人生にゲームをプラスするメディア

土本学の記事一覧(465 ページ目)

『新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ』が夏発売決定 画像

『新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ』が夏発売決定

小島監督が贈る太陽を使った新しい遊び「ボクらの太陽」の第3弾がゲームボーイアドバンスで発売されることが決定しました。『新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ』は2005年夏発売予定です。Read more »

0
ニンテンドーゲームフロント、本日から新ラインナップ 画像

ニンテンドーゲームフロント、本日から新ラインナップ

有明のパナソニックセンター東京内にあるニンテンドーゲームフロントの展示ラインナップが更新されました。今日からはラインナップが変わり『パックピクス』・『ドンキーコング3 食べ放題!春もぎたて50曲』・『千年家族』などが体験できます。Read more »

0
アドバンスムービーで「ピカチュウたんけんたい」が3月17日発売 画像

アドバンスムービーで「ピカチュウたんけんたい」が3月17日発売

株式会社am3はアドバンスムービーのポケモンシリーズ第5弾として「劇場版ポケットモンスター ピカチュウたんけんたい」を2005年3月17日に発売すると発表しました。価格は単体版が2499円、アドバンスアダプタ同梱版が4980円となっています。Read more »

0
am3、愛地球博で「ポケパーク・アドバンスナビ」を提供 画像

am3、愛地球博で「ポケパーク・アドバンスナビ」を提供

「アドバンスムービー」を提供する株式会社am3は2005年日本国際博覧会「愛地球博」のささしまサテライト事業として開設される世界初のポケモンのテーマパーク「ポケパーク」内のナビゲーションを行う「ポケパーク・アドバンスナビ」をアドバンスガチャポンで提供すると発表しました。Read more »

0
『ゼルダの伝説』新作はほぼ完成済み、2005年末発売 画像

『ゼルダの伝説』新作はほぼ完成済み、2005年末発売

JEUX-FRANCEによれば雑誌「Libération」に任天堂の青沼氏へのインタビューが掲載されているそうです。5月のE3でプレイアブル出展される予定の『ゼルダの伝説』は既にほぼ完成済みだそうです。2005年末に発売予定との事で、非常に楽しみです。Read more »

0
『キラー7』は2005年夏発売へ 画像

『キラー7』は2005年夏発売へ

3月24日発売予定から未定となってしまったカプコンの『キラー7』ですが、新しい発売日は2005年夏となりました。ジャンルは「多重人格アクションアドベンチャー」で、価格は7140円です。公式サイトでは新しいムービーも紹介されています。Read more »

0
ハドソン『ボボボーボ・ボーボボ脱出!! ハジケ・ロワイアル』を3月17日に発売 画像

ハドソン『ボボボーボ・ボーボボ脱出!! ハジケ・ロワイアル』を3月17日に発売

株式会社ハドソンはゲームキューブ向けソフト『ボボボーボ・ボーボボ脱出!! ハジケ・ロワイアル』を3月17日に発売します。ボーボボたちが謎の島からの脱出を試み壮絶な脱出劇を繰り広げるアクションゲームで、価格は7329円(本体価格6980円)です。Read more »

0
集めて楽しい「ガレージゲーム」がプレイやんで遊べる 画像

集めて楽しい「ガレージゲーム」がプレイやんで遊べる

2月21日に発売予定のゲームボーイアドバンスSPとニンテンドーDSに対応したポータブルメディアプレイヤー「プレイやん」で遊べるゲームが任天堂公式サイトで公開されるようです。Read more »

0
ゲームショップ店頭に『メテオス』体験版が登場 画像

ゲームショップ店頭に『メテオス』体験版が登場

今日更新されたメテオス公式サイトによれば、ゲームショップ店頭で『メテオス』体験版が遊べるようになっている所があるようです。設置店舗などは書かれていませんが、あなたの近くの店にもあるかもしれませんね。バージョンは1月中旬(次世代ホビーフェアの頃)のものだそうです。Read more »

0
「SEGA GameJam 2005 遊びな祭!」が開催決定 画像

「SEGA GameJam 2005 遊びな祭!」が開催決定

セガが毎年開催しているゲームイベントが今年も開催決定しました。「SEGA GameJam 2005 遊びな祭!」は3月19日〜21日に有明TFTホールで開かれ、アーケードやコンシューマーの注目の新作タイトルの体験や各種ゲーム高いなどが催されます。入場料は無料です。Read more »

0
PDAソフト? DS向け『オーガナイザー・プラス』 画像

PDAソフト? DS向け『オーガナイザー・プラス』

米国任天堂の公式サイトNintendo.comに『オーガナイザー・プラス』という気になるニンテンドーDS向けソフトが掲載されています。プレイ人数や発売日や価格などは不明ですが、パブリッシャーはSummitsoftと記載されています。Read more »

0
Majesco『Moonlight Fables』は軌道修正 画像

Majesco『Moonlight Fables』は軌道修正

パブリッシャーのMajescoはニンテンドーDS向けに、Shinenの開発する『Nanostray』とサイバー・フィルハーモニックの開発する『Moonlight Fables』を発表しています。しかし『Nanostray』が定期的に情報が公開されるのに比べて『Moonlight Fables』は全く続報がありませんでした。Read more »

0
キャメロットが次世代機向けRPG開発スタッフを募集中 画像

キャメロットが次世代機向けRPG開発スタッフを募集中

『黄金の太陽』や『マリオテニスGC』の開発元である株式会社キャメロットが次世代機向けRPGの開発スタッフを募集しています。募集しているのは、プログラマー、グラフィックデザイナー、プランナーで「学歴不問、実務経験がない方でもエキスパートを志す方歓迎します」とのこと。Read more »

0
ナムコが『マリオカート アーケードグランプリ』を業務用で発売(2) 画像

ナムコが『マリオカート アーケードグランプリ』を業務用で発売(2)

ナムコは任天堂の人気レーシングゲーム「マリオカート」の業務用ゲーム化権を取得し、『マリオカート アーケードグランプリ』の開発を行い2005年秋に発売すると発表しました。Read more »

0
『牧場物語』2作の公式サイトがプレオープン 画像

『牧場物語』2作の公式サイトがプレオープン

マーベラスインタラクティブから3月3日に発売予定のゲームキューブ向け『牧場物語 しあわせの詩』と3月17日に発売予定のニンテンドーDS『牧場物語 コロボックルステーション』の公式サイトがプレオープンしました。Read more »

0
任天堂、フロンガス未使用基盤等グリーン調達進める―京都議定書 画像

任天堂、フロンガス未使用基盤等グリーン調達進める―京都議定書

CO2などの温室効果ガスの排出量の削減を義務付けた京都議定書が16日に発効したのを受けて、京都新聞が京都の企業がどのような対策を取っているのか紹介しています。Read more »

0
『バイオハザード4』米国で一月売上トップ、31万9000本 画像

『バイオハザード4』米国で一月売上トップ、31万9000本

米国の調査機関NPDグループが発表した2005年1月の米国ゲームソフトウェア売上によれば、11日に発売されたゲームキューブ『バイオハザード4』が『グランドセフトオート3 サンアンドレアス』・『ニードフォースピード アンダーグラウンド2』・『ヘイロー2』などの強豪タイトルを上回って売上本数第一位だったそうです。31万9000本でした。Read more »

0
EAとユービーアイが買収金額の交渉中? 画像

EAとユービーアイが買収金額の交渉中?

The Wall Street Journalは、世界最大手のパブリッシャーであるエレクトロニック・アーツとフランス最大手のユービーアイソフトが買収金額の交渉を行っていると報じました。EAは昨年末にユービーアイの株式の20%を取得し、ユービーアイはこれを敵対的なものと見なすとして、対立が続いていました。Read more »

0
『ミッドウェイアーケードトレジャーVol.3』発売決定 画像

『ミッドウェイアーケードトレジャーVol.3』発売決定

ミッドウェイは同社の懐かしのタイトルを集めた「ミッドウェイアーケードとレジャー」の第3弾『ミッドウェイアーケードトレジャーVol.3』をゲームキューブ、PS2、Xboxでそれぞれ今秋に発売すると発表しました。Read more »

0
am3、3月からトイザラス全店でアドバンスガチャポンを展開 画像

am3、3月からトイザラス全店でアドバンスガチャポンを展開

GBAやDSにアダプターを接続することでアニメなどの映像を楽しめる「アドバンスムービー」を展開するam3は、3月からトイザラス全店にアドバンスガチャポンを設置するそうです。現在、幾つかの店舗で実験中ですが3月からは実稼動に入ることになります。Read more »

0
ソニック新作はE3でプレイアブルに/中氏インタビュー 画像

ソニック新作はE3でプレイアブルに/中氏インタビュー

通巻150号を迎えた英国の任天堂の公式雑誌、任天堂オフィシャルマガジンUKにセガの中裕司氏へのインタビューが掲載されています。ゲームキューブ向けに開発されているソニック新作はE3ではプレイアブルな状態で展示されるようです。Read more »

0
Qゲームスが任天堂と再び?―SFC『スターフォックス』のスタッフ 画像

Qゲームスが任天堂と再び?―SFC『スターフォックス』のスタッフ

GameCubeAdvancedにてQゲームスのDylan Cuthbert代表取締役へのインタビューが掲載されています。実はこの方、SFC『スターフォックス』の開発の際に英国アルゴノーツから任天堂に派遣されたプログラマで、現在は京都市中京区にQゲームス(有限会社キュー・ゲームス)を構えています。Read more »

0
欧州の歴史を描いた『ヨーロッパ ユニバーサリス II』がDSに 画像

欧州の歴史を描いた『ヨーロッパ ユニバーサリス II』がDSに

パラドックス・インタラクティブは欧州の歴史を描いた本格派大作ストラテジーゲーム『ヨーロッパ ユニバーサリス II』をニンテンドーDS、Palm OS、Windows CE向けにPocket PC Studiosと共同開発していると発表しました。Read more »

0
オーストラリアの発売スケジュール更新 画像

オーストラリアの発売スケジュール更新

任天堂オーストラリアはニンテンドーDS、ゲームキューブ、ゲームボーイアドバンスの発売スケジュールを更新しました。注目点ではDSの『スプリンターセル カオス・セオリー』が3月31日となっています。Read more »

0
ナムコがポパイのゲームを発売 画像

ナムコがポパイのゲームを発売

ナムコの米国法人ナムコホームテックは『Popeye:Rush for Spinach』をゲームボーイアドバンス向けに2005年4月に発売すると発表しました。様々な乗り物に乗り換えながら進んでいく2Dの横スクロールアクションゲームのようです。Read more »

0
『タッチ!カービィ』などのパッケージ公開 画像

『タッチ!カービィ』などのパッケージ公開

任天堂から3月24日に発売予定のDS『タッチ!カービィ』のパッケージがAmazon.co.jpで、3月10日発売予定のGBA『千年家族』と3月31日発売予定のDS『役満DS』のパッケージがいーでじゲーム館にて掲載されています。『千年家族』はこちら。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 410
  3. 420
  4. 430
  5. 440
  6. 450
  7. 460
  8. 461
  9. 462
  10. 463
  11. 464
  12. 465
  13. 466
  14. 467
  15. 468
  16. 469
  17. 470
  18. 480
  19. 490
  20. 最後
Page 465 of 613