人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(487 ページ目)

EAが『バトルフィールド1942』のDigital Illusions CEを買収へ 画像

EAが『バトルフィールド1942』のDigital Illusions CEを買収へ

エレクトロニック・アーツと『バトルフィールド1942』などのデベロッパーであるスウェーデンのDigital Illusions CE(DICE)の取締役会は同社の株主に対して保有株式の購入提案を行いました。現在EAは株式の19%を取得済みだそうです。Read more »

0
『ZOO KEEPER』が米国でも発売されることが決定 画像

『ZOO KEEPER』が米国でも発売されることが決定

米国の小規模パブリッシャーのIgnitionはサクセスと北米と欧州地域でニンテンドーDS向け『ZOO KEEPER』の販売権を得ることで合意したと発表しました。米国では12月末に39.99ドルで発売されるそうです。Read more »

0
ホリデーシーズンの目玉『メトロイドプライム2 エコーズ』米国発売 画像

ホリデーシーズンの目玉『メトロイドプライム2 エコーズ』米国発売

任天堂オブアメリカは11月15日に年末商戦の最大の目玉であるゲームキューブ『メトロイドプライム2 エコーズ(国内向けタイトル: メトロイドプライム2 ダークエコーズ)』を発売しました。Read more »

0
レアのGBA開発チームへのインタビュー 画像

レアのGBA開発チームへのインタビュー

IGNにレアのGBA開発チームへのインタビューが掲載されています。レアはマイクロソフトに買収された後もGBA向けに開発を進めていて、『バンジョーとカズーイ』や来週米国で発売される『スーパードンキーコング2』を開発しています。Read more »

0
米国でのニンテンドーDS発売は予定通り 画像

米国でのニンテンドーDS発売は予定通り

一部で米国でのニンテンドーDSの発売が一週間程度早まるという情報がありましたが、大手チェーンの1つのエレクトロニック・ブティックのDean Bergmann氏はそれを否定しています。Read more »

0
モリガング、ポケモンの柄を配したDSモバイルポーチを発売 画像

モリガング、ポケモンの柄を配したDSモバイルポーチを発売

モリガングはポケモンキャラをモチーフにしたニンテンドーDSの携帯用ポーチ「モバイルポーチDSポケモン ピカチュウ/アチャモ」を12月中旬に発売します。価格は税込み1050円の予定です。Read more »

0
モリガング、ニンテンドーDS向け液晶保護シールを発売 画像

モリガング、ニンテンドーDS向け液晶保護シールを発売

モリガングはニンテンドーDS発売に合わせて液晶保護シール「液晶ガードDS+タッチスクリーンガードDS」を発売します。上下の2つの液晶画面に合わせたサイズの異なる液晶保護シールをセットにしたもので、価格は800円です。Read more »

0
【インプレッション】マリオパーティアドバンス(GBA) 画像

【インプレッション】マリオパーティアドバンス(GBA)

ゲームキューブで大人気の『マリオパーティ』がゲームボーイアドバンスに登場します。『マリオパーティアドバンス』は初めて携帯ゲーム機で発売されるこのシリーズです。今回の体験版ではこれまでと同じ面白さのミニゲームを10種類体験することができました。Read more »

0
【インプレッション】ぶらぶらドンキー(GBA) 画像

【インプレッション】ぶらぶらドンキー(GBA)

ちょっと特殊な操作感が味わえる変り種アクションゲームが『ぶらぶらドンキー』です。主人公はもちろんドンキーコング。右へではなく上の方に登ってゆきます。Read more »

0
【任天堂広告館】第13回 ニンテンドーDS小冊子 画像

【任天堂広告館】第13回 ニンテンドーDS小冊子

ゲームショップの店頭などで配布されているニンテンドーDSの小冊子です。ニンテンドーワールドTouch!DSで配布されているパンフレットから同発タイトルのみを切り出したような感じでUTADAが表紙の豪華な作りです。Read more »

0
【任天堂広告館】第12回 『きみのためなら死ねる』フライヤー 画像

【任天堂広告館】第12回 『きみのためなら死ねる』フライヤー

12月2日にニンテンドーDSと同時発売されるセガ/ソニックチームの『きみのためなら死ねる』のフライヤーです。「ニンテンドーDSで君は愛の奇跡を知る・・・」というコピーが裏面には書かれています。衝撃と感動と奇跡のラブストーリーだそうです。Read more »

0
ニンテンドーDSを10名のアーティストがリミックス 画像

ニンテンドーDSを10名のアーティストがリミックス

任天堂とFM802が大阪心斎橋のdigmeout CAFEにて「NINTENDO DS x FM802 EXHIBITION - ART MEETS GAMES -」を開催するそうです。ゲーム世代のアーティスト10名が「こんなゲームがあったら」をグラフィックで表現するそうです。11月23日〜12月5日開催です。Read more »

0
米国にニンテンドーDSのキオスクが登場 画像

米国にニンテンドーDSのキオスクが登場

11月21日に先に発売される米国でニンテンドーDSのキオスクが登場したそうです。体験できるのは『ピクトチャット』と『メトロイドプライム ハンターズトーナメント』です。日本でも発売日頃には店頭に体験台が用意されるようです。Read more »

0
任天堂がフロリダのハリケーンに1,000ドアを寄付 画像

任天堂がフロリダのハリケーンに1,000ドアを寄付

任天堂オブアメリカは先日フロリダを襲ったハリケーン被害に1,000ドアをボランティア団体のHabitat for Humanityを通じて寄付しました。1,000ドルではなく1,000ドア。仮設住宅用のドアを1000枚寄付しました。Read more »

0
米国同発予定の『タイガーウッズ』の発売が遅れる 画像

米国同発予定の『タイガーウッズ』の発売が遅れる

エレクトロニック・アーツはニンテンドーDSと同時発売予定だった『タイガーウッズPGAツアー』の発売が11月21日から遅れて、12月14日ごろになることを明らかにしました。Read more »

0
米国でもバイオをセットにした『Pure Evil 2-Pack』発売決定 画像

米国でもバイオをセットにした『Pure Evil 2-Pack』発売決定

カプコンは米国でも『バイオハザード』・『バイオハザード0』・『バイオハザード4体験版』を1つのパッケージにした『Pure Evil 2-Pack』を発売することを明らかにしました。発売日は11月29日です。国内でも同様の内容で12月22日に発売される予定です。Read more »

0
【インプレッション】スターフォックス アサルト(GC) 画像

【インプレッション】スターフォックス アサルト(GC)

あの名作シューティングが7年振りにニンテンドーゲームキューブに復活!任天堂とナムコの夢のコラボレーションで生まれ変わった『スターフォックス アサルト』。今回、初めて日本のファンの前に姿を現しました。Read more »

0
【インプレッション】ミスタードリラー ドリルスピリッツ(NDS) 画像

【インプレッション】ミスタードリラー ドリルスピリッツ(NDS)

GBAの同発タイトルにもあったドリラーがニンテンドーDSでも本体と同時に発売されます。ドリラーのような手軽に遊べるパズルゲームが本体発売から用意されているのは嬉しいです。もちろん今回のニンテンドーワールドにも出展されました。Read more »

0
【インプレッション】ボンバーマン(NDS) 画像

【インプレッション】ボンバーマン(NDS)

息の長い対戦アクションゲーム『ボンバーマン』がニンテンドーDSにも登場します。早速ニンテンドーワールドにも出展されていて、4人対戦が楽しめました。Read more »

0
「ニンテンドーワールドTouch!DS(大阪会場)」レポート  画像

「ニンテンドーワールドTouch!DS(大阪会場)」レポート

やっと書けました。死に掛けながら行った大阪会場レポートです。名古屋に続いて同じ週末に大阪のインテックス大阪にてニンテンドーワールドTouch!DS大阪会場が開催されました。もしかすると2・3日大阪で遊んで名古屋に続いて大阪にも行った、という方も居られるのではないでしょうか。大阪会場は名古屋会場より多少規模の大きな会場で任天堂作品を中心に展示台数も多少増えていました。しかし、入場者の方はそれ以上に多く、どのゲームも数十分待ちという盛況ぶりでした。Read more »

0
米国任天堂が2005年のDSラインナップを発表 画像

米国任天堂が2005年のDSラインナップを発表

任天堂オブアメリカは2005年のニンテンドーDSラインナップを明らかにしました。『さわるメイドインワリオ』の海外版タイトルは『WarioWare Touched!』となりそうです。特に目新しいタイトルはありませんね。Read more »

0
「GAME SHOW 2004 in大阪日本橋」に任天堂も出展 画像

「GAME SHOW 2004 in大阪日本橋」に任天堂も出展

毎年、上新電機主催で開催されている「GAME SHOW 2004 in大阪日本橋」が今年も開催され、任天堂もニンテンドーDS向けタイトルなどを出展する予定です。開催は11月20日・21日で会場は大阪日本橋のディスクピア日本橋6Fイベントホールとなります。Read more »

0
アドバンスカードの出荷が10万枚突破、ニンテンドーDSにも対応 画像

アドバンスカードの出荷が10万枚突破、ニンテンドーDSにも対応

am3は、2003年11月に発売した「アドバンスムービー」のアドバンスカードの累計出荷数が10万枚を突破、アドバンスアダプタの累計出荷数が5万台を突破したことを発表しました。これらは2004年10月末の数字です。Read more »

0
am3「ピカチュウのふゆやすみ」を12月2日に発売 画像

am3「ピカチュウのふゆやすみ」を12月2日に発売

am3はGBAでアニメを楽しむ「アドバンスムービー」の最新作として「ピカチュウのふゆやすみ」を12月2日に発売することを発表しました。アドバンスアダプタを同梱したスペシャルパックと通常版が発売され、価格はそれぞれ4980円、2499円です。Read more »

0
『メテオス』は開発度50%、東京会場では対戦プレイも可能 画像

『メテオス』は開発度50%、東京会場では対戦プレイも可能

ちょっと不思議な感覚の打ち上げアクション『メテオス』ですが、ニンテンドーワールドTouch!DSの東京会場からは対戦プレイが可能になるそうです。製品版では最大4人まで対戦を楽しめるとのことですが、会場では2人対戦になるそうです。もちろん1人用も置かれるので、慣れてからチャレンジするといいかもしれません。Read more »

0
『WWE DAY OF RECKONING』の公式サイトがオープン 画像

『WWE DAY OF RECKONING』の公式サイトがオープン

ユークスが2005年1月13日に発売予定のゲームキューブ『WWE DAY OF RECKONING』の公式サイトがオープンしました。「DAY OF RECKONING=決算日」ということで伝説のプロレスラーに登り詰めるモードが強化されているそうです。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 430
  3. 440
  4. 450
  5. 460
  6. 470
  7. 482
  8. 483
  9. 484
  10. 485
  11. 486
  12. 487
  13. 488
  14. 489
  15. 490
  16. 491
  17. 492
  18. 500
  19. 510
  20. 最後
Page 487 of 613