人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(511 ページ目)

ロンドンで欧州プレス向けニンテンドー・ディーエス説明会開催 画像

ロンドンで欧州プレス向けニンテンドー・ディーエス説明会開催

任天堂オブヨーロッパは昨日ロンドンで欧州のプレス向けにニンテンドー・ディーエスの説明会を開催したそうです。会場はビリヤードテーブルなども置かれた広くて豪華なホテルで、説明会の前には宮廷料理も振舞われたそうです。Read more »

0
GC『金色のガッシュベル!!友情タッグバトル』8月5日発売決定 画像

GC『金色のガッシュベル!!友情タッグバトル』8月5日発売決定

人気アニメ「金色のガッシュベル」がゲームキューブに登場します。バンダイから発売される『金色のガッシュベル!!友情タッグバトル』の発売日が8月5日に決定しました。価格は6800円です。Read more »

0
セガ、次世代ワールドホビーフェアに『ソニックアドバンス3』など出展 画像

セガ、次世代ワールドホビーフェアに『ソニックアドバンス3』など出展

セガは6月19日・20日に幕張メッセで、27日に札幌ドームで開催される第20回次世代ワールドホビーフェアへの出展タイトルを発表しました。期待の新作ソニック『ソニックアドバンス3』が出展され、ステージイベントも予定されています。Read more »

0
『Halo』がゲームボーイアドバンス向けに開発中! 画像

『Halo』がゲームボーイアドバンス向けに開発中!

IGNやGameCube Advancedはバンジースタジオの人気FPS『Halo』がゲームボーイアドバンス向けに開発中であると伝えています。IGNによれば、数ヶ月前から情報は知っていたが喋らないように止められていたとのこと。GCAによれば、開発元はバンジーでない可能性もあるようです。Read more »

0
ニンテンドー・ディーエスの略称はこれ? 任天堂が11種類を商標登録 画像

ニンテンドー・ディーエスの略称はこれ? 任天堂が11種類を商標登録

E3で公開されたニンテンドー・ディーエスは未だ「(仮称)」と付いていて正式名称では無いそうです。どんな名称になるのか、ゲームボーイの名前を冠することになるのか、全く不明ですが、今回任天堂は気になる名前を11種類登録しました。Read more »

0
米トイザらスで「ポケモン・プレイ・デイ」開催 画像

米トイザらスで「ポケモン・プレイ・デイ」開催

N-Siderによれば、6月19日と24日に米国内のトイザらスにて「ポケモン・プレイ・デイ」が開催されるそうです。会場ではポケモンカードの最新作「EX Hidden Legends(日本名:ポケモンカードADV とかれた封印)」の体験が出来るそうです。会場に集まった人には特製のプロモカードのプレゼントもあります。時間は午前9時30分〜11時30分です。Read more »

0
NOE「Stars catalogue」に「タトゥーGBASP」の3アイテムを追加 画像

NOE「Stars catalogue」に「タトゥーGBASP」の3アイテムを追加

任天堂オブヨーロッパは欧州版クラブニンテンドーのVIP Nintendoの「Stars catalogue」に6月18日に発売になる「タトゥーGBASP」をモチーフにした3つのアイテムを追加しました。Read more »

0
「タルコンガ」も同梱『ドンキーコンガ1+2パック』発売決定 画像

「タルコンガ」も同梱『ドンキーコンガ1+2パック』発売決定

タル型コントローラー「タルコンガ」で演奏を楽しめる音楽ゲーム『ドンキーコンガ』と『ドンキーコンガ2 ヒットソングパレード』をセットにしたパッケージ『ドンキーコンガ1+2パック』の発売が決定しました。更に「タルコンガ」も同梱されていて、前作を未だ持ってないユーザーにとっては嬉しい内容です。価格もオープン価格ながら、実売価格は7000円程度になるとのことで、非常にお買い得でもあります。Read more »

0
「ゲームキューブ エンジョイプラスパック+(プラス)」発売決定! 画像

「ゲームキューブ エンジョイプラスパック+(プラス)」発売決定!

昨年発売されて現在では残念ながら生産中止になってしまった「エンジョイプラスパック」が復活することが決定しました。今回は更に豪華に「+(プラス)」になって再登場です。Read more »

0
神遊機で『罪と罰』近日発売 画像

神遊機で『罪と罰』近日発売

中国で販売されているN64ベースのゲーム機・神遊機(iQue Player)の公式サイトによれば『罪と罰』が近日発売されるようです。暫くリリース作品がありませんでしたが、昨日発売された『マリオストーリー』に続いてどんどん発売されていくようです。Read more »

0
GBA『サーベルウルフ』北米発売 画像

GBA『サーベルウルフ』北米発売

THQはレアが開発するGBA向け『サーベルウルフ』を北米で発売したと発表しました。ファミコンで発売された作品の続編となるもので、2Dと3Dを組み合わせたゲームプレイが特徴です。プレイヤーはサーベルウルフを追いかけて捕まえるサーベルマンを助けます。Read more »

0
David Gosen氏がマイクロソフトがハード寿命を縮めたと非難 画像

David Gosen氏がマイクロソフトがハード寿命を縮めたと非難

任天堂オブヨーロッパのDavid Gosenマネージングディレクターはロンドンで開催されたELSPAゲームサミットで講演して、「マイクロソフトはゲームハードの寿命を縮めている。ゲームメディアは次世代機を期待し過ぎる」と次世代機ばかりが話題に上がる現在の風潮に釘を刺しました。Read more »

0
「小神遊」の同時発売タイトルは『マリオ』と『ワリオ』 画像

「小神遊」の同時発売タイトルは『マリオ』と『ワリオ』

昨日もお伝えしましたが、6月8日から中国にて神遊科技公司がゲームボーイアドバンスの販売を開始する事が決定しました。名前は「小神遊」と呼ばれます。価格は698元(約9000円)。当初は上海と広東省広州、四川省成都の3地域で販売されます。Read more »

0
月刊任天堂7月号には『ペーパーマリオRPG』などを収録 画像

月刊任天堂7月号には『ペーパーマリオRPG』などを収録

店頭の体験用ディスク、月刊任天堂7月号の収録内容が明らかになりました。今月号には期待の新作『ペーパーマリオRPG』の体験版が収録されています。RPGを店先で体験するというのは難しいかもしれませんが、雰囲気を感じるにはいいかもしれません。Read more »

0
英ボックス・クレバーがニンテンドー・ディーエス公式ラインセンスを取得 画像

英ボックス・クレバーがニンテンドー・ディーエス公式ラインセンスを取得

英国スタフォードシャーに本拠地を置くデベロッパー、ボックス・クレバー・インタラクティブがニンテンドー・ディーエスの正式ライセンスを得たと発表しました。興味のあるパブリッシャーを探しているそうです。Read more »

0
次世代ワールドホビーフェアの出展タイトルが一部明らかに 画像

次世代ワールドホビーフェアの出展タイトルが一部明らかに

Gparaにて6月19・20日に東京・幕張メッセで、27日に札幌ドームで開催される第20回次世代ワールドホビーフェアの出展タイトルの一部が掲載されています。今回も任天堂は様々な注目タイトルを展示するようです。Read more »

0
GBA『グランド・セフト・オート』は開発継続中 画像

GBA『グランド・セフト・オート』は開発継続中

テイク2インタラクティブは2004年第2四半期決算発表を行い、同時に今期の発売予定も明らかにしました。GBA『グランド・セフト・オート』の開発が継続されている事も確認されました。売上は1億5340万ドル、純損失は1460万ドルでした。Read more »

0
『クラッシュバンディクー 爆走! ニトロカート』公式サイトオープン 画像

『クラッシュバンディクー 爆走! ニトロカート』公式サイトオープン

2004年7月18日に発売される『クラッシュバンディクー 爆走! ニトロカート』の公式サイトがオープンしました。ゲームキューブとPS2で同時発売されます、価格は5800円です。開発元はコナミスタジオ。Read more »

0
ポケモンセンター限定で『Pokemon Box』発売決定 画像

ポケモンセンター限定で『Pokemon Box』発売決定

既に国内では発売されている『ポケモンボックス』ですが、北米ではpokemoncenter.comのオンラインストアか、ポケモンセンターニューヨーク限定で発売される事が決定しました。国内版と同様にGBAケーブルとメモリーカードが同梱されます。価格は19.99ドルです。Read more »

0
E3動画『アドバンスウォーズ』・『ガイスト』・『マリオPRG』・『メトロイド2』 画像

E3動画『アドバンスウォーズ』・『ガイスト』・『マリオPRG』・『メトロイド2』

GameCube Europeに『アドバンスウォーズ アンダーファイア』・『ガイスト』・『ペーパーマリオRPG』・『メトロイドプライム2 エコーズ』のムービーが掲載されています。全てE3の際に撮影されたものです。Read more »

0
『ドンキーコンガ2』・『レジェンドオブゴルファー』パッケージ 画像

『ドンキーコンガ2』・『レジェンドオブゴルファー』パッケージ

Amazon.co.jpにて7月1日発売の『ドンキーコンガ2 ヒットソングパレード』と6月17日発売の『レジェンドオブゴルファー』のパッケージが掲載されています。Read more »

0
任天堂カナダとWWEがパートナーシップを結んだ 画像

任天堂カナダとWWEがパートナーシップを結んだ

任天堂オブカナダとWorld Wrestling Entertainment(WWE)は8月15日にカナダ・トロントで開催される「SummerSlam」でパートナーを組むと発表しました。WWEはツアーリズム・トロント、ピザ・ピザとも組む事を明らかにしています。Read more »

0
『biohazard 4』キャラ紹介&新着スクリーンショット 画像

『biohazard 4』キャラ紹介&新着スクリーンショット

『biohazard 4』の公式サイトが更新されてキャラクター紹介とスクリーンショットが追加されています。Read more »

0
ワールドホビーフェアでネットサル対戦イベント開催 画像

ワールドホビーフェアでネットサル対戦イベント開催

非常に評判の良いチュンソフトの『シレン・モンスターズ ネットサル』の対戦イベントが6月19(土)、20日(日) に幕張メッセ、6月27日(日)に札幌ドームで開催される第20回次世代ワールドホビーフェアにて行われることが明らかになりました。Read more »

0
GC版『レインボウシックス3』が完成 画像

GC版『レインボウシックス3』が完成

ユービーアイソフトは上海スタジオで開発中のゲームキューブ版の『トム・クランシーシリーズ レインボウシックス3』が完成し北米では6月24日に発売すると発表しました。Read more »

0
『BloodRayne』が映画化決定 画像

『BloodRayne』が映画化決定

IGNによればMajescoから2作品が発売された3Dアクションゲーム『BloodRayne』が映画化されるようです。監督を務めるのは「Alone in the Dark」などホラー映画を数多く手掛けたUwe Boll氏で、脚本は「American Psycho」などのGuin Turner氏です。8月末ごろから撮影に入るようです。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 460
  3. 470
  4. 480
  5. 490
  6. 500
  7. 506
  8. 507
  9. 508
  10. 509
  11. 510
  12. 511
  13. 512
  14. 513
  15. 514
  16. 515
  17. 516
  18. 520
  19. 530
  20. 最後
Page 511 of 613