人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(453 ページ目)

『遊戯王デュエルモンスターズ』7月21日発売決定 画像

『遊戯王デュエルモンスターズ』7月21日発売決定

コナミのニンテンドーDS向け『遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR』の発売日が7月21日に決定しました。昨年のE3に出展されて以来あまり情報が出ませんでしたが順調に開発されていたようです。価格は4980円です。Read more »

0
欧州で『バイオハザード4』が20万本突破、三上氏の新作始動 画像

欧州で『バイオハザード4』が20万本突破、三上氏の新作始動

GameCubeEuropeによれば、欧州で発売されてから一ヶ月経ったゲームキューブ向け『バイオハザード4』の売り上げが20万本を突破したようです。ハードも牽引していて、同じ期間のゲームキューブ本体の売り上げはそれまでの二倍となったそうです。Read more »

0
「Nintendo Dream」が5月号から月刊に 画像

「Nintendo Dream」が5月号から月刊に

ITメディア・トークによれば、任天堂系雑誌「Nintendo Dream」の発行元の毎日コミュニケーションズが刊行ペースを現在の月2回刊(6、21日発売)から月刊(21日)に変更すると発表したそうです。月刊化の第一号は5月21日に発売されます。Read more »

0
ナムコがハローキティの権利を獲得、GCに登場 画像

ナムコがハローキティの権利を獲得、GCに登場

米ナムコはサンリオからハローキティのゲーム化権を獲得したことを明らかにしました。これに基づいてゲームキューブで『ハローキティ ローラー・レスキュー(Hello Kitty Roller Rescue)』が2005年8月に北米で発売される予定です。開発元はXPECです。Read more »

0
【プレビュー】デビリッシュ〜ボールバウンダー〜(NDS) 画像

【プレビュー】デビリッシュ〜ボールバウンダー〜(NDS)

"Grand tombeau"(大いなる神の宮ありし国)が紅蓮に染まり、商人の活性と子供の笑顔に包まれた道は、叫びと涙に支配された。絶望という名の闇。ここに、新たなる聖戦が始まったのだ。Read more »

0
『星のカービィ』と『パックンロール』の発売日? 画像

『星のカービィ』と『パックンロール』の発売日?

未確認情報ですが、輸入ゲームショップのPlayAsiaの発売予定リストにゲームキューブの『星のカービィ』の発売日が6月23日、ニンテンドーDSの『パックンロール』の発売日が7月7日と掲載されています。Read more »

0
「Nintendo World Store」が5月14日にオープン決定 画像

「Nintendo World Store」が5月14日にオープン決定

任天堂オブアメリカは、ニューヨークのロックフェラーセンター内にあり改装中のポケモンセンターNYを任天堂の全製品を取り扱うコンセプトショップ「Nintendo World」としてリニューアルオープンすることを既に発表していますが、このオープン日が5月14日と決定しました。Read more »

0
イチロー効果でマリナーズ好調、資産価値4億1400万ドル 画像

イチロー効果でマリナーズ好調、資産価値4億1400万ドル

米国の経済誌フォーブス最新号が掲載したメジャー・リーグ各球団の資産価値によれば、任天堂オブアメリカがオーナーを務めるシアトル・マリナーズは「過去5年で最も利益をあげた球団」となったそうです。その要因として同誌は「日本からスター選手を輸入したこと」を挙げています。Read more »

0
ブルーレイ陣営とHD DVD陣営、月内にも規格統一へ 画像

ブルーレイ陣営とHD DVD陣営、月内にも規格統一へ

新聞各紙によれば、次世代DVD規格の主導権争いを繰り広げていたソニー率いる「ブルーレイ・ディスク」陣営と東芝率いる「HD DVD」陣営が、月内にも両陣営の長所を取り入れた第三の規格を共同開発することで合意する見通しとなりました。Read more »

0
『Nintendogs』公式サイトで「子犬自慢アンケート」実施中 画像

『Nintendogs』公式サイトで「子犬自慢アンケート」実施中

遂に発売になりました期待の『Nintendogs』、既に手に入れて可愛らしい子犬に虜になっている方も多いのではないかと思います。任天堂の『Nintendogs』公式サイトにて、「ウチの子自慢アンケート」が実施されています。Read more »

0
「Road to E3 Media Tour」の出展タイトルが明らかに 画像

「Road to E3 Media Tour」の出展タイトルが明らかに

任天堂オブアメリカが開催しているプレス向けの新作体験ツアー「Road to E3 Media Tour」に出展されているタイトルが明らかになりました。これらのタイトルはいずれもE3にも出展されるものと見られます。このツアーはシアトルをスタートして、E3直前の5月13日のロサンゼルスまで続きます。Read more »

0
ナムコがスヌーピーの権利を獲得 画像

ナムコがスヌーピーの権利を獲得

米ナムコはUnited Mediaとの契約で、スヌーピーなど故チャールズ・シュルツの名作コミック「ピーナッツ」に登場するキャラクターをゲーム中に使用する権利を獲得したと発表しました。スヌーピー、チャーリー・ブラウン、ペパーミント・パティーなどが含まれます。Read more »

0
ブエナ・ビスタがAvalancheを獲得、カナダには新スタジオ設立 画像

ブエナ・ビスタがAvalancheを獲得、カナダには新スタジオ設立

ディズニーのゲーム部門であるブエナ・ビスタ・ゲームスは『Tak』シリーズなどの開発元であるAvalanche Softwareを買収すると発表しました。また同時に、カナダに元EAカナダのスタッフを中心とした新たな開発スタジオを設立することも明らかにしています。Read more »

0
NOA、DSの新カラー「エレクトリック・ブルー」発売 画像

NOA、DSの新カラー「エレクトリック・ブルー」発売

任天堂オブアメリカは米国では初めてとなるニンテンドーDSの新カラー「エレクトリック・ブルー」を6月に発売すると発表しました。ペプシキャンペーンの特製DSのような鮮やかなブルーです。Read more »

0
家庭用でも『ザ・シムズ2』発売決定 画像

家庭用でも『ザ・シムズ2』発売決定

エレクトロニック・アーツはPCで昨年発売されて大ヒットを記録したライフシミュレーションの傑作『ザ・シムズ2』をゲームキューブなどの家庭用ゲーム機とニンテンドーDSなどの携帯ゲーム機でそれぞれ2005年秋に北米市場に投入することを明らかにしました。Read more »

0
モリガング、大型で収納が便利な「ショルダーポーチDSポケモン」を発売 画像

モリガング、大型で収納が便利な「ショルダーポーチDSポケモン」を発売

株式会社モリガングはニンテンドーDS本体と周辺機器などを収納することができる「ショルダーポーチDSポケモン」を2005年4月下旬に発売します。Read more »

0
任天堂とブロードコムが次世代機「レボリューション」向けワイヤレス技術で戦略的パートナーシップを締結(3) 画像

任天堂とブロードコムが次世代機「レボリューション」向けワイヤレス技術で戦略的パートナーシップを締結(3)

(Nintendo of America発表) 任天堂とブロードコム・コーポレーション(米ナスダック上場)は、次世代ゲーム機コードネーム「レボリューション」向けのワイヤレス通信技術に関して戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。「レボリューション」は刺激的なゲームプレイ体験を提供する、多数の技術が統合された高度なワイヤレス通信プラットフォームとなるでしょう。Read more »

0
『ザ・シムズ2』がDSとGBAに登場 画像

『ザ・シムズ2』がDSとGBAに登場

エレクトロニック・アーツとマクシスはPCで発売されて大ヒットした『ザ・シムズ2』をニンテンドーDSとゲームボーイアドバンス向けに開発中であることを明らかにしました。開発元はGriptoniteで、2005年秋にリリース予定です。Read more »

0
『Ultimate Games』がオンラインに対応 画像

『Ultimate Games』がオンラインに対応

米国のパブリッシャー・テレゲームスが発売予定のニンテンドーDS向け『Ultimate Brain Games』と『Ultimate Card Games』がオンラインに対応するそうです。Read more »

0
『アスファルト・アーバンGT』が6月30日に発売決定 画像

『アスファルト・アーバンGT』が6月30日に発売決定

海外ではユービーアイソフトから発売された公道を舞台としたレースゲーム『アスファルト・アーバンGT』が6月30日に発売されることが決定しました。価格は4800円、国内での発売元は不明ですが、最近日本法人も頑張ってるようなのでそのままでしょうか。Read more »

0
『実戦パチスロ必勝法!北斗の拳DS』発売延期、夏へ 画像

『実戦パチスロ必勝法!北斗の拳DS』発売延期、夏へ

セガの公式サイトによれば、ニンテンドーDSで5月26日に発売予定になっていた『実戦パチスロ必勝法!北斗の拳DS』の発売が延期され、2005年夏になったようです。同タイトルはPSPでも発売予定でしたが、こちらも2005年夏に延期されています。Read more »

0
EA、次世代機向け『マッデン』の映像を近日発表 画像

EA、次世代機向け『マッデン』の映像を近日発表

エレクトロニック・アーツは、次世代機向けの『マッデンNFL2006』をテレビ放送の特別CMで公開すると発表しました。今週日曜日に放映される「NFL Draft」の中で一度だけ流れる60秒CMで、「写真的なリアルさ」と表現される次世代機向けマッデンがお披露目されます。Read more »

0
米大手小売店GameStopがEBGamesを買収 画像

米大手小売店GameStopがEBGamesを買収

米国の大手ゲームショップであるGameStopは、同じく大手のElectronics Boutique(ショップブランド:EBGames)を買収する事で合意したと発表しました。買収金額は株式交換と現金を組み合わせて、約14億4000万ドル(約1550億円)と推測されます。Read more »

0
【電脳遊戯史資料集】第7回 ファイアーエムブレムシリーズの系譜 画像

【電脳遊戯史資料集】第7回 ファイアーエムブレムシリーズの系譜

今回は、『蒼炎の軌跡』の発売日で15周年を迎えるファイアーエムブレムシリーズの歴史を振り返って見ましょう。Read more »

0
「パイレーツ・オブ・カリビアン」がDSに登場 画像

「パイレーツ・オブ・カリビアン」がDSに登場

ディズニーのインタラクティブメディア部門であるブエナ・ビスタ・ゲームスは2006年夏公開予定の映画「Pirates of the Caribbean: Dead Man's Ches」を題材としたゲームを開発中であることを明らかにしました。ゲームはニンテンドーDSとPSPでそれぞれ発売される予定です。Read more »

0
Ignitionが『Animaniacs:The Great Edgar Hunt』を発表 画像

Ignitionが『Animaniacs:The Great Edgar Hunt』を発表

Ignition Entertainmentは米国で放映されている人気アニメシリーズ「Animaniacs」を題材とした3Dアクションアドベンチャーゲーム『Ignition Entertainment』をゲームキューブ、PS2、Xboxでそれぞれ2005年6月に欧州地域で発売すると発表しました。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 400
  3. 410
  4. 420
  5. 430
  6. 440
  7. 448
  8. 449
  9. 450
  10. 451
  11. 452
  12. 453
  13. 454
  14. 455
  15. 456
  16. 457
  17. 458
  18. 460
  19. 470
  20. 最後
Page 453 of 613