人生にゲームをプラスするメディア

ゲームビジネス その他ニュース記事一覧(251 ページ目)

次世代ホビーフェアの各社の出展タイトルが明らかに 画像

次世代ホビーフェアの各社の出展タイトルが明らかに

6月25日と26日に千葉県・幕張メッセで開催される第22回次世代ワールドホビーフェアの公式サイトで各社の出展タイトルの一部が明らかになりました。次世代ホビーフェアは年に2回開催されていて、夏は東京会場で、春は全国数会場で開催されています。入場料は無料です。Read more »

0
「Nintendo」は米国のキッズ達のホットブランド 画像

「Nintendo」は米国のキッズ達のホットブランド

マーケティングリサーチを行っている調査会社Decision Analystがこの度発表した研究結果によれば、米国のキッズ層に「Nintendo」はディズニー以上に浸透している影響力あるブランドとなっているそうです。Read more »

0
映画「バイオハザード」の続編が計画中 画像

映画「バイオハザード」の続編が計画中

Hollywood Reporterの報告によればカプコンは大ヒットした映画「バイオハザード」を更に2作品制作する計画を立てているようです。2002年に公開された「バイオハザード」は約4000億円、2004年に公開された「バイオハザードII アポカリプス」は約5000億円もの興行収入を記録するヒット作となりました。Read more »

0
『ソニックラッシュ』など3タイトルが次世代ホビーフェアで体験できる! 画像

『ソニックラッシュ』など3タイトルが次世代ホビーフェアで体験できる!

セガは6月25日〜26日に千葉県・幕張メッセで開催される第22回次世代ワールドホビーフェアにニンテンドーDSの『ソニックラッシュ』を初めとしてソニック3タイトルを出展することを明らかにしました。それ以外の出展タイトルは未だ公開されていません。Read more »

0
GameStopとEBGamesの合併を米当局が許可 画像

GameStopとEBGamesの合併を米当局が許可

合併することを明らかにしていた米国の大手小売チェーン、GameStopとElectronics Boutiqueは1976年に施行されたハート・スコット・ロディノ独占禁止改善法(Hart-Scott-Rodino Antitrust Improvements Act of 1976)に基づく待機期間中にFTCからの反対は無かったとの出しました。Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年5月29日-6月5日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年5月29日-6月5日

ヒット作が少ない中、NDS『脳を鍛える大人のDSトレーニング』が3週目にして10万本を突破し初めて1位の座を獲得しました。今後はどれだけ売り上げを伸ばせるかに注目です。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
【月刊ニンテンドーゲームフロント】 『のののパズルちゃいリアン』レポート 画像

【月刊ニンテンドーゲームフロント】 『のののパズルちゃいリアン』レポート

息切れしてきた「月刊ニンテンドーゲームフロント」の第3回です。今回は、今回新しく展示された6月16日発売のGBA『のののパズル ちゃいリアン』のプレイレポートをお送りします。Read more »

0
テイクツーと幹部4人、不正会計疑惑でSECと和解(WSJ) 画像

テイクツーと幹部4人、不正会計疑惑でSECと和解(WSJ)

Read more »

0
なぜゲーム機はPowerPCに、パソコンはx86に偏るのか(後藤弘茂のWeekly海外ニュース)  画像

なぜゲーム機はPowerPCに、パソコンはx86に偏るのか(後藤弘茂のWeekly海外ニュース)

Read more »

0
苛酷な労働環境に悲鳴を上げるゲーム制作者たち(Wired) 画像

苛酷な労働環境に悲鳴を上げるゲーム制作者たち(Wired)

Read more »

0
バンダイから『マダガスカル』が3機種で発売決定 画像

バンダイから『マダガスカル』が3機種で発売決定

8月に松竹・東急系で公開予定のドリームワークス制作の映画「マダガスカル」を題材にしたゲームがゲームキューブ、ニンテンドーDS、ゲームボーイアドバンスで8月11日にバンダイから発売されることが決定しました。価格は全て5040円となっています。Read more »

0
タカラ&トミー:合併の狙いや戦略 両社トップに聞く(毎日新聞) 画像

タカラ&トミー:合併の狙いや戦略 両社トップに聞く(毎日新聞)

Read more »

0
NSTがコンセプチュアル・アーティストを募集中 画像

NSTがコンセプチュアル・アーティストを募集中

米国シアトルにある任天堂の開発子会社・任天堂ソフトウェア・テクノロジーズ(NST)がコンセプチュアル・アーティストを募集しています。NSTはゲームキューブの『ウェーブレース ブルーストーム』を開発し、現在はニンテンドーDSの『メトロイドプライム ハンターズトーナメント』の制作を行っています。Read more »

0
ポケパーク等で販売のぬいぐるみにミシン針が混入 画像

ポケパーク等で販売のぬいぐるみにミシン針が混入

株式会社ポケモンはポケパーク会場内で販売したポケモンのぬいぐるみ(バンプレスト製造)の一体からミシン針の先端部分が自主検査によって検出されたと発表しました。ポケモンでは対象商品を一旦回収して検査を行ったうえで返品を行うとのことです。Read more »

0
ソフトバンクから新雑誌「EXP.(エクスペリエンス)」が7月22日刊行 画像

ソフトバンクから新雑誌「EXP.(エクスペリエンス)」が7月22日刊行

ソフトバンクパブリッシングから「EXP.(エクスペリエンス)」という総合ゲーム雑誌が創刊されることが決定しました。AB判で、発行予定部数は8万部です。最初は現在刊行されている「ドリマガ」の増刊としてスタートするようです。Read more »

0
任天堂、7月1日〜8月31日に「ホットサマーキャンペーン」を実施 画像

任天堂、7月1日〜8月31日に「ホットサマーキャンペーン」を実施

任天堂はこの夏に「ホットサマーキャンペーン」を実施します。対象商品に入っているシリアルナンバーをクラブニンテンドーで登録するだけで世界で一つしかない超レアニンテンドーDSなど豪華賞品が当たります。Read more »

0
任天堂フランスがE3タイトルの展示会を開催 画像

任天堂フランスがE3タイトルの展示会を開催

Jeux-Franceのレポートによれば任天堂フランスが主にE3で出展されたタイトルのプレス向け展示会を開催したそうです。『ゼルダの伝説〜黄昏の姫』・『スーパーマリオストライカーズ』・『マリオ&ルイージRPG2』や新ハードのゲームボーイミクロなどが体験できたそうです。Read more »

0
神奈川県が『GTA3』を有害図書に指定、カプコンは法的措置も 画像

神奈川県が『GTA3』を有害図書に指定、カプコンは法的措置も

7日に神奈川県知事はカプコンが発売しているPS2向け『グランド・セフト・オートIII』を神奈川県青少年保護育成条例の有害図書類に指定すると告示を行いました。これは同県の児童福祉審議会が5月30日に行った答申を受けたものです。Read more »

0
「Game Critics Awards 」が発表に―家庭用機は『ゼルダの伝説』 画像

「Game Critics Awards 」が発表に―家庭用機は『ゼルダの伝説』

米国の33のメディアが合同で毎年開催しE3で最も注目を集めたゲームを表彰する「Game Critics Awards」の今年の受賞作品が発表されました。大賞に当たる「ベスト・オブ・ショウ」はウィル・ライト氏の新作『Spore』が受賞、家庭用ゲーム機部門のトップの「ベスト・コンソール・ゲーム」には『ゼルダの伝説〜黄昏の姫』が選ばれました。Read more »

0
任天堂が経営方針説明会を開催、DSや次世代機に関して 画像

任天堂が経営方針説明会を開催、DSや次世代機に関して

任天堂は6月7日に都内ホテルにて2005年度の経営方針説明会を開催しました。説明会にはアナリストや報道関係者が集い、任天堂側には岩田聡社長を初めとして、宮本茂・情報開発本部長、竹田玄洋・総合開発本部長、波多野信治・営業本部長ら役員が出席しました。Read more »

0
カプコンが『GTA3』の有害図書指定に対して神奈川県知事に意見状(公式) 画像

カプコンが『GTA3』の有害図書指定に対して神奈川県知事に意見状(公式)

Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年5月23日-29日  画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年5月23日-29日

NDS『脳を鍛える大人のDSトレーニング』が依然好調を維持しています。順位こそ下げましたが週間販売本数では先週をわずかながら上回っています。来週には10万本を突破するものと思われます。DS初のGジェネシリーズ『SDガンダム GジェネレーションDS』が約5.3万本あまりとまずまずのスタートを切っています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
セガより近日発売の2本のソフトで、店頭予約キャンペーン実施中 画像

セガより近日発売の2本のソフトで、店頭予約キャンペーン実施中

6月23日に発売される、小・中学生を男の子に間で大人気のカードゲーム『ムシキング』のゲームボーイアドバンス用ソフト 『甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜』そして、6月4日に発売される、大人に大人気のパチスロを元とした、ニンテンドーDS『実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 DS』の店頭予約キャンペーンがはじまりました。Read more »

りゅか
りゅか
0
任天堂、8月の発売スケジュールを明らかに 画像

任天堂、8月の発売スケジュールを明らかに

任天堂は公式サイトの発売スケジュールを更新して8月分を公開しました。7月8月と今年の夏は注目タイトルが沢山発売されます。特にニンテンドーDSはかなりラインナップが揃ってきた感じがあります。Read more »

0
カプコンが2006年度の機種別発売本数と目標数量を明らかに 画像

カプコンが2006年度の機種別発売本数と目標数量を明らかに

カプコンは2005年3月期決算説明資料で今年の機種別ソフト発売本数と目標出荷数量を明らかにしました。それによれば、ゲームキューブ向けには4タイトルで35万本、ニンテンドーDS向けには3タイトルで50万本、アドバンス向けには4タイトルで125万本を予定しているようです。Read more »

0
CESAが2004年の国内産業規模を発表、ソフトは上向き 画像

CESAが2004年の国内産業規模を発表、ソフトは上向き

CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は2004年1月〜12月の国内ゲーム産業に関する市場規模・出荷金額等を発表しました。それによれば全体の金額はハードの落ち込みによって縮小したものの、ソフトウェアでは国内・海外共に増加に転じました。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 246
  8. 247
  9. 248
  10. 249
  11. 250
  12. 251
  13. 252
  14. 253
  15. 254
  16. 255
  17. 256
  18. 260
  19. 270
  20. 最後
Page 251 of 298