人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(515 ページ目)

全国ゲームショップなどで「GCニュース」配布中 画像

全国ゲームショップなどで「GCニュース」配布中

現在全国のゲームショップなどで「GCニュース」という小冊子が配布されています。発売予定の新作を簡単に紹介したもので、「ニンテンドーブック」と似たような構成でサイズは半分くらいです。「GCニュース」はE3最新情報と銘打たれていてE3で公開された新作が主に紹介されています。紹介されているのは、Read more »

0
『ペーパーマリオRPG』の国内発売日が7月22日に決定 (2) 画像

『ペーパーマリオRPG』の国内発売日が7月22日に決定 (2)

ゲームショップなどで配布されている小冊子「GCニュース」によれば、『マリオストーリー2』改め『ペーパーマリオRPG』の発売日が7月22日に決定したようです。価格は税込みで5800円です。Read more »

0
米国の4月売上が明らかに―GCのトップは『ポケモンコロシアム』 画像

米国の4月売上が明らかに―GCのトップは『ポケモンコロシアム』

米国の4月売上が明らかに―GCのトップは『ポケモンコロシアム』','','米国の調査期間・NPDグループが集計した2004年4月の米国米国の調査期間・NPDグループが集計した2004年4月の米国ゲームソフト売上ランキングが明らかになりました。ゲームキューブで一位を獲得したのは『ポケモンコロシアム』で、次いで『牧場物語ワンダフルライフ』です。国内でも人気でしたが海外でも同様のようです。GBAのトップは『ナムコミュージアム』でした。Read more »

0
野村氏が『KHCM』やNDSなどについてコメント 画像

野村氏が『KHCM』やNDSなどについてコメント

『キンダムハーツ』などの開発者のスクウェア・エニックスの野村哲也氏は1UP.COMとのインタビューでGBA向け『キングダムハーツ チェインオブメモリーズ』の動画処理についての話や新型携帯ゲーム機、PSP、NDSに関するエピソードも話されています。Read more »

0
NDS、発売はクリスマス商戦、価格はGBASPよりは高めに? 画像

NDS、発売はクリスマス商戦、価格はGBASPよりは高めに?

任天堂は17日に国内マスコミ向けにニンテンドー・ディーエスを京都本社で初公開したそうです。その際に広報室は「ソフトの販売を重視する方針なので、求めやすい価格にする。ゲームボーイアドバンスSP(1万2500円)よりは高くなると考えるのが普通だろう。発売はクリスマス商戦に合わせたい」と話したそうです。Read more »

0
『ビューティフルジョー2』稲葉敦志氏インタビュー 画像

『ビューティフルジョー2』稲葉敦志氏インタビュー

IGNに掲載されている『ビューティフルジョー2』の稲葉敦志氏へのインタビューです。前作の反響にはとても驚いたそうです。少し前に発表されたばかりの続編ですが、E3にも出展されていました。Read more »

0
『牧場物語ワンダフルライフforガール』7月8日発売決定 画像

『牧場物語ワンダフルライフforガール』7月8日発売決定

マーベラスインタラクティブの人気SLG最新作『牧場物語ワンダフルライフforガール』の発売日が7月8日に決定しました。メモリーカード使用は47ブロックで1人用。価格は税込み6279円。Read more »

0
【プレビュー】ハリーポッターとアズカバンの囚人(GC) 画像

【プレビュー】ハリーポッターとアズカバンの囚人(GC)

世界中で大ヒットを記録しているハリー・ポッターシリーズの最新作「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」が、映画公開に合わせて再びゲームキューブに登場します。「賢者の石」、「秘密の部屋」に続く3作目の今回は、ハリーの両親を殺したとされる凶悪な殺人鬼「シリウス・ブラック」が魔法界の牢獄『アズカバン』を脱獄し、そのニュースが世界を駆け巡るところから始まります。ハリーの命を狙うブラック、そのブラックを追うアズカバンの恐ろしい看守ディメンター、そしてハリーにつきまとう死神犬グリムの影・・・。13歳になったハリーとその仲間達の壮大な冒険が再び始まります。Read more »

0
『マリオテニス』はオンラインに対応? 画像

『マリオテニス』はオンラインに対応?

任天堂オブヨーロッパに掲載されている『マリオテニス』のゲーム紹介でオンラインについて言及されている事が分かりました。誤記という可能性も考えられますが、本当にオンライン対応だと嬉しいですね。Read more »

0
「長者番付」で山内溥・任天堂取締役相談役が19位 画像

「長者番付」で山内溥・任天堂取締役相談役が19位

国税庁が17日に発表した2003年度分の確定申告で1000万円を超える高額納税者のランキングによれば、山内溥・任天堂取締役相談役が19位(前回15位)で6億1212万円だったそうです。Read more »

0
『ドンキーコング ジャングルビート』インプレッション 画像

『ドンキーコング ジャングルビート』インプレッション

最近やけに活躍の機会が多くなったドンキーコングですが、タルコンガを使ったアクションゲームが登場します。任天堂東京開発の処女作ですが、非常に面白いゲームになっているようです。Read more »

0
『スターフォックス』インプレッション 画像

『スターフォックス』インプレッション

IGNに掲載されている『スターフォックス』のインプレッションです。「良いゲームにはなるだろうけど、偉大なゲームになるかは分からない」って所でしょうか。Read more »

0
人間や物体を乗っ取れ!『ガイスト』インプレッション 画像

人間や物体を乗っ取れ!『ガイスト』インプレッション

GameCube Advancedに掲載されているn-Spaceの『ガイスト』のインプレッションです。コンセプトは非常に面白いけれど細かい所に不満がある、という所でしょうか。Read more »

0
戦国ストラテジ+ピンボール『OHDAMA』インプレッション 画像

戦国ストラテジ+ピンボール『OHDAMA』インプレッション

GameCube Advancedに掲載されている『Ohdama』というゲームのインプレッションです。hが入るのが正しそうですが、原文はOdamaとなっているのでそのままにしておきます。開発はビバリウムで、参考展示だったようです。2つあります。Read more »

0
NDSの液晶供給にやや不安あり? 画像

NDSの液晶供給にやや不安あり?

任天堂の岩田聡社長はE3の初日にロイターとのインタビューで、今年末に発売を予定しているニンテンドー・ディーエスの液晶供給についてやや不安を持っている事を明らかにしました。Read more »

0
MezCo Studiosがディーエス向けに『Cerulean Dreams』を発表 画像

MezCo Studiosがディーエス向けに『Cerulean Dreams』を発表

米国のデベロッパー・MezCo StudiosはGBA向けに開発を進めていた『Cerulean Dreams』の機種をニンテンドー・ディーエス向けに変更する事を発表しました。今年のGDCからNDS向けに変更する事を議論していてNDSの方がもっと沢山の物を提供できると判断したそうです。Read more »

0
E3Expo閉幕、世界87か国から6万5000人が入場 画像

E3Expo閉幕、世界87か国から6万5000人が入場

ESAは14日でE3Expoの全日程を終えたと発表しました。記念すべき10周年のショーでは400を超える出展者が540,000平方フィートの会場を埋めました。業界関係者のみが参加するショーにも関わらず、全世界から87か国・6万5000人が入場しました。Read more »

0
『ファンタシースターユニバース』の公式サイトがオープン 画像

『ファンタシースターユニバース』の公式サイトがオープン

セガが用意した謎の新作『ファンタシースターユニバース』の公式サイトがオープンしました。「新千年紀伝説、降臨 新世代RPG革命、はじまる」とあります。開発元はソニックチームで、機種・発売日・価格は未定です。Read more »

0
E3に『マリオvs.ドンキーコング』は出展されず 画像

E3に『マリオvs.ドンキーコング』は出展されず

IGNによればE3に出展されると予告されていたGBA『マリオvs.ドンキーコング』は出展されてなかったようです。一方で幾つかのゲームはあまり楽しくない初期の状態のものだったので何故このゲームが出展されなかったのか分からない、とIGNは書いています。Read more »

0
ナムコがGBA向けに6タイトルを発表 画像

ナムコがGBA向けに6タイトルを発表

ナムコはGBA向けに6タイトルを発表しました。これらは既にゲームキューブなどで発売された作品をベースにしたものですが、移植ではないようです。発表されたのは『kill.switch』・『I-Ninja』・『ミズ・ パックマンメイズ マッドネス』・『パックマンマンワールド』・『スマッシングドライブ』・『デッド・トゥ・ライツ』です。Read more »

0
北朝鮮危機を描いた『ゴースト・リーコン2』がGCに登場 画像

北朝鮮危機を描いた『ゴースト・リーコン2』がGCに登場

トム・クランシーだからこそ描ける戦場の極限の緊張感を味わえます、ユービーアイソフトは『トム・クランシー ゴースト・リーコン2』をゲームキューブ、PS2、Xbox、PCで2004年第3四半期に発売すると発表しました。開発はレッドストームです。ストーリーは北朝鮮を描いたものです。Read more »

0
月刊任天堂6月号の内容が明らかに 画像

月刊任天堂6月号の内容が明らかに

5月下旬から全国のゲーム店で体験できる月刊任天堂6月号の内容が明らかになりました。『マリオvsドンキーコング』など4タイトルが体験できるほか、『メトロイドゼロミッション』・『ドンキーコンガ』などのムービーを鑑賞できます。Read more »

0
Majesco、「ワイヤレスリンク」を正式発表 画像

Majesco、「ワイヤレスリンク」を正式発表

Majescoは先週GBA向けの周辺機器「ワイヤレスリンク」を発表しました。これはGBAで無線通信を可能にするアダプタです。既に任天堂は同様の周辺機器を発売していますが、それとは異なりこの「ワイヤレスリンク」では特に対応していないゲームでも通信対戦が可能になります。Read more »

0
MajescoがGBA向け「ワイヤレスメッセンジャー」を発表 画像

MajescoがGBA向け「ワイヤレスメッセンジャー」を発表

MajescoはGBA向けの周辺機器・ワイヤレスメッセンジャーを発表しました。これはメッセージを交換したりチャットをしたりする事が出来るもので、約5kmの範囲で通信が可能です。発売日や価格は未定です。Read more »

0
マリオがボールに『マリオピンボール』概要 画像

マリオがボールに『マリオピンボール』概要

またまたまたまたピーチがさらわれた!別の次元に逃げたクッパを追うため科学者はマリオをボールに変えてスーパーキャノンに彼を詰めて発射します!Read more »

0
『マリオパーティアドバンス』概要 画像

『マリオパーティアドバンス』概要

『マリオパーティ』が初めてゲームボーイアドバンスに登場します。北米発売は12月6日で価格は34.99ドルの予定。開発元はハドソンです。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 460
  3. 470
  4. 480
  5. 490
  6. 500
  7. 510
  8. 511
  9. 512
  10. 513
  11. 514
  12. 515
  13. 516
  14. 517
  15. 518
  16. 519
  17. 520
  18. 530
  19. 540
  20. 最後
Page 515 of 613