人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(509 ページ目)

「エンジョイプラスパック+」は7月22日発売決定 画像

「エンジョイプラスパック+」は7月22日発売決定

夏休みにゲームライフを始めるのにはピッタリな豪華セット「エンジョイプラスパックシルバー+クリアコントローラ」の発売が7月22日に決定しました。シルバーの本体に特製の限定色のクリアカラーコントローラなどを同梱して19800円です。Read more »

0
ATIが好調四半期業績発表―任天堂からのロイヤリティ収入も増加 画像

ATIが好調四半期業績発表―任天堂からのロイヤリティ収入も増加

大手グラフィック・チップメーカー・ATI Technologiesは2004年度第3四半期(2004年3月1日〜5月31日)業績を発表しました。売上高は4億9150万ドルで前年同期より38%増加しました。1株辺りの利益は0.19ドルと同じく0.06ドルから大幅に改善しました。Read more »

0
CEDEC2004のテ−マは「eXpansion−新たな領域へ」 画像

CEDEC2004のテ−マは「eXpansion−新たな領域へ」

国内最大のデベロッパーズカンファレンスのCEDEC2004の開催概要が決定しました。今年は「eXpansion−新たな領域へ」というテーマで9月6日〜8日の3日間、工学院大学の新宿キャンパスで開催されます。Read more »

0
『バイオザード4』プチ情報 画像

『バイオザード4』プチ情報

米国の任天堂公式雑誌「Nintendo Power」にて『バイオザード4』に関する幾つかの情報が明らかにされたそうです。『バイオザード4』は2004年冬発売予定、価格は未定です。Read more »

0
『ロックマン アニバーサリーコレクション』北米発売 画像

『ロックマン アニバーサリーコレクション』北米発売

米カプコンは北米地域で『ロックマン アニバーサリーコレクション(Mega Man Anniversary Collection)』を発売したと発表しました。『ロックマン』シリーズの8タイトルとアーケードで発売された2作品を含んだ豪華パッケージです。Read more »

0
Nihilisticが『スタークラフト: ゴースト』から撤退 画像

Nihilisticが『スタークラフト: ゴースト』から撤退

ブリザードの監修の下に『スタークラフト: ゴースト』の開発を担当していたNihilisticが開発から撤退した事が明らかになりました。E3での展示内容の少なさ、2005年への延期など悪い材料が続き、一部では本当に完成するのかという声も聞かれるようです。Read more »

0
CG映画「ロボッツ」がゲームに 画像

CG映画「ロボッツ」がゲームに

『アイス・エイジ』のクリス・ウェッジ監督が製作中のCGアニメーション映画「ロボッツ」を題材としたゲームがゲームキューブやGBAなどで発売される事が決定しました。発売元はビベンディ・ユニバーサル・ゲームスでGCなど家庭用機向け版はユーロコムが、GBA版はグリップトピアが開発中です。Read more »

0
『NHL 2005』のカバーにマークス・ナズランド選手 画像

『NHL 2005』のカバーにマークス・ナズランド選手

バンクーバー・カナックスのマークス・ナズランド選手がEAスポーツのホッケーゲーム最新作『NHL 2005』のカバーを飾ることが決定しました。今年の秋にゲームキューブ、PS2、Xbox、PCで発売される予定です。国内でも発売されるでしょうが、機種は分かりません。Read more »

0
Nintendo 64発売8周年 画像

Nintendo 64発売8周年

1996年6月23日にNintendo 64が発売されてから今日で8周年になります。ゲームキューブで3D表現は完成されつつありますが、Nintendo 64は初めて本格的な3D世界を実現したハードでもありました。結果的にセールスという面では振るいませんでしたが、先のE3で岩田社長が話したように、アナログスティック、振動機能、などなど一歩先を行くアイデアを数多く実現した功績は忘れることが出来ません。N64の名作を言い出せば数限り無いものがあります。最先端のゲームもいいですが、たまには押入れから出してきて遊んでみるのもいいかもしれません。Read more »

0
ヨーロッパにも『あつまれ!メイドインワリオ』 画像

ヨーロッパにも『あつまれ!メイドインワリオ』

任天堂オブヨーロッパはゲームキューブ向け『Wario Ware, Inc.:Mega Party Game$(あつまれ!メイドインワリオ)』を2004年9月3日に欧州でも発売する事を発表しました。価格は30ユーロを予定しています。Read more »

0
『テイルズ・オブ・シンフォニア』北米版完成、7月13日、GC独占 画像

『テイルズ・オブ・シンフォニア』北米版完成、7月13日、GC独占

ナムコの米国法人・ナムコホームテックは2004年7月13日に北米地域で『テイルズ・オブ・シンフォニア』をゲームキューブ独占タイトルとして発売すると発表しました。価格は49.99ドル、ESRBによるレーティングはTeenです。Read more »

0
GBAビデオの「ポケモン」北米発売 画像

GBAビデオの「ポケモン」北米発売

Majescoが展開するGBAで映像作品を楽しめるGBAビデオのラインナップに「ポケモン」が追加されました。今回発売されたのは2タイトルでそれぞれ「フルバトルのはてに!それぞれのみち!!」・「バシャーモふたたび!ハヅキとのたたかい!!」、「スイクンとミナキ!ホウオウのでんせつ!!」・「ジャングルのさんびき!おんせんバトル!!」を収録しています。価格は19.99ドル。Read more »

0
ゲームリパブリック公式サイトオープン 画像

ゲームリパブリック公式サイトオープン

岡本吉起氏の新会社・株式会社ゲームリパブリックの公式サイト(http://www.gamerepublic.jp/)がオープンしました。「より多くの顧客が満足するゲームを作ることを目指す」という創業コンセプトなどが掲載されています。Read more »

0
ニンテンドー・ディーエス開発に関する幾つかの情報 画像

ニンテンドー・ディーエス開発に関する幾つかの情報

怪しげな情報ですが紹介します。ニンテンドー・ディーエスのスペックなどに関するものです。http://www.auby.no/dill/specs.txtから起こしたものです。GCとかGBAのハードで遊んでるサイトみたいです。技術話には疎いので、Matrix Semiconductorと提携したけどDSに使うってのは出て無かったかな?って事くらいしか書けません。Read more »

0
GC『マリオテニス』はLANに対応? 画像

GC『マリオテニス』はLANに対応?

Nintendo Insiderによれば任天堂のプレスサイトのGC『マリオテニス』ページが更新されて周辺機器にブロードバンドアダプタという表記が出来ていたそうです。発売は2004年の予定です。Read more »

0
エヌディーキューブがDSなど開発スタッフを募集 画像

エヌディーキューブがDSなど開発スタッフを募集

任天堂と電通が出資して設立された会社、エヌディーキューブが開発スタッフの求人を出しています。仕事内容は「GBアドバンス、DS(仮称)」や「ゲームキューブ」等のゲームソフトのプランニング及びディレクションだそうです。募集対象は30歳くらいまでで、経験者歓迎とのこと。もう一年間くらいリリースが無いエヌディーキューブですが現在は何を開発しているのでしょうか。Read more »

0
米誌「game developer」最新号に宮本氏のインタビュー掲載 画像

米誌「game developer」最新号に宮本氏のインタビュー掲載

米国の雑誌「game developer」の最新号に宮本茂氏へのインタビューが掲載されているそうです。ゲーム開発者向けの情報が多数掲載されている結構マイナー気味の雑誌です。インタビューのタイトルは「Doing Mushrooms, Miyamoto-style」です。Read more »

0
「Who are you?」広告に怪しいテイストの新作登場 画像

「Who are you?」広告に怪しいテイストの新作登場

これまで幾つかのバージョンが見られた米国任天堂の「Who are you?」広告ですが、雑誌広告に新しいバージョンが登場したそうです。Read more »

0
『スタークラフト: ゴースト』は来年以降に延期 画像

『スタークラフト: ゴースト』は来年以降に延期

ブリザードは暫くの間噂になっていた『スタークラフト: ゴースト』が延期されるという噂を正式に確認しました。これで2004年中に発売される事はなくなりました。Read more »

0
NOEが「トライバル・エディッション・GBASP」を発売 画像

NOEが「トライバル・エディッション・GBASP」を発売

任天堂オブヨーロッパはタトゥーの入った「トライバル・エディッション・GBASP」を18日に発売したと発表しました。プラチナとブラックのツートンのボディにタトゥーを入れたデザインです。価格は90ユーロ。Read more »

0
【任天堂資料庫】第5回 最新 任天堂社内開発部 画像

【任天堂資料庫】第5回 最新 任天堂社内開発部

以前の岩田社長などのインタビューで触れられていましたが、開発部門で一部変更があったようです。IGNの記事に掲載されていますので紹介します。ちなみに新設された東京開発スタジオは清水隆雄氏、小泉歓晃氏ら65名が所属しているようです。Read more »

0
DSにピカチュウの釣りゲーム登場? 画像

DSにピカチュウの釣りゲーム登場?

GameCube Europeによれば、先のロンドンでのニンテンドー・ディーエスの説明会でポケモンタイトルを含む未発表タイトルの映像を見せられたそうです。ピカチュウの釣りゲームだったようです。この映像は近日中にサイト上で公開されるとのこと。期待ですね。Read more »

0
WHFで『デジモンバトルクロニクル』などを体験!バンダイブース 画像

WHFで『デジモンバトルクロニクル』などを体験!バンダイブース

バンダイは6月19日・20日に幕張メッセ、27日に札幌ドームで開催される第20回次世代ワールドホビーフェアへの出展タイトルを明らかにしました。ゲームキューブの新作『金色のガッシュベル!!』・『デジモンバトルクロニクル』などがいち早く体験できます。Read more »

0
NECインターチャンネルが7月1日にインターチャンネルに社名変更 画像

NECインターチャンネルが7月1日にインターチャンネルに社名変更

NECインターチャンネル株式会社は7月1日をもって社名を株式会社インターチャンネルに改める事を発表しました。親会社が日本電気(NEC)からインデックスに移った事に伴うもので、サイトURLも「http://www.interchannel.co.jp/」に変更されます。Read more »

0
新型ゲームボーイも研究中 画像

新型ゲームボーイも研究中

任天堂の欧州のボス、任天堂オブヨーロッパのDavid Gosen氏は先日開催されたELSPAゲームサミットでの講演の中でニンテンドー・ディーエスとは全く異なる新型ゲームボーイの研究が進んでいる事を明らかにしました。Read more »

0
EAが『ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド 2』をお披露目 画像

EAが『ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド 2』をお披露目

エレクトロニック・アーツはレッドウッドショアーズにある本社でメディアに人気レースシリーズ最新作『ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド 2』をお披露目したそうです。エグゼクティブプロデューサーのChuck Osieja氏が「単に1.5だけバージョンアップした作品ではない」と述べたように、最新作は自分のマシンのエンジン操作が可能となったり、オンラインに対応したりと様々なチャレンジをした作品になります。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 450
  3. 460
  4. 470
  5. 480
  6. 490
  7. 504
  8. 505
  9. 506
  10. 507
  11. 508
  12. 509
  13. 510
  14. 511
  15. 512
  16. 513
  17. 514
  18. 520
  19. 530
  20. 最後
Page 509 of 613