人生にゲームをプラスするメディア

ゲームビジネス その他ニュース記事一覧(256 ページ目)

万博ささしまサテライト 開幕1か月 58万人(読売新聞) 画像

万博ささしまサテライト 開幕1か月 58万人(読売新聞)

Read more »

0
米大手小売店GameStopがEBGamesを買収 画像

米大手小売店GameStopがEBGamesを買収

米国の大手ゲームショップであるGameStopは、同じく大手のElectronics Boutique(ショップブランド:EBGames)を買収する事で合意したと発表しました。買収金額は株式交換と現金を組み合わせて、約14億4000万ドル(約1550億円)と推測されます。Read more »

0
革新性のリーダーに/NOA副社長 画像

革新性のリーダーに/NOA副社長

毎週恒例のIGNの「The Nintendo Minute」第12回は、任天堂オブアメリカ上級副社長コーポレートコミュニケーションのジョージ・ハリスン氏が任天堂の今後の作品について答えています。Read more »

0
3月のNPD米国ゲームソフト売り上げ 画像

3月のNPD米国ゲームソフト売り上げ

米国の調査会社NPD Groupが発表した2005年3月の米国のゲームソフト売り上げによれば、ゲームキューブは苦戦を強いられているようです。4月に新発売になるゲームはなく、当分苦境は続きそうです。Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年4月4日-10日  画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年4月4日-10日

NDS『タッチ! カービィ』が今週も健闘しています。ニンテンドーDS本体も先週に引き続き2位を維持。任天堂陣営は静かな動きとなっていますが、この状態は4月下旬まで続きそうです。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
ファミコン(NES)の海賊版業者が摘発(2) 画像

ファミコン(NES)の海賊版業者が摘発(2)

Gameindustry.bizによれば、ニューヨークとニュージャージーにて、海賊版の6万台のファミコン(海外ではNintendo Entertainment System)本体と『ドンキーコング』・『スーパーマリオブラザーズ』・『ダックハント』などのゲームを販売していた業者が摘発されたと地方検察官が明らかにしたそうです。Read more »

0
CESA、修学旅行生向けにゲームの授業を実施 !(ファミ通) 画像

CESA、修学旅行生向けにゲームの授業を実施 !(ファミ通)

Read more »

0
米国任天堂が「Punch-Out!!」を商標登録 画像

米国任天堂が「Punch-Out!!」を商標登録

IGNによれば、任天堂オブアメリカは2005年4月1日に「Punch-Out!!」を商標登録したそうです。これは米国特許商標庁のサイトからも検索すれば確認することができます。EAの『ファイトナイト ラウンド2』にFC版が収録されましたが、今回の登録は新作登場の前触れではないかと話題になっています。Read more »

0
『マリオカート アーケードグランプリ』は12月稼動 画像

『マリオカート アーケードグランプリ』は12月稼動

スペースV1によれば、ナムコが開発している業務用『マリオカート アーケードグランプリ』は12月の稼動予定となっているそうです。同作はシリーズ初のアーケード作品で、「グランプリ」や「タイムアタック」などのモードで競います。当初は秋稼動予定でした。Read more »

0
E3のフロアプランが明らかに、任天堂は例年通りの大規模ブース 画像

E3のフロアプランが明らかに、任天堂は例年通りの大規模ブース

今年もロサンゼルスのコンベンションセンターで開催されるE3(Electronic Entertainment Expo)の開幕の5月17日まで残り1ヶ月少々となってきました。本日、E3事務局はフロアプランを発表しました。大体の所は昨年までと同様の配置となっています。Read more »

0
『ハリーポッターと炎のゴブレット』が発売決定 画像

『ハリーポッターと炎のゴブレット』が発売決定

エレクトロニック・アーツとワーナーブロスは人気小説「ハリーポッターシリーズ」の第4章「ハリーポッターと炎のゴブレット」をゲーム化し、2005年11月に米国市場で発売すると発表しました。プラットフォームはGC/DS/GBA/PS2/PSP/Xbox/PCの各機種です。Read more »

0
2社合併に更に1社が参加―Foundation 9 画像

2社合併に更に1社が参加―Foundation 9

数週間前に米国のBackbone EntertainmentとThe Collectiveの2つの開発スタジオは合併してFoundation 9 Entertainmentを設立すると発表しましたが、GameSpotによれば、この合併にPipeworks Softwareも参加することが決定したそうです。Read more »

0
反日デモの拡大 対応策を検討 中国に進出する京滋企業(京都新聞) 画像

反日デモの拡大 対応策を検討 中国に進出する京滋企業(京都新聞)

Read more »

0
任天堂など各社のE3出展タイトル 画像

任天堂など各社のE3出展タイトル

IGNにて現時点で確認されている各社のE3出展タイトルのリストが公開されています。これらは各社から「公式に」確認されたものだそうです。但し、注目タイトルや隠し玉は開催間近か当日にならないと判明しないものも多いのでこれからに期待しましょう。Read more »

0
ユービーアイソフトがケベックに新スタジオ 画像

ユービーアイソフトがケベックに新スタジオ

ユービーアイソフトは発表会を行い、カナダ・ケベック州に新スタジオを設立すると発表しました。新設される開発スタジオには当初デザイナー、アニメーター、プログラマーなどが200人在籍する予定で、2010年までには1000人規模にまで拡大する見込みです。Read more »

0
EAがカレッジフットボールの独占権を新得 画像

EAがカレッジフットボールの独占権を新得

エレクトロニック・アーツは米国で人気のカレッジフットボールのリーグNCAAの権利を持つCollegiate Licensing Companyとの間で6年間の独占ゲーム化権に関して合意に達したと発表しました。家庭用機と携帯ゲーム機の全てのハードをカバーし、学校名や競技場などの使用権も含まれます。Read more »

0
米国の男性は音楽よりゲーム―ニールセン調査 画像

米国の男性は音楽よりゲーム―ニールセン調査

市場調査会社のニールセンの調査によれば、米国の男性は音楽よりもビデオゲームの方に多くのお金を消費しているそうです(音楽にはCDの購入とMP3などネットの音楽配信が含まれてます)。ゲームよりも多くのお金を使っていたのはDVDだけでした。Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年3月28日-4月3日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年3月28日-4月3日

NDS『タッチ!カービィ』が10万本を突破しました。ニンテンドーDS本体は約72万台あまりとなり、昨年分との累計では200万台を突破したことになります。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
使うのはLボタンとRボタンのみ――新感覚アクション「ぶらぶらドンキー」(ITmedia) 画像

使うのはLボタンとRボタンのみ――新感覚アクション「ぶらぶらドンキー」(ITmedia)

Read more »

0
コナミがハドソンの第三者割当増資を引き受け、子会社化 画像

コナミがハドソンの第三者割当増資を引き受け、子会社化

コナミは、経営再建中のハドソンが実施する第三者割当増資を引き受け、同社を子会社化することを発表しました。コナミは現在ハドソンの約45%の株式を保有していますが、これにより出資比率は54%となり、連結対象子会社となります。Read more »

0
2004年度のゲーム売上は3年ぶりに増加 画像

2004年度のゲーム売上は3年ぶりに増加

エンターブレインが8日に発表した2004年度の国内ゲームソフト売上は前年度比3%増の4337億円で、3年ぶりで前年度を上回りました。昨年末のニンテンドーDSとPSPの携帯ゲーム機発売や注目作の発売によってゲーム市場の縮小は一旦底を打ったと見られます。Read more »

0
GCとDSで『ビューティフルジョー』の新作がそれぞれ発売決定 画像

GCとDSで『ビューティフルジョー』の新作がそれぞれ発売決定

カプコンからゲームキューブで『ビューティフル ジョー VFXバトル』が、ニンテンドーDSで『スクラッチ!ビューティフルジョー』がそれぞれ発売されることが決定しました。いずれも発売日や価格は未定です。Read more »

0
【インサイド・テクノロジー】第4回 NDSに見るP2P技術とその展望 画像

【インサイド・テクノロジー】第4回 NDSに見るP2P技術とその展望

P2Pとは何かRead more »

0
「ソフトメーカーの合併ありうる」浜村社長語る(毎日新聞) 画像

「ソフトメーカーの合併ありうる」浜村社長語る(毎日新聞)

Read more »

0
コストとの戦いとなる次世代ゲームコンソールのメモリ(WATCH) 画像

コストとの戦いとなる次世代ゲームコンソールのメモリ(WATCH)

Read more »

0
豪州任天堂、ゼルダ3タイトルの発売を記念し「Zelda Month」を実施 画像

豪州任天堂、ゼルダ3タイトルの発売を記念し「Zelda Month」を実施

任天堂オーストラリアは3タイトルのゼルダが発売されることを記念して、ユーザーの「宝探し」を募集する「Zelda Month」キャンペーンを実施すると発表しました。入賞者にはニュージーランドでの素晴らしい冒険の旅、などがプレゼントされるとのことです。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 251
  8. 252
  9. 253
  10. 254
  11. 255
  12. 256
  13. 257
  14. 258
  15. 259
  16. 260
  17. 261
  18. 270
  19. 280
  20. 最後
Page 256 of 298