです。Read more »

0
マリオ生誕20周年: マリオとの出会い 画像

マリオ生誕20周年: マリオとの出会い

出会いは大半の人と同じで、一本のファミコンソフトから始まりました。単品のゲームソフトとしては世界で一番売れたソフト「スーパーマリオブラザーズ」ここから始まりました。Read more »

0
クラニン、「2コンフェイスプレート」の受付が当面の間延期に 画像

クラニン、「2コンフェイスプレート」の受付が当面の間延期に

クラブニンテンドーの新プレゼントである、ゲームボーイミクロ用の「ファミコンIIコンバージョン」フェイスプレートですが、数量不足のため安定した供給が可能になるまで受付を延期すると発表されました。Read more »

0
9月17日・インサイド史上初!東京ゲームショウオフのお知らせ  画像

9月17日・インサイド史上初!東京ゲームショウオフのお知らせ

東京ゲームショウの一般初日の17日にNintendo INSIDE史上初のオフ会を行おうと思います。内容としては、会場の近くで食事をして、その後何処かのカラオケでも借りてゲームでもやろうと思っています。インサイドのスタッフも私を初めとして何人か参加する予定です。東京ゲームショウの後に時間がある方は是非ご参加ください。つきましては、大体の参加人数を把握しておきたいので、オフ会用の掲示板に一言書いて頂けると大変助かります。(Mr.Cube)Read more »

0
ジャンプゲームワールド福岡レポート  画像

ジャンプゲームワールド福岡レポート

今年の8月8日に任天堂から『ジャンプスーパースターズ』が発売されました。集英社の週間少年ジャンプに連載された歴代の人気シリーズから総勢100人以上のキャラが集結した豪華な作品になりました。その縁でしょうか、今年の夏は「ジャンプゲームワールド」として、全国5会場でジャンプのゲームを集めた展示会が開催されました。Read more »

0
TGS出展タイトル一覧、配布物一覧、イベントスケジュールを掲載 画像

TGS出展タイトル一覧、配布物一覧、イベントスケジュールを掲載

いよいよ一週間後に迫ってきた東京ゲームショウ2005ですが、特設歳に出展タイトル一覧、配布物一覧、イベントスケジュールを掲載しました。幕張メッセに足を運ぶ方は是非参考にしてみてください。任天堂に関係ないタイトルとイベントは公式サイト等をご参照下さい。Read more »

0
クラブニンテンドーに新プレゼント登場 画像

クラブニンテンドーに新プレゼント登場

プレゼントの数が少なかったり、既に無かったりという事で、ポイントが余っている方が結構いるかと思いますが、9月半ばから10月末にかけて多数の新しいプレゼントが用意されます。内容は以下の通りとなっています。Read more »

りゅか
りゅか
0
クラブニンテンドーがテストメールを誤配信 画像

クラブニンテンドーがテストメールを誤配信

クラブニンテンドー事務局は、9日の19時頃に、一部の会員のメールアドレスに宛てて、内部テスト用の文面を誤って送信してしまったとしてお詫びを掲載しました。送信メールはクラブニンテンドーから送信されたもので、そのまま破棄しても構わないとのことです。Read more »

0
9月13日にWWW.MARIO.TVがオープン 画像

9月13日にWWW.MARIO.TVがオープン

2005年9月13日はマリオ誕生20周年の記念すべき日です。この日に合わせてWWW.MARIO.TVというサイトが準備されているそうです。スキップの西健一氏のブログによれば、マリオをテーマにしたTシャツ等が登場するようです。スキップではマリオとちびロボのコラボTシャツを用意しているとのこと。Read more »

0
セガから新作多数発表―『ソニックライダーズ』・『ムシキングDS』など 画像

セガから新作多数発表―『ソニックライダーズ』・『ムシキングDS』など

セガは9月9日に戦略発表会を開催し、次世代機向け『SONIC THE HEDGEHOG』を初めとして多数のタイトルを発表しました。同時にチュンソフトやビバリウムとの業務提携を発表されています。Read more »

0
CESAがゲーム研究者へのインタビュー連載をスタート 画像

CESAがゲーム研究者へのインタビュー連載をスタート

社会に対するゲーム研究情報の理解向上を図るため、様々な活動を行っているCESA調査広報委員会は、サイト上に「テレビゲームへの正しい理解を〜ゲーム研究者インタビュー〜」を開設し、最前線でゲーム研究を行っている研究者の方々へのインタビューの定期掲載を始めました。Read more »

0
ニューズ・コーポレーションがIGNを6億5000万ドルで買収へ 画像

ニューズ・コーポレーションがIGNを6億5000万ドルで買収へ

Wall Street Journalが本日報じたところによれば、メディア王ルパード・マードック率いるニューズ・コーポレーションが、ゲーム、映画、車、スポーツなどを扱うオンラインメディア、IGN Entertainmentを約6億5000万ドルで買収することで合意に達したようです。Read more »

0
ポケモンとUSサッカーユース協会がポケモンオールスター奨学金コンテスト 画像

ポケモンとUSサッカーユース協会がポケモンオールスター奨学金コンテスト

米国のユースサッカーの公式エンターテイメントスポンサーになっているポケモンUSAはユースサッカー協会と共同で「ポケモンUSユースサッカーオールスター」奨学金コンテストを実施することを発表しました(スポンサーになっていたなんて初めて聞きました)。Read more »

0
EAのナンバー2が退社、大幅な人事改革 画像

EAのナンバー2が退社、大幅な人事改革

エレクトロニック・アーツは2人の副社長が退社するのに伴って、大幅な刷新人事を行うことを発表しました。Read more »

0
東京ゲームショウ2005出展タイトル第2弾が発表に 画像

東京ゲームショウ2005出展タイトル第2弾が発表に

CESAは16日から開始される東京ゲームショウ2005の出展タイトル&ブース内容の第2弾を公表しました。リリース未解禁分を含め現在までに届出があったのは516タイトルで、過去最高だった2003年の数字を上回っています。Read more »

0
クラブニンテンドーにて予約ボーナスが開始 画像

クラブニンテンドーにて予約ボーナスが開始

任天堂の会員制サイト「クラブニンテンドー」にて、対象となるソフトやハードの発売日前に予約登録をしておくと、通常のボーナスに加えて予約ボーナスが貰えるサービスがスタートしました。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 190
  3. 200
  4. 210
  5. 220
  6. 230
  7. 240
  8. 241
  9. 242
  10. 243
  11. 244
  12. 245
  13. 246
  14. 247
  15. 248
  16. 249
  17. 250
  18. 260
  19. 270
  20. 最後
Page 245 of 298